おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2023/7/17
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
牛乳石鹼の歴代パッケージポーチ ガシャポンコラボ第2弾として7月中旬より登場
牛乳石鹼とバンダイのカプセルトイ「ガシャポン」が5月に続いて再びコラボ。第2弾は牛乳石鹼の「赤箱」などがポーチになって登場。全5種類で1カプセルに1個入り。価格は税込300円で、7月中旬より全国のカプセルトイ自販機で順次発売。「初代赤箱ポーチ」、「1974年赤箱ポーチ」、「現行赤箱ポーチ」、「現行青箱ポーチ」、「1968年白箱ポーチ」など、歴代のパッケージデザインがラインナップされています。
2023/7/17
食レポ
| writer:
たまちゃん
元マッククルーがハッピーセット「なりきりマクドナルド」ガチレビュー
マクドナルドの仕事が体験できる「おもちゃ」が公式よりハッピーセットのおもちゃとして登場しています。実はかつて筆者もマクドナルドのクルー。実際を知る筆者だからこそ、これには興味津々。どこまで再現されているのか、実際の商品を入手してあそんでいきます。
2023/7/17
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
見ているだけで癒やされる「寝落ち寸前のおばあちゃん犬」 こっくりこっくり
こっくりこっくり……と、今にも寝落ちしてしまいそうな姿をツイッターで披露しているのは、チワワの「こはな」ちゃんです。まだ眠りたくなかったのでしょうか……。必死に睡魔と戦うその愛らしさたるや。癒やし感たっぷりな光景に、見ているこちらまで、眠たくなってしまいます。
2023/7/16
コラム・レビュー・取材
| writer:
山口 弘剛
セガサターンの開発機と開発環境にまつわるエピソードはやはり熱かった 当時を知る元セガのテクニカルサポート担当・大岡良樹氏インタビュー
1994年に発売された家庭用ゲームハード「セガサターン」。つい先日、その開発機を入手したというユーザーの記事を掲載しましたが、その流れで当時開発環境に関わっていた大岡良樹さんと話す機会に恵まれました。せっかくなので、インタビューを申し込んだところ、快く承諾いただいたので、色々と質問してみることにしました。
2023/7/16
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
玄関ポストにシジュウカラが巣作り 見守り続けると卵が孵化して4羽のヒナ誕生
ツイッターユーザー「なんかの菌」さんの実家のポストに巣を作っていたシジュウカラが卵を産み、無事孵ったことをツイッターで報告しました。添えられた写真では、楕円形のポストの中にいるシジュウカラと赤ちゃんが確認でき、生まれる前のものと思しき卵の様子も。癒やしあふれる光景に「うらやましい」と連呼する気持ちが良く分かります。
2023/7/16
放送・配信
| writer:
佐藤圭亮
TVアニメ「かげきしょうじょ!!」が舞台化記念で全話無料公開 YouTubeにて期間限定
舞台化が決定しているテレビアニメ「かげきしょうじょ!!」。チケットが現在MELODY公式先行にて抽選受付中です。舞台化を記念して、アニメ作品の全13話が期間限定でKINGAMUSEMENT CREATIVEの公式YouTubeチャンネルにて無料公開されることが決定。 7月21日の21時に、第1話「桜舞い散る木の下で」が公開されるのを皮切りに、毎週金曜日に1話ずつプレミア公開されます。
2023/7/16
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
まだまだ遊びたいのに……ウトウトしている子猫が尊い
「遊びたい……でも眠い……」と、心の中で葛藤している様子がだだ漏れしてしまっているのは、茶トラ猫の麦芽ちゃん。ちょこんと座りながらもウトウト……。今にも倒れてしまいそうで、可愛いと思いつつも少し心配になります。コメント欄には「尊い」などの声が寄せられています。今回のように眠そうにしている姿が珍しくて驚いたと飼い主さん。「『遊びたいけど眠い』という葛藤が見えて可愛かった」と振り返っていました。
2023/7/15
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
コメダのミニシロノワール半額 「1000キューキャンペーン」第2弾
株式会社コメダは「コメダ珈琲店」や「おかげ庵」、「KOMEDA is □」などの店舗数が7月に1000店舗を達成。それを記念して「1000キューキャンペーン」開催中。第2弾はミニシロノワール半額キャンペーン。好きなドリンクを1杯注文するとミニシロノワールが半額になります。7月19日~25日の7日間実施。対象店舗は全国のコメダ珈琲店とおかげ庵、KOMEDA is □です。
2023/7/15
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ファミコン&ディスクシステムの全1252タイトルを箱・説明書付きでコンプリート!一本49万円超のソフトも
2021年3月、ファミコンカセットを箱・説明書付きでコンプリートした「SOMARI」さん。当時記事でその話題を紹介しましたが、2023年7月に今度はディスクシステム用のソフト199タイトルを箱・説明書付きでコンプリート達成。これにより、ファミコンソフトの市販品全1252タイトルの収集を完全制覇するという、とんでもない偉業を成し遂げました。
2023/7/15
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
自分からぶつかってきたのに被害者ぶる「当たり屋」うさぎ 意外にもうさぎあるあるだった!?
Twitterに投稿されたのは、うさぎとの日常を描いたとある漫画。「我が家のうさぎさんはたまに当たり屋をしてきます」として投稿されたエピソードに、うさぎと暮らす人たちから「うさぎあるある」など、意外にも共感の声がよせられています。漫画を投稿したのは、ぽみーゆりお@うさぎ漫画家さん。ぽみーさん宅のうさぎさんは、テンションが上がると何故だか足の周りをクルクルと走りまわる習性があるとのこと。
2023/7/15
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
アメリカのウェンディーズ発「ステーキハウスチーズバーガー」発売 WFK12店舗限定!
ウェンディーズ・ファーストキッチンから7月20日にWENDY’S BIG COMBOの第3弾商品「ステーキハウスチーズバーガー」が発売。さらにパティを2倍にした「ステーキハウスチーズバーガーダブル」も登場します。ビーフ100%の肉厚なパティ。それにアクセントとして香辛料やモルトビネガーは入った濃厚でコクのあるステーキソースとの相性もバッチリ。販売されるのは新宿南口店など、12店舗のみです。
2023/7/15
コラム・レビュー・取材
| writer:
山口 弘剛
7月15日はファミコンの日 今も続編が作られる名作の原点に再度触れてみる
本日7月15日は「ファミコンの日」。例年SNS等でお祝いのコメントが多く寄せられるなど大きな賑わいを見せていますが、特に今年は発売から40周年の節目を迎える年。そこで今回は、現行機であるニンテンドースイッチで遊べるファミコンソフト、特に「今現在も続編が制作されているソフト」に絞って、その原点を振り返ってみたいと思います。
2023/7/14
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「世界の氷コクボのロックアイス」が誕生50周年!コラボTシャツ発売
コンビニなどで見かけたことがあるのでは?「世界の氷コクボのロックアイス(R)」が2023年10月で誕生50周年を迎えます。これを記念して株式会社ベイクルーズが運営する「JOURNAL STANDARD relume」とのコラボTシャツの発売が決定。
2023/7/14
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
アザラシの顔が錠剤に 謎のお薬「アザラC」が話題
病気を治すために飲まなければいけない薬。苦手という人も多いと思います。このような人にピッタリの薬の写真がTwitterに投稿。「子供が喜びそう」などと絶賛され、10万5000件を超えるいいねを集めています。ただし、これはいつもユニークなフィギュアなどを作っているクリエーターの牛人さんがキーホルダー用に作成したものです。見ていて「ふふっ」と楽しくなるような可愛いキーホルダーを作りたかったとのこと。
2023/7/14
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
「ママ、チャンプちて!」と言われてジャンプする母 まさかの結末に2万いいね
小さな子どものつたない言葉を理解するのって難しい。いくらママであっても汲み取れないこともありますよね。ちょちょママl子育ての気づきさんもその1人。2歳の息子さんの言葉が汲み取れず、恥ずかしい思いをしてしまったエピソードがTwitterに投稿され、2万を超えるいいねを集めています。ご飯を食べているときに「ママ、チャンプちてちょーらい!」と言う息子さんに、ちょちょママさんは言われた通りにジャンプ。
2023/7/14
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
定番おつまみ「テング ビーフステーキジャーキー」がベビースターラーメン丸に!7月17日発売
定番のおつまみとして知られる「テング ビーフステーキジャーキー」が、おやつカンパニーの「ベビースターラーメン丸」とコラボ。「ベビースターラーメン丸(TenguBrand ビーフステーキジャーキー味)」が全国のコンビニエンスストアにて7月17日に発売されます。店頭想定価格は税込152円前後。一口サイズに固められた麺により、カリッとした軽快な食感と、麺がほどけるようなホロホロとした食感が楽しめます。
2023/7/14
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
松屋のモンスターが復活!!「ごろごろ煮込みチキンカレー」80万食限定で発売
松屋が80万食限定で「ごろごろ煮込みチキンカレー」を復活させると発表。今まで発売された松屋のカレーの中でも「モンスターメニュー」と呼ばれている商品です。7月18日の午前10時に販売開始され、価格は単品が税込680円で、牛焼肉定食とカルビ焼肉定食との盛合せメニューが、それぞれ税込1080円。限定数は80万食、なくなり次第終了です。
2023/7/14
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
暑すぎて野生を忘れた猫が「オッサンの昼寝」状態 美脚が自慢ニャのに……
暑さに比例して野生を忘れてしまっているのは、ベンガル猫のレオンくん。手足を伸ばしへそ天をする動画に「自分が猫だということを忘れてる」、「普通のオッサンの昼寝」などの声が寄せられています。Twitterに動画を投稿したのは飼い主の無重力猫ミルコのお家さん。暑くても元気に遊ぶというレオンくんですが、夏になると足を伸ばして寛ぎたくなるようで……。他に「美脚を見せつけるセクシーポーズ」もするそうです。
2023/7/13
ニュース・話題
| writer:
佐藤圭亮
かんぽ生命と桃鉄がコラボ スタンプラリーやゲームが当たる企画を実施
かんぽ生命の健康応援アプリ「すこやかんぽ」と、ゲーム「桃太郎電鉄」がコラボ。7月20日~2024年3月29日まで「楽しく歩こう、健康さんぽ 桃鉄コラボキャンペーン」が開催されます。スタンプラリーやゲームソフトが当たる企画などを予定。桃鉄のゲームに「かんぽくん号」も登場します。桃鉄のように全国の郵便局を目指すスタンプラリーでは、集めたスタンプ数に応じて、ふるさと小包などを抽選でプレゼントされます。
2023/7/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ゲームボーイと繋がるミシン?珍ゲームグッズ「ヌ・エル」って知ってる?
ゲームの周辺機器にはさまざまな種類のものがありますが、ちょっと珍しいアイテムをツイッターで発見しました。それはなんと、ゲームボーイと連動して裁縫が出来るミシン、その名も「ヌ・エル」。専用ソフトで編集した模様や文字を、布地に出力できるという仕組みは、当時としては非常に斬新。知らなかった方も多いのではないでしょうか……?
PAGE NAVI
«
1
…
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
…
1,232
»
トピックス
8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ
「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露
豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
編集部おすすめ
映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明
10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/2
【プレスリリース】厚生労働省「共育(トモイク)プロジェクト」が 若年層における仕事と育児の両立に関する意識調査結果を公表 令和6年度「雇用均等基本調査」で男性育休取得率は過去最高の40.5%
2025/8/2
発表!猛暑の夏休み「おうち時間の過ごし方ランキング2025」1位は? 暑くて増えるおうち時間を、子育て世帯はこう過ごす!/いこーよファミリーラボ調査
2025/8/2
LION FXポンド円限定 松阪牛・国産高級黒毛和牛最大600gプレゼント!を実施!
2025/8/2
「倉庫×無線 スマート物流勉強会 ~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~」を開催します。
2025/8/2
無人運営型ホテル投資「TRINITY FUND」(トリニティ ファンド)の第3号が8月1日午前10時より先着順で募集開始 8.0%利回り見込み 最大5万円分プレゼントキャンペーン実施中!
more
↑