- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
イギリス防衛科学技術研究所 堀場製作所グループ企業と化学兵器探知ロボットを開発
イギリス国防省の外局、防衛科学技術研究所(Dstl)は2021年1月14日、化学兵器や有害な化学物質に汚染された場所で、自律的に活動して汚染物質を検出するロボットを日本の堀場製作所傘下の民間企業と開発し、実地試験を成功させたと発表しました。このロボットは有害化学物質汚染現場の調査で、人間の負担を大幅に軽減するものです。 -
劇場版エヴァ公開延期 宮村優子のツイートでファン「待ちます!」
エヴァファンに衝撃が走ったのは1月14日。それは公式から発表された1月23日の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開を自粛し、再延期するという知らせ。エヴァファンの間に動揺が広がる中、それを1発で落ち着かせたのが「エヴァ」シリーズでアスカの声を担当する声優の宮村優子さんでした。 -
つるの剛士が「機界戦隊ゼンカイジャー」主題歌 レジェンド渡辺宙明39年ぶりに参加
2021年3月7日よりテレビ朝日系で放送が始まる、スーパー戦隊シリーズ第45作「機界戦隊ゼンカイジャー」。BGMを特撮・アニメソングの巨匠、渡辺宙明さんが大石憲一郎さんとともに担当することが発表されました。また、主題歌を歌うのは第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送された1975年に生まれた、つるの剛士さんです。 -
自然と生まれる罪悪感 「飲み過ぎ防止ボトル」の抑止力がすごい
炭酸好きの自身の体質改善のために開発した特製ボトルがTwitterで大反響。まるでポン酢のボトルかと思いし見た目だが、よくよく見ると表記にも様々なこだわりが。多くのTwitterユーザーの抑止力にも繋がったボトルとは一体? -
ルーカスフィルム・ゲームズ Ubisoftと「スター・ウォーズ」ゲーム化
ルーカスフィルム・ゲームズとUbisoftは2021年1月13日、共同で「スターウォーズ」をゲーム化することを発表しました。新しいストーリーによるオープンワールド・ゲームとなり、発表では「スターウォーズのゲーム銀河系は、ビッグバンを経験することになる」としています。 -
「また心霊現象か……?」 かわいい愛猫の写真を撮ってみたら
怪談と言えば夏ですが、強烈な寒波が襲っている今の時期に「おわかりいただけただろうか……」と、思わず言いたくなってしまう写真をTwitterで発見してしまったので、みなさんにご紹介します。写真を投稿したのは、ぐみくん(2歳/オス/ブリティッシュショートヘアー)の飼い主さん。愛猫の可愛い瞬間をとらえた写真のはずが……。 -
日本政府がNASAと月周回ステーション「ゲートウェイ」開発運用の覚書締結
外務省とNASAは2021年1月13日、アルテミス計画における月周回ステーション「ゲートウェイ」の開発・運用に協力する覚書を締結し、発効したと発表しました。これにより、日本は正式に「ゲートウェイ」建設に参画し、欧州宇宙機関(ESA)が手掛ける国際居住区画I-Habの生命維持装置などの開発を担当します。 -
USJが新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期を発表
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、1月13日の大阪府への「緊急事態宣言」発令にあたり、さまざまな側面から現況を慎重に検討した結果、2月4日に予定していた新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業を、緊急事態宣言解除後に延期することを発表しました。 -
絶対にゲームをしたい飼い主VS絶対に遊んでほしい犬
「大人になったら、好きなだけお菓子を食べたい……」「大人になったら、好きなだけゲームをやりたい……」などといった事を、子供の頃に考えた人もいるのではないでしょうか。ラブラドールレトリバーのポテトくん(1歳/オス)の飼い主さんは、愛犬によって「好きなだけゲームをする」ことを邪魔されてしまったようです。 -
Netflixオリジナルアニメシリーズ「天空侵犯」2月25日より配信開始
人気WEB漫画を原作とするNetflixオリジナルアニメシリーズ「天空侵犯」が、2021年2月25日からの全世界配信が決定。あわせて本PVも解禁ととなりました。また追加キャラクターのデザインと福山潤さん、日笠陽子さんらキャストも解禁となり、キャストコメントも到着しています。 -
スタジオジブリの道具に対する姿勢に称賛
「千と千尋の神隠し」など、これまで数々の名作アニメ映画を生み出しているスタジオジブリですが、公式Twitterで「ジブリの道具」と題し、鉛筆の棚を紹介。ツイートで紹介されたジブリの取り組みに、ファンから「素敵!」と称賛の声が寄せられています。 -
「僕あと3分で20歳なんです」 コンビニで働くお笑い芸人とレジ前で誕生日を迎えた青年のお話 優しいけど笑えるオチに28万いいね!
お笑いコンビ・ロビンソンズの北澤ひとしさんが、アルバイト先のコンビニで起きた、20歳になったばかりの青年とのエピソードをTwitterで紹介。28万5000件以上のいいねが付き、話題になっています。 -
ルーカスフィルム「インディ・ジョーンズ」ゲーム化を発表
ルーカスフィルムのゲームブランド、ルーカスフィルム・ゲームズは2021年1月12日、ベセスダ・ソフトワークスと共同で「インディ・ジョーンズ」をゲーム化すると発表しました。開発を担当するのはスウェーデンのマシーン・ゲームズで、全くオリジナルのスタンドアロン(オンラインではない)形式とのことです。 -
デカい!「うちの熊」と紹介された猫に驚きの声
猫って、抱っこが出来るくらいのサイズを連想する人が多いと思いますが、必ずしもそうとは限らないようです。TwitterユーザーのCobyさんが、自身のアカウントに投稿したペットとの2ショット写真。「ノア」と名付けられたその子は、Coryさん曰く「リアルリラックマ」と評される“熊さん”。なんと8キロもあるビッグな猫なのです -
モデルのマギーが自宅にレーシングシミュレーターを設置
モデルのマギーさんが自粛期間中に新しいことをしようと、自宅にレーシングシミュレーターを設置したことをInstagramで報告。「すご過ぎ」「マリカーの本気版」などのコメントが寄せられ、ファンを驚かせています。 -
アニメ「七つの大罪 憤怒の審判」Blu-ray&DVD BOXリリース決定
鈴木央さんのヒロイック・ファンタジー漫画「七つの大罪」シリーズの完結編となるテレビアニメ最終章「七つの大罪 憤怒の審判」のBlu-ray&DVD BOXが、2021年9月15日にリリース。第1話〜第12話が収録されたBOX I、第13話〜第24話が収録されたBOX IIが同時リリースとなります。 -
海上自衛隊哨戒機 グアムで5か国共同訓練「シードラゴン2021」に参加
アメリカ海軍が主催する5か国共同訓練「シードラゴン2021」が、1月12日からグアム島と周辺海域で始まりました。アメリカのほか、海上自衛隊、インド海軍、オーストラリア空軍、カナダ空軍から哨戒機が参加し、最優秀部隊に授与されるチャンピオンベルト「ドラゴンベルト」を目指して、対潜水艦戦闘の戦技を競います。 -
パパが息子に「アイスマシンガン」をプレゼント 「かっこいい」の声
日本列島を襲う強烈な寒波の影響かどうかは分かりませんが、氷のマシンガンこと「アイスマシンガン」を息子さんにプレゼントしたパパさんが、その様子をTwitterに投稿。パパさんが作ったアイスマシンガンに「すごい」「かっこいい」という声が寄せられ、話題になっています。 -
明治「たけのこの里ブルーベリー&ショコラ」が1月19日から期間限定発売
爽やかな酸味と程よい甘さが楽しめるという「たけのこの里ブルーベリー&ショコラ」(参考小売価格:税別・200円)が1月19日に、明治から期間限定で発売されます。 -
「宇宙戦艦ヤマト」のオールナイトニッポンが40年ぶりに復活
音楽CD「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」がリリースされたことを受け、「宇宙戦艦ヤマト」のオールナイトニッポンが40年ぶりに復活。1月15日22時~24時までニッポン放送で「オールナイトニッポンGOLD~『「宇宙戦艦ヤマト」という時代』スペシャル~」が、生放送されることが決定しました。