おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

イギリス陸軍軍楽隊で兄弟の指揮者と独奏者が誕生 兄弟同時は史上初

 イギリス陸軍のロイヤル・スコットランド連隊で、軍楽隊の指揮者役「ドラムメジャー」とコンサートマスター役の「パイプメジャー」を、兄弟が同時に務めることになりました。これはロイヤル・スコットランド連隊で史上初のこと。イギリス陸軍によると、数百年に及ぶ陸軍全体の歴史でも初めてのケースではないかとのことです。

  •  ロイヤル・スコットランド連隊は、スコットランドの戦列歩兵連隊らを再編し、2006年に発足した部隊で、部隊の所有者であるカーネル・イン・チーフはエリザベス女王。連隊本部はエディンバラ城に置かれ、ロイヤル・スコットランド連隊軍楽隊は、毎年エディンバラ城で開催される世界的な軍楽隊のフェス「エディンバラ・ミリタリー・タトゥー」でホストを務めます。

    ルアリド・グラント軍曹の指揮で行進する第4歩兵大隊(4 SCOTS)の音楽隊(Image:Crown Copyright)

     ロイヤル・スコットランド連隊では、各大隊にマーチングの指揮をする「ドラムメジャー」と、バグパイプ奏者のトップである「パイプマスター」がいます。今回、兄弟で初めて同時に務めることとなったのは、パイプメジャーのピーター上級軍曹(33歳)とドラムメジャーのルアリド軍曹(28歳)のグラント兄弟。

     スコットランドのブレイマー出身で2005年と2010年に陸軍に入隊した兄弟は、キャタリックの歩兵訓練センターで開催されたパレードで、初めて同じ第4歩兵大隊(4 SCOTS)のドラムメジャーとパイプメジャーとして共演しました。一足先にパイプメジャーとなっていたピーター上級軍曹は、2021年4月にウィンザー城内の聖ジョージ礼拝堂で行われたエディンバラ公フィリップ王配の葬儀で、カーネル・イン・チーフであるフィリップ王配の魂に捧げる演奏をする「ローンパイパー(独奏者)」の大役も務めています。

    ドラムメジャーとして行進を指揮するルアリド・グラント軍曹(Image:Crown Copyright)

     ピーター上級軍曹は「10代の頃から4 SCOTSのパイプメジャーを夢見てきました。1年以上前に念願のパイプメジャーに就任したとき、まさか弟が同じ隊のドラムメジャーになるなんて思いもよらぬことでした。これにより、私のパイプメジャーとしての任期は、いくぶん特別なものになるでしょう。先週、一緒にパレードをしたのはとても心地よい経験でした。弟は素敵なドラムメジャーと言わざるをえません!」と、望外の喜びであると語っています。

    パイプメジャーとして行進に参加するピーター・グラント上級軍曹(Image:Crown Copyright)

     弟のルアリド軍曹は「私とピーターは4人兄弟の2人で、とても良い関係です。ピーターは一番上の兄で、私にいつもアドバイスしてくれます。兄はこの仕事に情熱を傾けており、それは何年も私を刺激してきました。先週、ともにパレードできて非常に誇らしい気持ちでした。私たち兄弟にとって忘れられない出来事です」と語っています。

    ドラムメジャーとして行進を指揮するルアリド・グラント軍曹(Image:Crown Copyright)

     イギリス陸軍によると、兄弟が同じ部隊でドラムメジャーとパイプメジャーを同時に務めるのは、ロイヤル・スコットランド連隊だけでなく、イギリス陸軍全体でも史上初ではないかとのこと。今後グラント兄弟をはじめとする第4歩兵大隊の軍楽隊は、大作映画の撮影に参加するほか、休戦記念イベントで演奏し、2022年のコンテストシーズンに向け準備を進めるそうです。

    <出典・引用>
    イギリス陸軍
    ニュースリリース
    Image:Crown Copyright

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • きっちり畳まれた自衛艦のTシャツ(道本和生さん提供)
    宇宙・航空

    実は自衛官あるある? きっちり畳まれたTシャツのバウムクーヘン

  • 「超絶技巧」の演奏を見せる海上自衛隊東京音楽隊のYouTube動画(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    「超絶技巧」ってそゆこと?海上自衛隊東京音楽隊のプロモ映像に腹筋崩壊

  • 富士通が参加する「イケロス(ICELUS)」コンソーシアムのロゴ(Image:Airbus)
    宇宙・航空

    富士通がエアバスらとイギリス陸軍の次世代情報通信システム計画コンペに参加

  • 宇宙・航空

    おいしい料理作ります!イギリス陸軍で調理兵の料理コンテスト開催

  • 宇宙・航空

    兵士の後をついてくる「個人装備運搬ロボット」イギリス陸軍が導入

  • 宇宙・航空

    医療従事者支援で40億円集めたイギリスのキャプテン・トム 100歳誕生日に空軍が…

  • 宇宙・航空

    イギリスの新型コロナウイルス対策 臨時病院開設を陸軍が支援

  • 宇宙・航空

    音楽でドイツと交流!航空自衛隊の音楽隊がドイツ軍の音楽フェスに出演

  • 宇宙・航空

    イギリス陸軍の新型対空ミサイル、実射試験に成功

  • 宇宙・航空

    ロイヤルベビー誕生にロンドンで祝砲

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    2. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト