おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カカオ豆からチョコレート作り 話題のキットで板チョコ作ってみた

 バレンタインデーに手作りのチョコ菓子を作る、という女子はそこそこいるかと思います。最近は友チョコも流行り、好きな男性よりも友人や自分向けにチョコを買うという人も多いそう。しかしそこに使われているチョコレートはカカオ豆から既に出来上がっているものであり、板チョコなどを溶かしてまた固めるチョコレート菓子は厳密には「『チョコレート』を作る」とは言えません。

 そんな中、ネット上である板チョコキットが話題になっていました。作物から育てるTOKIOレベルには劣るものの、農家でない人でもこれならギリ「『チョコレート』を自作しました」と言えるんじゃないかと……。というわけで、早速、取り寄せてみたのでした。

  •  取り寄せたのはカルディでバレンタインの時期に合わせて限定販売されている「BEAN TO BAR KIT カカオ豆から作る手作りチョコレートキット」(税込1296円)。取り寄せたお店の人によると、流通量が非常に限られておりオンラインショップではすぐに売り切れてしまう商品だそうです。ただし、オンラインショップで売り切れていても店舗流通分が残っていれば取り寄せは可能だそうで、近隣店舗に在庫があれば約1週間ほどで取り寄せてもらえます。

     さて、このカカオ豆からチョコレートを作るキットの中身。
    ・ローストしたカカオ豆200g
    ・甜菜糖30g
    のみが原材料として箱に入っていました。板チョコにするための型も入っているので安心です。

     で、作り方なのですが……カカオ豆の皮をむくのに約40分、取り出した豆を細かく砕くのに約50分、湯せんにかけながらさらにすり潰しながら練るのに40分、同梱されている甜菜糖を加えてさらに湯せんしながら練るのに約90分と箱の裏の作り方の説明に書いてあります。【所要時間(目安)】約4時間とあります。よ、4時間……作る前から既に気が遠くなりそうになりつつ、カカオ豆の皮をむく作業に。取り寄せるときにお店の人が「これ結構楽しいですよ~」とにこにこして言ってたけど、本当に?本当に楽しいの??

     ローストした豆の皮はパリッとなっていて親指で豆の真ん中あたりにクッっと力をこめると簡単に亀裂が入ります。中身がきれいに取れた時はちょっと快感だったりして。ついでにカカオ豆がどんな味なのかちょっとかけらを味見。とってもカカオのいい香りなんだけど、お世辞にも美味しいとは言えない。口当たりもざらざらしているし。よくこれをお菓子にしようと思ったよな昔の人は。この香りだけで食用に加工しようとしたわけでしょ?執念か何かあったのか。などとどうでもいいことを考えつつ、豆を剥き終わりすり鉢へ。


     ちなみにこの豆をすり鉢で潰す作業。これからキットを使ってチョコレート作る人は、この工程だけはフードプロセッサーか何かでやったほうが確実に早いし、後々の作業に響かないので持っている人はためらわずに電動ツールを使ったほうが良いと思われます。ぶっちゃけ、この大きさの粒をすりこぎで1個づつゴンゴンやって潰すの大変でした……。


     さて、粉砕したカカオ豆の粉が出来上がったので、ここからは湯せんにかけながらさらにすりこ木でゴリゴリとやっていきます。この粉がホントにチョコになるんかいな……?見た目、とてもチョコレート感ないんだけど……。

     すりこ木でひたすらゴリゴリやる事数十分……あれ、何か色が濃くなってきた?湯せんによって豆の細胞に含まれていた油脂分が溶けてきたようです。だいぶつやが出てきましたが、まだまだボロッとした感じ。さらにすり鉢の中身をゴリゴリ。ちなみにすり潰す時にはあまりテンポの速すぎない音楽をBGMにすると曲のビートに合わせてゴリゴリできるのでお勧めです。デスメタル系よりクラブ系ダンスミュージックがいいかも。

     さっきよりも見た目だいぶ滑らかな感じになってきました。粉砕から擦り始めて約90分、ようやっとここまで来ました。でもまだ粒の粗さは目立ちます。
    この辺で添付の甜菜糖を投入。カカオの油脂分と絡んでもっそもそになりましたが、さらに根気よく擦り続けます。

     糖分と油脂分がなじんできてかなり滑らかになってきました。もうそろそろ型に流してもいいくらいかなぁ?甜菜糖入れて90分くらいノリノリでゴリゴリした事だし。ここで湯せんに使っていた鍋をお昼ご飯の準備に使いたいので一旦作業を中断。ちなみにこの日はきしめんを食べました。部屋いっぱいに広がるカカオの香りに対抗しようとして抗えない鰹だしの香り……。

     さて作業を再開。油脂分がしっかり出た元カカオ豆だったものは、湯せんから外され完全に固まってしまいました。すり鉢の中身をボウルに移し替え、再び湯せんしながら溶かしていきます。ここでボウル移したのには理由が。すり鉢って擦り目が入っているからそのまま流し型へ出来上がったチョコを入れるときに最後の方がすごく取りにくくなると判断したんですね。で、チョコが固まっているのをいい事にフォークの先で擦り目をこそげてチョコをガリガリと削り取っていった訳ですよ。これはやっておいて正解でした。後の洗い物もだいぶ楽だった上に、出来上がった貴重なチョコを無駄にする事なくきれいに取ることができたので。



     ボウルに移し替えたチョコは、溶けたら湯せんから外して混ぜて温度を下げ、下がったら再度湯せんして温度を上げるという「テンパリング」という工程を行います。これはチョコレート菓子を作るときの基本の作業ですが、温度管理が結構メンドクサイやつでもありますよね。ちゃんとやらないときれいなツヤが出ないで濁った見た目になってしまうのでちょっと気合い入れてテンパリングし、型へ流し込みます。なお、流している間にチョコが冷えてくるので、2~3個流したら型を揺さぶったり軽く落とすように衝撃を与えたりして空気を抜いて平らにしていきます。できたら冷蔵庫でしばらく放置して、完成。


     できあがったチョコを早速食べてみましょう。
    パキッ、ザリザリザリ……うん、カカオ100%の味がする。アキラじゃなくてよかったといまいち意味不明なことを考えたのはきっと3時間くらいゴリゴリやり続けたせいだと信じたい。

     最初に豆の状態で味見した時には感じられなかったチョコレートの味わいを感じる事ができ、あのボソボソしたような味の豆がこんなに香り豊かにほのかな酸味やコクのある味わいになるなんて……と大変身したカカオ豆の成れの果てに感慨深いものを抱いてしまいました。

     娘の小学校5年生にも試食してもらったところ、「苦い。ざらざらしてる。けど食べれなくはない」という評価。チョコといえばミルクチョコ派でビター食べない人だもんなぁ。甘いの苦手な人なら全然アリかな?舌触りはまぁしょうがないという事にしてもらって。箱の裏にも「仕上がりの食感は少しざらついたものになりますが」って書いてあるし。

     こんな機会でもないとなかなか体験できない、カカオ豆からチョコを作る作業。確かに面白かったしいい経験にはなったかな……。できたチョコからさらにアレンジするのもありだし、チョコが大好きでたまらない人には絶好の研究素材にもなりそう。
    もしこのキットを手に入れる事ができたら、一度は体験してみてください。確かに面白い体験にはなりますよ。

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • サンマルクカフェ、明治「アポロ」とのコラボメニュー発売
    商品・物販, 経済

    サンマルクカフェ、明治「アポロ」とのコラボメニュー発売

  • 織田信長がブラックサンダーを食べたら? AIが“ザクザク音”を再現
    商品・物販, 経済

    織田信長がブラックサンダーを食べたら? AIが“ザクザク音”を再現

  • 5つの味わいと多彩な食感!「チロルチョコ(桜ちろるアソート)」発売
    商品・物販, 経済

    5つの味わいと多彩な食感!「チロルチョコ(桜ちろるアソート)」発売

  • 今までにない黒さを表現!ブラックサンダー公式ライバル「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」発売
    商品・物販, 経済

    今までにない黒さを表現!ブラックサンダー公式ライバル「ブロックサンダー史上最も黒…

  • チロルチョコからぷるぷる食感の「コーヒーゼリー」発売!10年以上愛されるスッキリした味わい
    商品・物販, 経済

    チロルチョコからぷるぷる食感の「コーヒーゼリー」発売!10年以上愛されるスッキリ…

  • 懐かしさ刺激する「平成女児チョコ」!永遠の女児2人が、大人の力で大量生産!
    インターネット, おもしろ

    懐かしさ刺激する「平成女児チョコ」!永遠の女児2人が、大人の力で大量生産!

  • ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現
    商品・物販, 経済

    ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現

  • バレンタインデー、ホワイトデーの贈り物 辞退について
    ゲーム, ニュース・話題

    コーエーテクモ、バレンタインデーとホワイトデーの贈り物辞退を表明 5年連続5回目…

  • 「FRUITS ZIPPER」が手作りバレンタインを盛り上げる!明治のCM出演を皮切りにバレンタイン企画が目白押し
    商品・物販, 経済

    「FRUITS ZIPPER」が手作りバレンタインを盛り上げる!明治のCM出演を…

  • 映画「ハリーポッター」に登場するカエルチョコレートを自宅で再現 夢のようなキットが発売
    商品・物販, 経済

    映画「ハリーポッター」に登場するカエルチョコレートを自宅で再現 夢のようなキット…

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト