おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

 名作SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに登場した「タイムマシンの操作盤」を現実に。

 株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー タイムサーキットとタイムトラベル!BOX」の予約販売を開始しました。発売は2026年2月19日を予定しています。

  •  映画の中で、ドク・ブラウンとマーティが操作していた「タイムサーキット」。

     上段には「行き先の時間(DESTINATION TIME)」、中段には「現在の時間(PRESENT TIME)」、下段には「最後に出発した時間(LAST TIME DEPARTED)」が表示され、時空を超える瞬間を視覚的に演出。映画を見て「自分も操作してみたい!」と思ったことがある方、正直に手をあげてください。

    タイムサーキット型時計

     そんな“タイムトラベルの象徴”とも言えるアイテムを模した、今回の「タイムサーキット型時計」では、まさにその構造を再現。

     現在時刻のほか、自分の好きな日付や時間を入力・固定表示することもできます。映画中の時間に設定したり、自分の思い出の時間を設定したりして楽しむことも可能。操作するだけで「自分専用のタイムマシン」を手に入れたような感覚が味わえそう。大きさは約11cm×19cm×4cmとのことです。

    「スポーツ年鑑」をイメージしたA5サイズのミニブック

     さらに、セットには「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」でキーアイテムとなった「スポーツ年鑑」をイメージしたA5サイズのミニブックも付属。カバーは他の本にかぶせて使うこともできます。まさに映画の世界をそのまま日常に持ち込める、遊び心に満ちたセット内容です。

     「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズは、ロバート・ゼメキス監督とスティーヴン・スピルバーグ製作によるSF映画の金字塔。マイケル・J・フォックス演じるマーティと、クリストファー・ロイド演じるドク・ブラウンの掛け合い、そして「デロリアン」のタイムマシンは、今も多くのファンの心に刻まれています。

     今回の時計は、そんな作品の象徴的ギミックを日常に取り入れることができるアイテム。映画のあの音楽が聞こえてきそうなデザインは、デスクやリビングに飾るだけでも特別な存在感を放つことでしょう。

     「バック・トゥ・ザ・フューチャー タイムサーキットとタイムトラベル!BOX」は、5390円(税込)にて2026年2月19日発売予定。Amazonおよび楽天ブックスにて予約受付中です。

    (C)Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

    あわせて読みたい関連記事
  • 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    商品・物販, 経済

    Gakken「小さな活版印刷機」7月発売へ 通常版とAmazon限定の増量版を展…

  • マーティ、ドク役と言えば誰の声?金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャー新吹替版」発表で議論が活発化
    エンタメ, 映画

    マーティ、ドク役と言えば誰の声?金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャー新吹替版」…

  • 画像提供:しょうたダンボールマンさん(@6VpkrnaasTK0Yas)
    インターネット, おもしろ

    絶対に他人と被らない!ダンボール製のデロリアン型カバンがカッコ良すぎる

  • 異種最強王図鑑 バトルコロシアム
    ゲーム, ニュース・話題

    「最強王図鑑」がNintendo Switchソフトに!「異種最強王図鑑 バトル…

  • 冒険家のジョシュ・ゲイツさんと映画でドクを演じたクリストファー・ロイドさんが出演
    エンタメ, 映画

    実物のデロリアンを“ドク”が捜索!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」新シリーズが…

  • ジゴワット級の衝撃!「BTFのドク」をダンボール工作で再現
    インターネット, おもしろ

    ジゴワット級の衝撃!バック・トゥ・ザ・フューチャー「ドクの顔」をダンボール工作で…

  • 往年の名車「ホンダ・シティ ターボ2」をデロリアンのファンアートにしたモデラーの投稿が反響。
    エンタメ, 映画

    もしも「デロリアン」が日本車だったら?「ホンダ・シティのタイムマシン」

  • レトロ・サピエンス
    イベント・キャンペーン, 経済

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の衣装や小道具の展示も!入場無料イベント「レト…

  • 「ニルスのふしぎな旅/新たな空への旅立ち」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    名作「ニルスのふしぎな旅」が新冒険ストーリーに タケカワユキヒデの主題歌つき

  • 学研の図鑑シリーズに「スーパー戦隊」が登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    学研の図鑑シリーズに「スーパー戦隊」が登場

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
    インターネット, びっくり・驚き

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

  • キネティックノベル大賞小説部門、一部受賞作の翻案権を著者へ返還 ビジュアルアーツが発表
    企業・サービス, 経済

    キネティックノベル大賞小説部門、一部受賞作の翻案権を著者へ返還 ビジュアルアーツ…

  • 行方不明だった猫、まさかの場所で発見 ロールカーテンから垂れたしっぽが決め手に
    インターネット, おもしろ

    行方不明だった猫、まさかの場所で発見 ロールカーテンから垂れたしっぽが決め手に

  • 「忍者と極道」、LINEスタンプで激突 原作漫画をもとにした全40種が配信開始
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「忍者と極道」、LINEスタンプで激突 原作漫画をもとにした全40種が配信開始

  • 「ファイナルファンタジーII」のミンウ、37年越しの“漢字設定”公開にファンざわつく
    ゲーム, ニュース・話題

    「ファイナルファンタジーII」のミンウ、37年越しの“漢字設定”公開にファンざわ…

  • 狂気の1776パーツ 「おにぎりプラモ 赤飯」がグッドスマイルカンパニーで予約開始
    企業・サービス, 経済

    狂気の1776パーツ 「おにぎりプラモ 赤飯」がグッドスマイルカンパニーで予約開…

  • トピックス

    1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
    3. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

    編集部おすすめ

    1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    4. ウィキペディアのページビュー

      AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

      オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
    5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト