おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

もう一度見たい90年代のTVドラマは?1位に「踊る大捜査線」

update:

 みんなの「ちょっと気になる」を調べるランキングサイト「ランキングー!」が、90年代の人気TVドラマのなかから、「もう一度見たい!」と支持される作品トップ5を発表しました。

  •  なお、このランキングは10~60代の男女11,628名が参加した、「もう一度見たい90年代のTVドラマは?」というアンケート調査の結果をもとに発表されています。

    ■1位:踊る大捜査線

     第1位に選ばれたのは織田裕二さん主演で、1997年に放送開始された「踊る大捜査線」。本作はテレビシリーズの他に、劇場版もスピンオフ含み複数制作。さらにテレビドラマとしては2012年のスピンオフ「深夜も踊る大捜査線 THE FINAL」まで長きにわたり放送されています。このため視聴世代も幅広く、納得の第1位といったところ。

    ■2位:東京ラブストーリー

     第2位は、同じく織田裕二さん主演の「東京ラブストーリー」。W主演で鈴木保奈美さんも出演しています。柴門ふみさんの同名漫画を原作にしたドラマで1991年に放送。鈴木さん演じる奔放なヒロイン・赤名リカに、織田さん演じる永尾完治(カンチ)が振り回されまくる物語で、あまりのリカの勝手さから視聴者は思わず友達目線で感情移入。翻弄されるカンチとの関係性にTVの前でヤキモキ、キー!!!早くわかれろ!!と叫んだ人は少なくなかったはずです。(多分)

     とはいえ、視聴率は高く、小田和正さんの主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」とともに大ヒット。ドラマとしては1クール11話、特別編が1回放送だけの作品ですが、その強烈な印象からどうやら人々の記憶に強くのこっているようですね。

     余談ですが原作「東京ラブストーリー」は2017年に、読切「東京ラブストーリー~After 25years~」を発表しています。ドラマ時間から25年後のお話。50歳になったカンチとリカが再会を果たす物語。原作はあるので、その後のお話もドラマ化してくれないかな~と、個人的には思っています。

    ■3位:はぐれ刑事純情派

     第3位は藤田まことさん主演のドラマ「はぐれ刑事純情派」。1988年の放送スタートから2005年まで連続ドラマとして放送。その後はスペシャル版が2009年まで不定期放送されています。こちらは圧倒的シリーズ数で、全18シリーズ、劇場版、スペシャルとあるため、再放送の機会が多く、昔のドラマとしてというよりは、つい最近の感覚で何気に見ている人が多いのではないでしょうか。

    ■4位:101回目のプロポーズ

     そして4位はドラマ内容は知らなくても「僕はしにましぇーーーん!!」の台詞は知っている人が多い武田鉄矢さん、浅野温子さん主演の1991年放送「101回目のプロポーズ」がランクイン。ちなみに先ほどふれた名台詞は「僕は死にましぇ~ん」として、1991年の新語・流行語大賞の大衆部門・金賞に選ばれています。

    ■5位:ひとつ屋根の下

     第5位は江口洋介さんや福山雅治さんが出演した「ひとつ屋根の下」という結果に。ひとつ屋根の下はPart1が1993年、Part2が1997年に放送されています。複雑な事情で育ったイケメン&美人の柏木家6人きょうだい中心に描いたドラマで、普段ミュージシャンとして活躍する福山雅治さんの俳優としての代表作の一つになっています。

     このドラマはPart2まで制作されていますが、近年では地上派での再放送機会にあまり恵まれていないようです。とはいえ、Blu-ray化され、近頃ではフジテレビオンデマンドでも配信されています。見ようと思えば何とか見られる環境にはなっているので、「久し振りに見てみたい!」という方は探してみるといいかもしれませんね。

    もう一度見たい!90年代のTVドラマランキング
    1位 踊る大捜査線
    2位 東京ラブストーリー
    3位 はぐれ刑事純情派
    4位 101回目のプロポーズ
    5位 ひとつ屋根の下

    情報提供:株式会社CMサイト

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観
    社会, 経済

    10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観

  • 生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査
    社会, 経済

    生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • 「広い意味での『学び』に取り組んでいますか(年代別)」
    社会, 経済

    【教育トレンド2025】社会人の6割超が“学ばない”現実 子どもに礼儀重視も、A…

  • 将来に必要なお金について、どのようなときに考えますか?
    社会, 経済

    社会人5年目以下に聞いたお金のホンネ 実家暮らしは守り、一人暮らしは攻めの資産戦…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セラの技術が活躍する未来を描いたアニメを制作
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セ…

  • 20代の5割以上が「将来農業をやってみたい」 JA共済連が「若者」と「農業」に関する意識調査を実施
    社会, 経済

    20代の5割以上が「将来農業をやってみたい」 JA共済連が「若者」と「農業」に関…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト