おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

じゃ県、琵琶湖県、ふなっしー県……うどん県まね考案された都道府県名がカオス

update:

ネット民考案の各地名香川県が打ち出したご当地PR施策の『うどん県』。県が主体となり、県の特産物『うどん』を全面に押し出し、県自体の認知度も高めようというもの。CMには、多くの著名出身者が出演するなどもあり大成功を収めました。

さて、そんな『うどん県』に続け!というわけではありませんが、少し前ネット上で「自分の県の愛称を考えよう!」といった遊びが行われていました。
ルールは簡単、その県にゆかりのある人や物、そして場所を県名に置き換えるというもの。

【関連:Yahoo!知恵袋に投稿される「曲名を教えてください」の質問がカオスすぎると話題】

ネット民考案の各地名


  • 今回はネット民が考え出した、『うどん県』に続く各都道府県の愛称をご紹介。

    ・北海道=ジンギスカン道、じゃがいも道、でっかい道
    ・青森県=リンゴ県、恐山県
    ・岩手県=めんこい県、じぇじぇじぇ県、わんこ県
    ・宮城県=政宗県
    ・秋田県=美人県、世の中飽きた県、なまはげ県、小町県
    ・山形県=さくらんぼ県、将棋の駒県
    ・福島県=
    ・茨城県=納豆県、ガルパン県
    ・栃木県=ギリ関東県、餃子県
    ・群馬県=草津温泉県、未開の地グンマー県、公営競技県、こんにゃく県
    ・埼玉県=なんにもない県、野原しんのす県、煎餅県、らき☆すた県、貧乳県
    ・千葉県=ふなっしー県、東京県、ネズミ県、しょうゆ県、菜の花県、ピーナッツ県
    ・東京都=首都
    ・神奈川県=横浜県、崎陽軒、シウマイ(シュウマイ)県
    ・新潟県=未開の地ニーガタ県
    ・富山県=薬売り県
    ・石川県=金沢県、兼六園県
    ・福井県=
    ・山梨県=信玄県、山だら県
    ・長野県=野沢菜県
    ・岐阜県=
    ・静岡県=熱海県、お茶県
    ・愛知県=名古屋県、車県、ういろう県
    ・三重県=海老県、伊勢県、松阪牛県、平井県
    ・滋賀県=琵琶湖県
    ・京都府=おいでや府、寺府
    ・大阪府=ヒョウ柄府、吉本府
    ・兵庫県=神戸県、宝塚県
    ・奈良県=鹿県、大仏県
    ・和歌山=梅干し県、マグロ県
    ・鳥取県=砂丘県
    ・島根県=出雲大社県
    ・岡山県=桃太郎県、きびだんご県
    ・広島県=じゃ県
    ・山口県=
    ・徳島県=すだち県、阿波おどり県
    ・香川県=うどん県
    ・愛媛県=いよかん県
    ・高知県=カツオ県、龍馬県
    ・福岡県=めんたい県、とんこつ県、博多県、修羅ノ国
    ・佐賀県=「」←誤植ではありません、吉野ヶ里県、鳥栖県、福岡の植民地
    ・長崎県=カステラ県、ちゃんぽん県、出島県
    ・熊本県=くまもん県
    ・大分県=温泉県、指原県、関サバ県
    ・宮崎県=南蛮県、どげんかしてほしか県
    ・鹿児島=桜島県、黒豚県、長渕県
    ・沖縄県=具志県、日本のハワイ県

    今回紹介したのはほんのごく一部。ただ、どれも都道府県名を伏せていても、その地域だとピンとくるものばかりです。
    香川の『うどん県』のように、こうした愛称で全面に押し出してくと、認知度が低いとされる地域などは今よりもっと有名になれるかもしれませんね。

    あなたのお住まいの都道府県名は何になりますか?

    (文:栗田まり子)

    ※空いている都道府県名の愛称は記事によせられたTwitterコメントなどから拾い上げ随時追記しています。記載されていない県愛称絶賛募集中です!

    【追記報告】
    皆様からの意見を反映いたしました。(2014年3月13日)
    皆様からの意見を反映いたしました。(2014年3月18日)

    あわせて読みたい関連記事
  • インターネット, びっくり・驚き

    真夜中に枕元に現れた蟹 驚きびっくりな体験がTwitterで話題

  • インターネット, おもしろ

    リアル「Cats」の弾ける動き スーパー元気になれそうと評判

  • インターネット, おもしろ

    「どうして、そうなった……?」隙間にすっぽりハマってしまったニャンコ

  • 商品・物販, 経済

    ケイン・コスギが謎肉頭で大量増殖 カップヌードル新CMがカオス

  • グルメ, 商品・サービス

    「食べるの技術いります」「デザインダメ」など自虐盛り込んだ福井「生羽二重餅」のパ…

  • インターネット, おもしろ

    隣のマダムの会話がとってもお上品。素敵な会話に癒されるというお話

  • インターネット, おもしろ

    読めるかな?ポップにみっちりの文字列にネット民困惑

  • インターネット, おもしろ

    アニメや漫画で憧れる老人たち どうせ老いるならこんな老人になりたい

  • インターネット, おもしろ

    届くまで生きてられるかな? ネット通販のビックリな間違いに噴き出す人続出

  • インターネット, おもしろ

    「興味のない男からの誘いをかわす方法」が話題

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト