おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】第33戦 千葉・君津で開催の新春サバイバルゲームに突撃!

千葉・君津で開催の新春サバイバルゲームに突撃!ミリタリーな話題をマニア目線でお届けしている、鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回はお正月サバイバルゲームについてレポートいたします。

独身者の僕は毎年正月といえば老人ホームに入院している母に会いに行くとか、靖国神社の初詣に行くくらいで特にレジャーにも行かず、運動不足の食っちゃ寝、食っちゃ寝の「寝正月」になりがち。


  • このままでは「昼夜逆転の生活になっちゃうな」なんて考えていたところ……なんとありました!1月3日に『正月初撃ちサバイバルゲーム』を開催しているサバイバルゲーム場! 千葉県君津市戸崎のVISIONです。
    しかも東京駅から高速バスに乗り、約一時間で現地近くのバス停に到着し、更にはバス停からフィールドへも無料送迎という至れり尽くせりぶり!

    と、いうわけで、今回はこのVISIONにて行われた正月初撃ちサバイバルゲームイベントについてレポートいたします。

    アクシー号の富崎神社バス停

    東京駅八重洲口前のバス停から約一時間、富崎神社バス停に到着。サバゲー場のホームページに掲載されていたフィールド運営係の方の電話番号に電話すると5分とかからず車で迎えにきてくれ、そこから1kmほど離れたフィールドまで連れていってくれました。

    セーフティの様子

    銃や装備品の準備、着替えなどを行うセーフティーゾーンに到着。
    この日は1月3日にも関わらず約60人の参加者が集まったそうです。みなさん、初対面にも関わらず昔からの友人のように会って早々意気投合。電動ガンに使う寒さに強いバッテリーについてや、冬の健康管理にビタミンが重要であることなどなど話し込んでいました。

    さて、本題に入る前に今回のサバイバルゲーム場『VISION』の簡単な設備説明を。
    ここのフィールドでも浴室と販売コーナーがありました。そして最近では珍しくない女子更衣室も完備です。浴室の使用料は無料、シャンプー、リンスも無料で使用でき、タオルも無料で貸してくれるそうです。
    販売コーナーではBB弾を購入できるほか、バッテリーも無料で充電してくれます。これらの充実サービスは有料フィールドならではですね。

    フィールド地図の写真

    ここのフィールドはおよそ7000坪。広々として思い切り走り回れる広さながら、場内を縦に道が走っており、弾が当たってセーフティーゾーンへと退場する際にもその道なりに歩いて行けば迷うことなく戻れる、という気の利いた配慮もされていました。

    フィールド フィールド内の一本道

    僕の場合はサバゲーには必ず方位磁針を携帯し、フィールド上で迷わないように方角を確認しながらゲームしたり退場したりしていましたが、そんな僕にもありがたい配慮です。

    ここで一つこのフィールドのルールについて注意。
    シューティンググラス禁止のサバゲーチームが多い中、ここでは使用は可能です。ただし、写真のように頭の後ろでグラスを固定するベルトのないものは使用不可だそうです。

    バンド付きシューティンググラス 購入したメガネバンド

    ゴーグルやシューティンググラス、フェイスマスクなどのルールはチームによって様々なので初めて行くフィールドでは確認が必要ですね。
    僕も近所のメガネドラッグにおいて580円で購入しました。

    この日、一番会場を沸かせておられたのはこのバルカン砲を装備されていた方。
    バルカン砲とは元々はトイテックという会社が開発し、発売したものを当時、エアガン改造パーツで有名だったクラフトアップルという会社が製造許可をとって金型を買い取り、再生産したもの。

    バルカン砲装備の方 改造マガジン

    連射速度が速いのが特徴で、一秒あたりの連射速度はおよそ70発!(普通の機関銃は一秒あたりおよそ15発~20発くらい)装弾数は背負った鉄の箱に1万発オーバーだそうです。連射音は原付バイクのエンジンのような音でした。

    ゲーム中、ブワーっという音を立てて敵の隠れる草むらを芝刈り機みたいになぎ倒して敵をヒットしておられました。一秒あたりに発射する弾数が多いため、先に発射された弾が押した草を後続の弾が切り裂く、という効果がこのバルカン砲では期待できます。

    持ち主の方にちょっとお話を伺ってみたところ、やはり一日の弾代が2万円~2万2千円ほどになることもあるとか。やはり圧倒的な威力の快感のためにはそのくらい惜しくはない、ということでしょう。

    ジャンケン大会

    さて、ひとしきりサバゲーを楽しんだ後は昼頃、超豪華賞品の数々をかけてフィールドマスターの方とジャンケン大会が開催されました。

    価格は購入する店舗や時期によって変動があるので大体のところを記しますが、
    写真のオリーブグリーンのバックは戦闘時にベルトの背中部分に装着して戦闘に必要な銃弾や食料のなどを入れて運ぶフィールドバック、大体4千円くらいと思われます。
    カーキ色で立てて置いてあるものはマガジンポーチとサスペンダーがセットになったチェストリグ、大体7千円くらいと思われます。

    同じカーキ色で寝かせて置いてあるものが、ライフル弾の貫通を防ぐセラミックプレートを装着でき、マガジンポーチも好きなところに付けられるプレートキャリアー、およそ7千円~1万3千円くらい。
    果てはエアガンまで置いてあり、大体1万3千円くらいのマルゼンCA870チャージャーや8万6千800円の値札のついたキングアームズ社製の16インチ・スナイパーライフルまでありました。この2丁はサバイバルゲームで最も人気のある機種となります。

    ジャンケン大会賞品 ジャンケン大会賞品

    ライフル類の前に置いてある、箱に入っていない黒い拳銃はKSC社製USPガスブローバック、大体2万円くらい。その周囲に置いてある小さな箱は10歳~18歳までの子供向けに威力を弱めたエアガンで、ニューギンダンという賞品。赤や緑のものは大体950円くらい、少しリアルに仕上げられている黒いものは1200円くらいです。

    最初、ジャンケン大会はギンダンをかけて行われましたが、これらは希望者が少なかったため、競われることなく希望者にプレゼントされました。
    しかしそれ以降の豪華賞品をかけたジャンケンは大いに盛り上がり、チェストリグやプレートキャリアーのジャンケンにも僕は参加したのですが次々と負け、別の人が勝ってそれらの賞品を獲得。参加者の方はそれぞれ仲間内で喜びあったり記念撮影したりして喜びの声を上げておられました。
    「きっとそれらも数々のサバゲーで活躍するでしょうね。……まぁ次も僕は勝てないでしょうけど……」
    なんて考えながらなんとなく16インチスナイパーの勝ち抜きジャンケンにも参加。すると会場中央で主催者の方が
    「え?勝った人、一人?」
    え?と僕が思っていると、気づいたら僕がそのスナイパーライフルを勝ち取っていました!
    新年から歓喜の声を上げてしまいました!
    44歳にして素晴らしいお年玉を手にしてしまいました。
    実際に手に取ると全金属製で、かなり贅沢な出来映えの銃です。この銃、17年間使用した銃に代わって僕の新たな愛銃となるでしょう。

    16インチスナイパーをゲットした僕

    これからもこのVISIONというチーム、年中行事の際には今回のような豪華景品をジャンケン大会に出すとのこと。加えて徹底的に参加のしやすさに重点を置いた充実のサービスが特徴です。今回も大いにお勧めのサバゲー場です。

    ▼サバイバルチームVISION
    https://www.sgf-vision.jp/

    (文・写真:鉄砲蔵)

    あわせて読みたい関連記事
  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 宇宙・航空

    オーストリア陸軍 戦闘服に迷彩が復活

  • 宇宙・航空

    日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!

  • 社会, 雑学

    現代版ハイブリッド義足がカッコいい!サイボーグサバゲーマーに聞く義足までの道のり…

  • ミリタリー魂, 宇宙・航空

    年越しにそばと弾。大晦日だよサバゲーレポート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト