おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

花火の軌跡が描く「火の鳥」写真家長瀬正太の作品が群馬とニューヨークで展示

 夜空に開く打ち上げ花火。その時カメラを動かすと、幻想的な「火の鳥」が舞っていた……。Twitterでも人気の写真家長瀬正太さんが手がける、花火から生まれる「火の鳥」写真の展示が2020年2月から4月にかけ、群馬県前橋市とニューヨークで行われます。

  •  通常、打ち上げ花火の写真撮影をする場合、カメラを三脚などに固定し、花火が開くタイミングを見計らって2~5秒程度の長時間露光を行います。これにより、花火の「星」と呼ばれる火の粒が大きく広がる軌跡を写し込むのです。

     長瀬正太さんが手がける「火の鳥」写真は、打ち上げ花火を撮影する長時間露光の間にカメラを動かし、星の軌跡で絵を描く感覚で生まれるもの。カメラの動きのほか、風によって花火が流されるため、2つとして同じものはなく、撮影を終えるまでどのような姿になるか分かりません。


     花火が描く「火の鳥」と長瀬さんとの出会いは、2015年の前橋花火大会(群馬県)でした。前橋花火大会では花火の煙が滞留し、見にくくなってしまうことを防ぐため、花火師さんは打ち上げ場所を2つに分けて交互に打ち上げる方式をとっています。

     最初はカメラを三脚に据え、通常の手法で撮影していた長瀬さん。打ち上げ場所が変わるたびにカメラの向きを直していたのですが、途中から三脚から外し、手持ちの状態で撮るようになりました。

     もちろん、三脚に固定していないので数秒間の露光中、どうしても手ブレが発生します。長瀬さんは、どうせなら手ブレを味として「露光中にピント位置をずらし、意図的にアウトフォーカス状態を作ると、花火がまるでイソギンチャクの触手のようになる」という作画法を試してみることに。

     そのうち、ピント以外にずらして撮影できるものはないかと考え、装着していたズームレンズの焦点距離も露光中にずらす「ズーミング(露光間ズーム)」も重ねてみました。そこから誕生したのが、作品のプロトタイプとなる「火の鳥#0」です。

     長瀬さんはさらに試行錯誤を重ね、打ち上げ花火の露光中にカメラを意図的に動かし、前衛写真の「ライトペインティング(Light Painting。ライトドローイングとも)」のような手法で撮影するように。こうして生み出されたのが、打ち上げ花火の「火の鳥」作品群です。現在まで発表されたのは10数点。このほかに30点以上の作品が発表を控えているといいます。


     これまで活動拠点である群馬県を中心に、関東甲信越で開催される花火大会に足を運び、作品を作ってきた長瀬さん。撮影の上で好みの花火を伺うと、花火が開いたのち、散った星からさらに小さな星に分かれるもの(花火師用語で「星散」)や、星の色が変化していくもの(花火師用語で「変化菊」「変化牡丹」)、そして色違いの星が同心円状に広がる「八重芯(二重芯)」や多重芯の大玉(一般に「尺玉」とも言われる10号玉以上を指す)を挙げてくれました。

     色の面では、黒色火薬本来の橙色をした「和火」に、古から伝わる時間のようなものを感じるとのこと。また「火の鳥のイメージとしては、やはり赤(主にストロンチウム化合物の炎色反応を使用する)も好み」と話してくれました。

     長瀬さんの「火の鳥」作品は、まず2020年2月8日から3月15日まで、群馬県前橋市のアーツ前橋(前橋市千代田町5-1-16)で開催される特集展「前橋の美術2020-トナリのビジュツ-」に3点を展示。3月7日の14時30分~16時には、長瀬さんが来場してのギャラリートークも開催される予定です。

     アーツ前橋での特集展に連動した長瀬さんの個展「火の鳥展」も、群馬県前橋市のギャラリーあーとかん(前橋市上新田町680-12)で3月7日~15日に開催予定。こちらでは17点の作品が展示され、初日の3月7日はアーツ前橋でのギャラリートーク終了後、そのほかの会期中は長瀬さんご本人が在廊する予定とのことで、作品についての質問や、感想を直接伝えることもできます。

     また、アメリカのPIER94(711 12th Ave.)で2020年4月23日~26日に開催される「ARTEXPO NEW YORK」にも、告知フライヤーにもなっている「火の鳥#5」が1点(このほか別紙カタログにて13点)展示されます。

     ARTEXPO NEW YORKは、今回で42年の歴史を誇るアートイベントで、かつてはアンディ・ウォーホル、キース・ヘリング、ロバート・ラウシェンバーグ、リロイ・ニーマンといった現代アートの巨匠も参加。世界中からバイヤーが集まり、その場で作品の買い付けも行われるという世界最大規模のアート・トレードショウです。

     長瀬さんは展覧会を前にした心境を「私の火の鳥は、夜空を大きな紙とし、花火をインクとし、カメラを筆として使って描いた写真です。そこには私の想像通りに描けたものは1枚もなく、全てが私の想像の外側から飛び込んできたイメージです。そんなイメージが観てくださる方の頭の中に何を生み出し、どのような世界へと広がっていくのか?それが今から楽しみで仕方ありません」と語ってくれました。

     夜空に舞う幻想的な「火の鳥」の数々。観た人々のイマジネーションの世界で、どのように羽ばたくのか楽しみです。

    <記事化協力>
    長瀬正太さん(@syouta0002)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • 「原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~」キービジュアル
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「スレイヤーズ」原作35周年記念展 キービジュアル&チケット情報を解禁

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト