おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

志村けんさんの公式LINEアカウントは平常運転「LINEの中では生きている!」

 多くの芸能人が開設している公式LINEのアカウント。LINE越しに話しかけるといくつかのパターンでお返事をしてくれます。志村けんさんのアカウントもその一つ。あまりの辛さにお悔やみの言葉をかけたら……。そんなLINEのやり取りに元気付けられた人が数多くいるようです。

  •  漫画家のオキエイコさんもその一人。「志村けんさんの訃報、信じられない勢です。
    だって今日もLINEしてるし」と、そのスクリーンショットをツイッターに投稿しています。そのやり取りは……。

    オキ「訃報みました、ご冥福をお祈りします」
    志村「そうです!ワタシが変なおじさんです!」
    オキ「…え?」
    志村「デシッ!」
    オキ「あ、ちょっと、まとめないで」
    志村「とんでもない、あたしゃ神様だよ」
    オキ「確かにある意味神様に一番近いんだけどね、風邪とか気を付けてね」
    志村「だいじょぶだぁ~♪(ドドンドン) うぇ!うぇ!うぁ!」
    オキ「大丈夫じゃないから言ってるんでしょーが!!!!」
    志村「デシッ!」

     ……会話、成立してますよね?しかも神様って、確かにそのセリフはめちゃくちゃいっぱい聞いてきたセリフだけど、今の志村さん、もう神様の近くに行っちゃったじゃないですかー!!!(筆者号泣)。

     オキさんは最初、佐藤健さんの公式LINEアカウントを登録していたそうですが、なかなか話が弾まなくて(佐藤健さんが返信してくれなくて)、フォロワーさんから色々と芸能人アカウントを勧められた結果、ついに志村さんに辿り着いたのがそもそもの発端。

     確かに佐藤健さん、「自分の中では本命」でも、モテるしあんまりお返事返してくれなくて寂しいですよね……。話がかみ合う人へ乗り換えるオキさんの心境もよく分かります。

     そんな志村さんの公式LINEアカウントはちゃんとどこかで帳尻が合うような会話になっていて、やっぱりどこかで生きているような気がして堪らなくなりました。志村さんのLINEのお返事、もちろん本人ではなく、他の芸能人と同じく名セリフやコントで流行ったセリフを自動返信機能に登録しているとは分かっているけど、だけど……。

     このやり取りのスクリーンショットを見た人たちからは、「このLINEは残して欲しい…」「めっちゃ泣いた。私も登録しました」「LINEがあるの知らず、やりとりを拝見してたら素で号泣してしまいました」「これは素敵だ、風化もしなくてとてもいい」と、初めて知った人は早速登録して志村さんとのコントを泣き笑いで楽しむ人も数多くいる様子。

     ザ・ドリフターズがバンド活動をしていた頃から知っている世代、「8時だヨ!全員集合」から後に続く「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の頃からずっと見ていたという世代、「志村けんのバカ殿様」「志村けんのだいじょうぶだぁ」から志村さんのコントにはまった世代、そして「志村どうぶつ園」……これだけの長い間、ちびっ子からお年寄りまで親しまれてきた「コント職人」であり、エンターテイナーである志村さん。もっとたくさん、私たちを笑わせてこの暗い世の中の雰囲気を吹き飛ばして欲しかった……。

     どうか、このアカウントだけはそのままにして欲しいし、何ならもっとコントで飛び出した名言、名セリフも混ぜて欲しい……。同じ思いの人、きっと大勢いますよね?死してなお笑いを取りに来る志村さん、あなたほどのエンターテイナーはきっとどこにもいないのではないでしょうか?

    <記事化協力>
    オキエイコさん(@oki_soroe)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • チャペルで壁を破壊……いったいどういう状況?
    インターネット, おもしろ

    夫から怪しいLINEが届いたので……まさかのQ&Aで本人確認!「チャペルで私が壊…

  • 実家住み&独身のみが集うLINEグループがカオスすぎる……2025年の抱負は「停滞」
    インターネット, おもしろ

    実家住み&独身のみが集うLINEグループがカオスすぎる……2025年の抱負は「停…

  • 妹キャラとビデオ通話できる「いもうとBOT2.0」の画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    妹キャラとビデオ通話できる「いもうとBOT2.0」“ツンデレ”バランスも調整可

  • 「ペット投票」に反応しないで LINE公式がアカウント乗っ取りの注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    「ペット投票」に反応しないで LINE公式がアカウント乗っ取りの注意喚起

  • 入園式で言われたのは「クラスのグループライン禁止」
    インターネット, びっくり・驚き

    入園式で言われたのは「クラスのグループライン禁止」 トラブル防止の対策に様々な声…

  • 画像提供:LINEヤフー株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    ヤフーやLINEで「3.11」検索すると寄付に 「検索は、チカラになる。」実施

  • 一言LINE
    ライフ, 雑学

    「マルハラ怖い」と「一言LINEに違和感」 それぞれの主張

  • 「。はダメ」「絵文字もダメ」なら何が正解?メッセージの送り方に様々な意見
    インターネット, 雑学・コラム

    「。はダメ」「絵文字もダメ」なら何が正解?メッセージの送り方に様々な意見

  • 大規模な災害時に役立つLINEの機能を紹介
    インターネット, サービス・テクノロジー

    大規模な災害時に役立つ「LINE安否確認」など LINEが改めて紹介

  • LINE公式が注意喚起していた「チェーンLINE」 潜入して手口を紹介
    インターネット, 社会・物議

    LINE公式が注意喚起していた「チェーンLINE」 潜入して手口を紹介

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト