おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】第百二十二回 いただきヤスベエ/水島新司(原作・牛 次郎)

【うちの本棚】第百二十二回 いただきヤスベエ/水島新司(原作・牛 次郎)「うちの本棚」、今回も水島新司が野球漫画で知られるようになる以前の作品から『いただきヤスベエ』を取り上げます。戦国時代からの流れを組む「白銀(しろがね)一族」のヤスベエの活躍やいかに!?


  • 本作は、秋田書店の「少年チャンピオン」に1971年36号~1972年11号にかけて連載されたもので、単行本は朝日ソノラマの「サンコミックス」で刊行されたあと、講談社の「KCスペシャル」でも刊行されたようだ。

    初出の「少年チャンピオン」では、その後『ドカベン』が連載され水島の代表作となるわけで、野球漫画家というイメージとなる以前の作品といってもいいだろう。

    タイトルにもついてる「いただき」という言葉は、主人公とその周辺の登場人物たちがスリであるからだろう(本編ではただのスリではなく「かすみ者」という忍者のような流れを持つ一族という設定である)。とはいえ単にスリを主人公にした作品ということではなく、スリグループ同士の闘争がメインとなっている。主人公が属する白銀(しろがね)一族とかつては同じ一族だったが分派した黒十字組である。後半になるとさらに鬼政一家が加わり、3つのグループで東京・山手線のシマを奪い合うことになる。また3つのスリグループの中心人物、白銀一族のヤスベエに黒十字組の若、鬼政一家の鬼政に鬼刑事の異名を持つ立脇が登場し、スリの3人が立脇の警察手帳をスリ取るという勝負に挑む。

    原作の牛 次郎はビッグ錠とのコンビで『包丁人味平』や『釘師サブやん』などのヒット作があるが、突飛な設定や展開で楽しませてくれる原作者だ。本作でも影イタチという黒十字組のスリの武器が屁であったり、取り調べ中に容疑者を平気で殴り倒す鬼刑事だったりと、むちゃな展開でストーリーを盛り上げている。

    構成的には前半と後半の2部構成になっていて、前半はふたつのスリグループの埋蔵金をめぐる地図の奪い合いであり、後半は前述した通り縄張り争いである。ページ数的にも半々という分量になっていて、2巻の中程で後半となる。前半と後半のあいだでは数カ月の時間の経過があるのだが、その間にヤスベエは急激に成長していて、前半では子供っぽかった雰囲気が後半では青年のように描かれている。

    野球物以外の水島作品ということであまり話題になることは少ないが、エンタテインメントとしてよくできた作品でもあるので、読む機会があればぜひ手に取ってほしい。

    ※ヤスベエを逮捕しようと顔を会わせればヤスベエを追いかける定年間近の老刑事が登場するが、その名前は銭形。もちろん銭形平次の子孫という設定である。

    いただきヤスベエ 1巻 いただきヤスベエ 2巻 いただきヤスベエ 3巻

    書 名/いただきヤスベエ(全3巻)
    著者名/水島新司(原作・牛 次郎)
    出版元/朝日ソノラマ
    判 型/新書判
    定 価/各350円
    シリーズ名/サンコミックス
    初版発行日/第一巻・昭和49年10月7日、第二巻・昭和49年10月7日、第三巻・昭和49年10月7日
    収録作品/いただきヤスベエ

    (文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 【うちの本棚】第百二十四回 男どアホウ甲子園/水島新司(原作・佐々木守)
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第百二十四回 男どアホウ甲子園/水島新司(原作・佐々木守)

  • 【うちの本棚】第百二十三回 銭っ子/水島新司(原作/花登 筺)
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第百二十三回 銭っ子/水島新司(原作/花登 筺)

  • 【うちの本棚】第百二十一回 ゴキブリ旋風/水島新司
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第百二十一回 ゴキブリ旋風/水島新司

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

      OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

      米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
    2. ChatGPTの画面(編集部撮影)

      OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

      米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
    3. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

      これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

      バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…

    編集部おすすめ

    1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

      PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

      スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト