おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

世間のママ34.8%が旦那とのセックスに満足

update:

世間のママ34.8%が旦那とのセックスに満足「ママが付ける旦那の通信簿」というアンケート企画を、株式会社インタースペースがママ向けコミュニティサイト「ママスタジアム」上で実施し、その結果を発表した。

アンケートでは旦那さんに必要な基本能力として、「子育てへの協力」「稼ぎ」「ルックス」「妻への愛情表現」「SEX」の5項目を取り上げ、それぞれについて1,230名のママが評価。


  • 評価方法は「よくできました!」から「もっとがんばりましょう」の5段階の選択式。

    5項目の中で最もプラス評価の多かった項目は、「子育てへの協力」。
    「よくできました(28%)」「できました(25.1%)」を合わせると、全体の53.1%が、旦那さんの育児参加を高く評価している。
    ここ数年の「イクメンブーム」もあり、男性が育児に参加しやすい社会雰囲気が整ったことがその背景とみられる。

    「稼ぎ」の項目については、「よくできました(15.4%)」「できました(18.1%)」を合わせると全体の内33.5%が満足しているようで、「ふつう(25.7%)」、そして不満を感じている「がんばりましょう(25.9%)」「もっとがんばりましょう(14.9%)」は合わせると40.8%になっており、満足している人に比べ不満を感じている人が12.8%も多いことが分かった。

    「ルックス」の項目については、満足を感じている「よくできました(15.9%)」「できました(18.9%)」が合わせて34.8%、最も回答が多かったのが「普通(36.5%)」。
    不満を感じている「がんばりましょう(18.4%)」「もっとがんばりましょう(10.2%)」は合わせても28.6%とわずかながら少ない事がわかった。

    「妻への愛情表現」の項目については、「よくできました(21%)」「できました(18.5%)」「ふつう(20.5%)」「がんばりましょう(19.5%)」「もっとがんばりましょう(20.6%)」と5項目全てがほぼ似た様な数字になっており、人の数だけ愛情表現も様々なのか、特に目立った点が見られない結果となっている。

    そして最後の質問「SEX」についての項目。
    こちらは、満足を示す「よくできました(17.2%)」「できました(17.6%)」が合わせると34.8%、「ふつう(31.9%)」、そして不満を示す「がんばりましょう(13.1%)」「もっとがんばりましょう(20.2%)」を合わせると33.3%となっており、満足を感じている人が不満を感じている人よりわずかながら多い結果に。

    世間のママ34.8%が旦那とのセックスに満足

    なお、今回のアンケートに参加した参加者達の生生しい声も発表されている。
    あまりに強烈なのでこちらも一緒に紹介したい。

    ――妻達の生々しい声

    ・子供の機嫌の良い時だけ可愛がるんじゃなくて、ぐずっているときこそ協力してほしい。自分だけじゃなくて家族のことも大切にして下さい。

    ・愛情表現もなし。Hも自己満足で終わり。子供と公園に行った事もない。しかし仕事は真面目にいっているので我慢します。これからも成長しないなら先は真っ暗ですよ。

    ・携帯ゲームに夢中になりすぎて家庭崩壊しそう。子供も懐かないしもっと今いる家族に目を向けてほしい。

    ・正直…いない方が楽。何にもしないし、役にたたない。

    ・もっと堂々と自信をもって、生活してほしい。あとはハゲが気になるなら、それなりに何か試すとかすればいい。いちいち人に聞かないで、育児もおどおどするな。

    ・優しくて、協力的な夫ですが、隠れて女子にメールしたりケータイゲームしたり…こそこそしてるの、バレてますよ。ツメが甘い部分を直しましょう(笑)

    ・全体的に『普通』可もなく不可もなく。せめてもう少し稼いでほしい。

    ・今はなんでこんな人と結婚をしてしまったんだろうと…後悔する毎日。

    [ 調査概要 ]
    調査期間:2012年6月29日~7月12日
    有効回答数:1,230件
    題目:ママが付ける旦那の通信簿
    調査方法:インターネットリサーチ
    対象者:ママスタジアム ユーザー

    あわせて読みたい関連記事
  • 「空気の流れ」を作ることが換気のコツ
    社会, 経済

    避難所や在宅避難では換気にも気をつけて!三菱電機が「防災換気」を呼びかけ

  • 実測調査に使用した1〜2年放置されたフィルター
    社会, 経済

    自宅の24時間換気システムを掃除したことのない人が6割 三菱電機が調査

  • 画像提供:士機さん(@matomMatomo)
    インターネット, おもしろ

    「1週間の体感時間」を円グラフ化 長い月曜・短く感じる金曜などに共感の嵐

  • 冷蔵庫内の少量残された麦茶にイラッ……生活あるあるに共感の声
    インターネット, おもしろ

    冷蔵庫内の少量残された麦茶にイラッ……共同生活あるあるに共感の声

  • インターネット, びっくり・驚き

    春から一人暮らしをはじめるなら覚悟しておくべきこと

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト