おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『らき☆すた』原作者・美水かがみ先生の痛絵馬を発見!聖地鷲宮神社へ初詣

らきすた原作者の痛絵馬を発見!聖地鷲宮神社へ初詣月も後半に差し掛かりましたが、1月中はまだ正月という事で、後れ馳せながら鷲宮神社に初詣に行ってきました。

鷲宮神社とは、アニメーション制作会社の京都アニメーションが手がけた『らき☆すた』というアニメーションの舞台とされている埼玉県久喜市(旧北葛飾郡鷲宮町)にある神社の名前です。


  • 【関連:『ガールズ&パンツァーin大洗』現地リポート!】

     

    また、鷲宮神社は主人公クラスメイトが住んでいる家とされており聖地巡礼スポットとして、あっちの世界では有名です。

    鷲宮神社がある場所は埼玉県久喜市。電車で行く場合はJR宇都宮線 東鷲宮駅または、東武伊勢崎線 鷲宮駅が最寄駅となります。

    ただし、JR宇都宮線経由の場合は鷲宮神社までとても遠いのでタクシーを使うことをお勧めします。
    東武伊勢崎線からは徒歩7分です。(公式情報)

    東武伊勢崎線の鷲宮駅ホーム内に”『らき☆すた』をきっかけとした鷲宮町のまちおこしについて”のプレートがありました。

    東武伊勢崎線の鷲宮駅ホーム内に”「らき☆すた」をきっかけとした鷲宮町のまちおこしについて”のプレートがありました。

    『らき☆すた』放送後3年間で推定22億の経済効果が認められたそうで、まちおこしの成功例としても広く世に知られています。

    ヒットの秘訣は町一体となっての巡礼者へのおもてなし作戦だとも言われています。
    (公民館でらきすた勉強会が開かれたとか開かれてないとか。)

    そんな街中では、至る所でらきすたのイラストを見る事ができます。

    電柱ごとに掲げられている『らき☆すた』のバナー

    電柱ごとに掲げられているらきすたのバナー 電柱ごとに掲げられているらきすたのバナー

    鷲宮神社近くのたこやき屋さん
    入り口のドアに『らき☆すた』のポスターが貼ってありました。

    鷲宮神社近くのたこやき屋さん

    こちらは『らき☆すた』のオープニングで登場する軽食屋さん。2階のガラスに『らき☆すた』のポスターが貼ってありました。

    『らき☆すた』のオープニングで登場する軽食屋さん

    そんな町の風景を眺めつつ、ここに彼女達が住んでいるんだと妄想を膨らませるのが聖地巡礼における通の嗜みです。

    そしてナビを片手に進み鷲宮神社に到着。

    ここで早速、聖地巡礼スポットとご対面です。『らき☆すた』オープニング30秒付近に登場するカットです。

    大体同じ場所付近で撮影しました。

    『らき☆すた』オープニング30秒付近に登場するカット

    きっと、手前の道路でかがみが踊っていたんでしょう。

    歩いていたのかな……?

    ということで……

    手前の道路でかがみが踊っていたんでしょう

    っよし!(ガッツポーズ)
    鷲宮神社境内に入りましょう。

    境内はそんなに広くありません。鳥居をくぐり、本殿へ向かいます。

    と、その前にもう少しかがみんに自分の家を案内してもらいましょう。

    かがみんに自分の家を案内してもらいましょう かがみんに自分の家を案内してもらいましょう

    さて、手水舎で手と口を清めて本殿へ。
    と、その前に嫌でも目に付く絵馬の絵馬掛け所があります。

    絵馬の絵馬掛け所 絵馬の絵馬掛け所

    これはこの神社の新名物になった”痛絵馬”です。
    (痛絵馬:痛い絵馬。アニメのキャラクターなどが書かれている絵馬)

    勝手に個人的にツボだった絵馬をご紹介。

    同人繁栄祈願! ぺろすとろいかさん

    同人繁栄祈願! ぺろすとろいかさん

    わふー! ミロとしさん

    わふー! ミロとしさん

    (らきすたの)二期放送しますように! たかまるさん

    (らきすたの)二期放送しますように! たかまるさん

    八幡太郎(源)義家 枕連さん

    八幡太郎(源)義家 枕連さん

    心身の健康と 仕事の安定.そして 画力の向上に かがみ開きの日に 鷲宮にて願う
    元住吉の伊藤さん

    元住吉の伊藤さん

    そして、数ある絵馬の中で今回の一番の目玉はこちらです!

    らき☆すた原作者の美☆水かがみ先生とらき☆すたアニメ監督の山本寛監督のコラボ絵馬です。

    『らき☆すた』原作者の美水かがみ先生と『らき☆すた』アニメ監督の山本寛監督のコラボ絵馬です。

    アニメ版『らき☆すた』が放送されて6年。
    この絵馬により『らき☆すた』と同じ作者&同じ監督による新アニメがある事が判明しました。

    その証拠となった絵馬が↑です。
    去年末にこの絵馬が鷲宮神社で見つかり話題になりました。
    まさかこの絵馬の中から話題になった絵馬が見つかるとは!アニメの詳細については後ほど。

    絵馬を堪能し、先に進むと本殿があります。

    本殿

    ここで普通にお参りをしても良いのですが、今回は神前祈願を行ってきました。

    神前祈願では巫女さんが登場しました。(ここで本来ならかがみとつかさが登場したのか?!)

    お払いをうけ、お札とお守りをいただき神前祈願は終了。
    今年一年良い事ありますように!

    帰りに最初に通った軽食屋さんでぜんざいを頂きました。

    栗入りぜんざいおいしかったデス。
    と、ここで上の絵馬にあった新アニメについての情報をゲットしました。

    最後にせっかく鷲宮に来たのでもう少し聖地巡礼を行いました。
    東武伊勢崎線 鷲宮駅から『クレヨンしんちゃん』の聖地でもある春日部駅へ。

    春日部駅西口を出てすぐの所に『らき☆すた』オープニング33秒付近に出てくる聖地巡礼スポットがあります。

    『らき☆すた』オープニング33秒付近に出てくる聖地巡礼スポット

    駅名の手前に増築がされたようで少し風景が変わってしまいましたが柊かがみの妹柊つかさが踊っていた背景と酷似しています。

    聖地巡礼のスポットは他にも存在するのですがちょっと距離があるので今回はここまでを遠足の目標としました。

    いかがだったでしょうか?
    『らき☆すた』に興味がある方は鷲宮へ足を伸ばして見てはいかがでしょうか?

    美水かがみ先生原作の4コマ漫画 宮河家の空腹のフライヤー

    ■鷲宮神社
    http://www.washinomiyajinja.or.jp/

    (この記事は、HAMUCHI’s Blogさん(http://blog.chixi.jp/4181/)から寄稿いただきました)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 国内のストリートピアノの発祥地は鹿児島市らしい 聖地巡礼してみた
    ライフ, 雑学

    日本初ストリートピアノを聖地巡礼 鹿児島中央駅一番街商店街を訪れてみた

  • ちいがわのプレートと「ちいかわ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    静岡の二級河川「小川」は「ちいかわ」?行ってみたら衝撃の事実が判明

  • 神田明神にある「銭形平次」碑
    コラム, 雑学

    神田明神は「聖地巡礼」の源流? 境内に建立された「銭形平次」の碑

  • 「進撃の巨人」のゆかりの地を巡るシャトルバスツアーが開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「進撃の巨人ゆかりの地」巡るバスツアー 作者の出身地・大分県日田市で開催

  • 「ウマ娘 プリティーダービー」でも人気のゴールドシップ(2013年有馬記念勝利時)
    インターネット, 社会・物議

    ウマ娘フィーバーで牧場見学を考えている方は必見!牧場を訪問する際の注意点

  • 「宇宙よりも遠い場所」聖地・南極より初ツイートしたワタナベさん
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「宇宙よりも遠い場所」ついに南極への聖地巡礼者現る

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「日本のアニメ聖地88」を徹底紹介する完全ガイド 2018年版発売

  • グルメ, 商品・サービス

    沼津の新名物「シーラカンス焼き」が誕生したワケとは

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ『ユーリ!!! on ICE』と佐賀コラボ第2弾決定 花火大会で発表!

  • アニメ/マンガ

    ガルパン、ミカ誕生日に民宿・浅野丸で1泊してみた 大洗はいいぞ!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト