おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ロミオ化」する元カレ達 タイプ別傾向と対処方

update:

「ロミオメール」ってご存知ですか? 過去に付き合っていた元カレや一方的に好意を抱いてきている男性が送ってくる、女性にとっては「重くて迷惑なメール」のこと。ロミオメール以外にも「元カレがロミオ化した」なんて使い方も最近されています。

  • 【関連:想い出の品を売りさばけ!『元カレ元カノフリーマーケット』】

    自己陶酔型

    もちろん語源はシェイクスピアの名作『ロミオとジュリエット』のロミオから。10代半ばでジュリエットと恋に落ちるも、家同士が対立していたために命を絶たなければならなかったほど刹那的な人生を送ったロミオ。
    しかしロミオ化、ロミオメールがヒントにしているのは、劇中で語られる彼の「甘く表現豊かな愛の台詞」に、現代の女性にはちょっと女々しく、場合によってはストーカーにも思える「ロミオの性格・行動」から。
    たぶんシェイクスピア、草葉の陰で爆笑してると思います……。

    ロミオが愛の言葉を贈った相手は相思相愛だったジュリエットに対してなので許されていましたが、これがもし気持ちがサラサラない相手に送ったとなると迷惑千万。精神的にハードでディープでそして、中二病全開なデコラティブな言葉で綴られていることも多く、もらったほうは本当にうんざりします。それに勝手にロミオ気分で家まで来られたら……。今なら間違いなく犯罪です。

    しかもそんなメールを送ってくる相手だから、どう対処したらいいのか考えあぐねて困っている女性も多いようで、とことんロミオ化した男性が社会的に迷惑なことが窺えます。

    今回はそんなロミオメールの対処法について考えていきたいと思います。

    ■まずはロミオメールの種類からご紹介

    ・タイプ1 ポエマー系(自己陶酔型)

    「きみの薔薇のような頬が上気するたび、僕の中で愛のメモリーが増大されるんだ。ナイチンゲールが鳴いても帰りたくはないよ。ずっと僕の腕の中で可愛い寝息を聞かせておくれ……」

    自己陶酔型とも言えますが、相手と自分との気持ちの温度が一致していないことがわからないタイプです。相手もこんなポエミーなメールをもらって嬉しいと大きな勘違いをしているみたいです。アーティストの歌詞や詩集を引用したりもする人も多いようですが、それは自分の言葉ではないことを念頭に置いておきましょう。

    ・タイプ2 偉そう系

    「反省したかな? きみは僕がいないと絶対には生きていけないよね。僕が買ってあげた服もバッグもアクセサリーも、僕が選んであげたからこそきみは輝いていられたんだよ。わかってる? 今からでもいい、きみのしたことを許してあげるからやりなおそう」

    ただひたすら偉そうな勘違い系です。相手がいつまでも自分を愛していると勘違いしているおり、なおかつ自分の非は認めません。元カレや元夫に多いタイプです。

    ・タイプ3 下手(したて)系

    「ごめんなさい、俺が悪かったです。もう二度としません。俺は◯◯がいないと生きていけないんです。愛してます。絶対に離れません」

    一見問題はないように見えますが、ひたすら下手に出られ続けると気持ちが悪いものです。しかも、もう別れた相手から延々とこのようなメールが送られてきたら恐怖で、人の罪悪感をくすぐるような内容に寒気がするという女性は多いようですよ。
    さらにこのタイプはDV男である場合もあり、暴力と謝罪を繰り返すことも。
    「ちょっとくらいならいいかな」と自覚がない人も多いようですね。遠回しに拒否されているのにメールをし続けている男性は要注意ですよ。残念ながらあなたにチャンスはありません。
    また、恋愛感情からではなく相手の女性と仲良くしたいから、という場合においても非常に迷惑なんだとか……。

    メールをするイメージ

    ■対処方は?

    基本的にロミオたちは「相手も自分と気持ちは同じ」だという大きな勘違いをしているため、この部分を気づかせてあげることが大事です。

    もっとも効果的なのは無視をすることですが、無視をしたから逆上されてインターネット上に個人情報を撒かれたという人も。
    そういう場合はためらくことなく警察に相談することが大事ですが、警察は基本的に事が起こってからしか動いてはくれません。しかも中には「カップルの痴話喧嘩」だと思い掛けあってくれないなんていう場合も……。

    なので、まずはロミオメールが送られてきたらすかさず「あ、ロミオメールはごめんね」と送りましょう。
    そこで相手は一瞬冷静になるそうです。

    それでも続けて送られてくるようなら相手に「恋人(夫)にスマホやケータイをチェックされていて、こういうメールが送られてくるとわたしが怒られてしまうから」と嘘でもいいので伝えてみてください。現在の恋人や夫の存在が大きいことをアピールしつつ、超恥ずかしいロミオメールが別の男性に見られていると知ったら途端に送ってくるのを止める男性も多いようです。

    わたしたちは幼少期から「誰にでも優しくしなければならない」という教育を受けて育っていますが、それが呪いのようになってロミオ化した人にも最後まで優しくしてしまうということがそもそも相手を付け上がらせる原因になっているかもしれません。ちょっとくらいは心を鬼にするほうが自分の身を守ることに繋がるのかも。

    バラの花

    (文:貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • えっ略字ってこんなにあるの……?「機」「傘」などメモ用に覚えたい45種類
    インターネット, 雑学・コラム

    えっ略字ってこんなにあるの……?「機」「傘」などメモ用に覚えたい45種類

  • 失恋から立ち直るのにかかった時間
    ライフ, 雑学

    失恋から立ち直る方法は?効果的な行動と避けるべきNG行動

  • 画像提供:セメダイン公式X(@cemedinecoltd)
    インターネット, おもしろ

    セメダインが「接着剤硬化注意報」発令 接着剤は湿気でかたまるよ!

  • メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?
    企業・サービス, 経済

    メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?

  • 本当のたぬきの模様に「知らなかった」の声多数
    インターネット, びっくり・驚き

    本当のたぬきの模様に「知らなかった」の声多数 分かりやすく描かれたイラストに反響…

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    紫色のブロッコリーを見つけたらガッツポーズ!野菜のプロが冬のブロッコリーの選び方…

  • 知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ
    ライフ, 雑学

    知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ

  • 野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
    季節・行事, 雑学

    野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が…

  • みやぞんが浮気についての持論を展開
    エンタメ, 芸能人

    みやぞんが「6年付き合った彼に浮気をされて復讐したい」の相談に回答 「金言」「綺…

  • 画像提供:パトポッポさん(@flowertoman)
    インターネット, 雑学・コラム

    熱々の麦茶をすぐに冷ますライフハック ポイントは「セクシーに包む」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト