おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

指の長さで草食系か肉食系かわかっちゃう!? あなたはどのタイプ?

update:

指の長さで草食系なのか肉食系なのかがわかってしまうとFacebookで話題になっています。

指の長さによる性格診断は色んなパターンありますが、お母さんのお腹の中にいるときに男性ホルモンを多く浴びた人は薬指が長くなり、性格的にも男性ホルモンに由来して肉食系の特徴を多く発現しちゃうんだとか。これはアメリカで研究結果として発表されており、それなりに指の長さと性格には関係があるようです。

では、今話題の指の長さ診断。自分の手の甲側を見ながらチェックしていってくださいね!

  • 【関連:あなたの足の指は何型?ルーツや性格がわかっちゃうそうです】

    ■人差し指よりも薬指が長いタイプ

    いわゆる肉食系です。
    恋愛についてはぐいぐい押していき、アピールも盛んで積極的。いつも動いていないと駄目な行動派です。どちらかというと物事は理路整然と論理づけて考えるんだそうです。しかし一方で怒りっぽく激高しやすいという一面も。

    趣味についてはかなりディープにハマる人が多く、それを仕事にしてしまう場合もあるくらいなんだそうです。

    肉食系

    ■薬指よりも人差し指が長いタイプ

    こちらは逆に草食系のタイプです。
    恋愛は受け身で男性は女性的な人が多く女性は料理や手芸が好きな家庭的な人が多いそうです。思考パターンも女性的なので感情優先タイプ。痛みを共有しやすく優しいですが感情的に怒ってしまう場合も。

    趣味はマイペースで行うことが多く、結果を重んじるよりも過程を楽しむタイプなんだそうですよ。これは仕事にもいえるそうです。

    草食系

    ■薬指と人差し指の長さが同じタイプ

    サバサバ系の平和主義タイプ。草食系と肉食系の中間ともいえるバランスタイプで「雑色系」とも呼ばれています。

    頭の切り替えが早く、悩み事があってもサクッと解決法を見出して次の思考にすぐに移行できるそうです。じめじめとした雰囲気を嫌い、友達とワイワイ盛り上がるのが好き。しかし一方でパートナーや友人が悩んでいても、あまりそれに関わりたくないと感じてしまう面も。恋人からの束縛も嫌います。

    趣味は幅広く合コンや飲み会、みんなで集まるイベントごとが大好きで社交性は1番高いようです。

    雑食系

    ■肉食男子と草食女子が相性抜群!

    どうやら薬指のほうが長い男性と人差し指のほうが長い女性が1番パートナーとして相性が良いみたいです。
    意外に思われるかもしれませんが、草食女子は基本的に受け身かつ感情的になりやすいという特徴があります。それを受け入れるのが上手なのが情熱的で行動派の肉食系男子なんだとか。

    さて、一応話題になっているネタを紹介しましたが、実のところ指の長さで人のタイプはひとくくりにできません。でもちょっとした話題にはもってこいかも。ぜひ会話の小ネタに出して盛り上がっちゃってくださいね!

    指の長さでわかる草食系、肉食系、雑食系

    (文:大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた
    ライフ, 雑学

    ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた

  • 知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ
    ライフ, 雑学

    知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ

  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    4月の運勢は?八白土星はラッキーチャンスが訪れそう

  • 1ページTRPG
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    年末年始だからこそ遊びたい 気軽に楽しめるTRPGの世界

  • 実は避けて通れない? 現役マーケターが頂戴したありがたいお言葉集
    社会, 雑学

    実は避けて通れない? 現役マーケターが頂戴したありがたいお言葉集

  • 社会, 雑学

    カタカナだらけの役職名 だれがエライ人なの?

  • ライフ, 雑学

    7月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    【看護師コラム】ペットに噛まれたら「こうなった」 動物からの細菌感染のお話

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    祝10回!アニメライターが選ぶ2019年アニメ映画ベスト10

  • TV・ドラマ, エンタメ

    「水曜どうでしょう」藤やんのコラムが書籍化!トーク&サイン会も開催

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト