おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

超絶品!ネットで話題の「甘くとろけるサツマイモ」の調理法を試してみた

update:

 甘いイモ類、ホクホクの焼き芋なんかは今が一番おいしい時期ですね。そんなサツマイモの甘くてとろける調理方法がツイッターで話題です。

  •  年明け1月5日に封切りとなる大阪は堺市を舞台とした映画『嘘八百』の脚本家であり小説版も出版している、今井雅子さんが紹介した方法。
    「先日イタリアンの前菜で食べたさつまいもがとろけるように甘くて、お店の人に感激を伝えたところ、『油が冷たいうちに入れて、油と一緒に温めるんです』。甘みがじっくり引き出され、外がこんがり色づく頃に、中はほっくり。家でやってみると、あの味再び。かぼちゃもびっくりするほど甘くなります。」と素揚げされたサツマイモの画像。程よくこんがりと色づいたサツマイモの輪切りがとっても美味しそう。

    ■やってみた

     ちなみにこの調理法。お察しの方もいるかと思いますが、低温調理法の「コンフィ」。発祥はフランスとなっていますがイタリア料理でも取り入れられています。テレビなどで見かけたことはあったものの、敷居が高く感じられこれまで試さなかった方法……。しかもコンフィといえば肉か魚料理だけだと思っていました。野菜もいけるんだ……。良い機会です!サツマイモを買っていたのを思い出し早速真似っこしてみました。

     今井さんによると油と切ったサツマイモを鍋に入れて火にかけるという事だったので、洗って切ったサツマイモをキッチンペーパーで水気をとって鍋に投入、そして油は材料がかぶるくらいに入れて弱火でスタート。
    今回他の素材や切り方だとどうなるのか試してみたかったので、拍子木切りにしたサツマイモとニンジン、ついでにユリ根も素揚げしてみる事に。

     加熱開始から約5分、油がふつふつとしてきました。均等に加熱できるよう時々軽くひっくり返したり混ぜたりしつつジリジリと弱火で煮る事約15分、段々色がきつね色に近づいてきたあたりで引きあげました。

    ケチって油少な目で調理。ふつふつとした状態をキープしてます

     揚がったものを早速食べてみました。確かにこれは美味しい! 使ったイモは自宅にあった紅はるかでしたが、甘みが引き出されていていくらでも食べられそう。切り方がちょっと小さめだったかもしれませんが、十分甘くて美味しかったです。中のトロっと感を楽しむにはもっと大きめのブツ切りの方がよさそう。

     試しに一緒に揚げたニンジンも甘い!パラっと塩を振るとさらに甘みが引き立ちました。
    ユリ根は、一片が薄めであまり大きくないのでスナック菓子の様な食感に。甘みはないけどクセもないのでハーブソルトにもよく合いました。

    12時の方向から時計回りに、輪切りサツマイモ、ユリ根、拍子木切りサツマイモ、拍子木切りニンジン

     今井さんのツイートには「カボチャもびっくりするほど甘くて美味しくできた」という反応も寄せられていてこれもかなり美味しそう!また、65度ぐらいで30分ほど揚げると甘みがマックスになるという反応もあったので大きめの鍋とたっぷりの油でゆっくりじっくりと調理するとさらに甘みが増して美味しくなりそう。どうやら低温でじっくり時間を掛けて揚げるのが良いみたいです。弱火でもずっと火にかけていると最後には高温になっていくのでカリッときつね色になった頃合いがちょうど良い様です。

     衣も味付けもなしで素材の甘みと美味しさが最大限に引き出せるこの調理法、色々応用が利きそうですよ。

    <記事化協力>
    今井雅子さん(@masakoimai)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • まんまる鶏
    グルメ, 食レポ

    ローソン「まんまる鶏」は小腹満たしの最適解 かぶりつきたい肉の塊!

  • 画像提供:けもさん(@sokonron)
    インターネット, おもしろ

    直売所で購入した大根に爆笑!「鬼の手かなw」「特級呪物やん」の声

  • 日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ
    企業・サービス, 経済

    日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ

  • ば、ばばバームクーヘンの天ぷらぁ!?老舗洋菓子店が紹介した“とんでもレシピ”がうますぎた
    グルメ, 作ってみた

    ば、ばばバームクーヘンの天ぷらぁ!?老舗洋菓子店が紹介した“とんでもレシピ”がう…

  • 画像提供:フルーツトマトの曽我農園SOGA FARM トマトの世界さん(@pasmal0220)
    インターネット, おもしろ

    中学時代に笑われたトマトの発音「タメィロゥ」を商品名に 悔しかったので……

  • 画像提供:なごみ ポメラニアンさん(@nagomi_kedama)
    インターネット, おもしろ

    巨大ナス出現に戸惑うポメラニアン 首をかしげる仕草が超キュート

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    紫色のブロッコリーを見つけたらガッツポーズ!野菜のプロが冬のブロッコリーの選び方…

  • 野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
    季節・行事, 雑学

    野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が…

  • 都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌鼓
    イベント・キャンペーン, 経済

    都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌…

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    ズッキーニに強い苦みがあったら注意!野菜のプロが美味しい食べ方も伝授

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト