おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

超絶品!ネットで話題の「甘くとろけるサツマイモ」の調理法を試してみた

update:

 甘いイモ類、ホクホクの焼き芋なんかは今が一番おいしい時期ですね。そんなサツマイモの甘くてとろける調理方法がツイッターで話題です。

  •  年明け1月5日に封切りとなる大阪は堺市を舞台とした映画『嘘八百』の脚本家であり小説版も出版している、今井雅子さんが紹介した方法。
    「先日イタリアンの前菜で食べたさつまいもがとろけるように甘くて、お店の人に感激を伝えたところ、『油が冷たいうちに入れて、油と一緒に温めるんです』。甘みがじっくり引き出され、外がこんがり色づく頃に、中はほっくり。家でやってみると、あの味再び。かぼちゃもびっくりするほど甘くなります。」と素揚げされたサツマイモの画像。程よくこんがりと色づいたサツマイモの輪切りがとっても美味しそう。

    ■やってみた

     ちなみにこの調理法。お察しの方もいるかと思いますが、低温調理法の「コンフィ」。発祥はフランスとなっていますがイタリア料理でも取り入れられています。テレビなどで見かけたことはあったものの、敷居が高く感じられこれまで試さなかった方法……。しかもコンフィといえば肉か魚料理だけだと思っていました。野菜もいけるんだ……。良い機会です!サツマイモを買っていたのを思い出し早速真似っこしてみました。

     今井さんによると油と切ったサツマイモを鍋に入れて火にかけるという事だったので、洗って切ったサツマイモをキッチンペーパーで水気をとって鍋に投入、そして油は材料がかぶるくらいに入れて弱火でスタート。
    今回他の素材や切り方だとどうなるのか試してみたかったので、拍子木切りにしたサツマイモとニンジン、ついでにユリ根も素揚げしてみる事に。

     加熱開始から約5分、油がふつふつとしてきました。均等に加熱できるよう時々軽くひっくり返したり混ぜたりしつつジリジリと弱火で煮る事約15分、段々色がきつね色に近づいてきたあたりで引きあげました。

    ケチって油少な目で調理。ふつふつとした状態をキープしてます

     揚がったものを早速食べてみました。確かにこれは美味しい! 使ったイモは自宅にあった紅はるかでしたが、甘みが引き出されていていくらでも食べられそう。切り方がちょっと小さめだったかもしれませんが、十分甘くて美味しかったです。中のトロっと感を楽しむにはもっと大きめのブツ切りの方がよさそう。

     試しに一緒に揚げたニンジンも甘い!パラっと塩を振るとさらに甘みが引き立ちました。
    ユリ根は、一片が薄めであまり大きくないのでスナック菓子の様な食感に。甘みはないけどクセもないのでハーブソルトにもよく合いました。

    12時の方向から時計回りに、輪切りサツマイモ、ユリ根、拍子木切りサツマイモ、拍子木切りニンジン

     今井さんのツイートには「カボチャもびっくりするほど甘くて美味しくできた」という反応も寄せられていてこれもかなり美味しそう!また、65度ぐらいで30分ほど揚げると甘みがマックスになるという反応もあったので大きめの鍋とたっぷりの油でゆっくりじっくりと調理するとさらに甘みが増して美味しくなりそう。どうやら低温でじっくり時間を掛けて揚げるのが良いみたいです。弱火でもずっと火にかけていると最後には高温になっていくのでカリッときつね色になった頃合いがちょうど良い様です。

     衣も味付けもなしで素材の甘みと美味しさが最大限に引き出せるこの調理法、色々応用が利きそうですよ。

    <記事化協力>
    今井雅子さん(@masakoimai)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • まんまる鶏
    グルメ, 食レポ

    ローソン「まんまる鶏」は小腹満たしの最適解 かぶりつきたい肉の塊!

  • 画像提供:けもさん(@sokonron)
    インターネット, おもしろ

    直売所で購入した大根に爆笑!「鬼の手かなw」「特級呪物やん」の声

  • 日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ
    企業・サービス, 経済

    日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ

  • ば、ばばバームクーヘンの天ぷらぁ!?老舗洋菓子店が紹介した“とんでもレシピ”がうますぎた
    グルメ, 作ってみた

    ば、ばばバームクーヘンの天ぷらぁ!?老舗洋菓子店が紹介した“とんでもレシピ”がう…

  • 画像提供:フルーツトマトの曽我農園SOGA FARM トマトの世界さん(@pasmal0220)
    インターネット, おもしろ

    中学時代に笑われたトマトの発音「タメィロゥ」を商品名に 悔しかったので……

  • 画像提供:なごみ ポメラニアンさん(@nagomi_kedama)
    インターネット, おもしろ

    巨大ナス出現に戸惑うポメラニアン 首をかしげる仕草が超キュート

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    紫色のブロッコリーを見つけたらガッツポーズ!野菜のプロが冬のブロッコリーの選び方…

  • 野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
    季節・行事, 雑学

    野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が…

  • 都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌鼓
    イベント・キャンペーン, 経済

    都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌…

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    ズッキーニに強い苦みがあったら注意!野菜のプロが美味しい食べ方も伝授

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト