おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サーブが展示会で地上発射型「オーディンの槍」を初公開予定

update:

 2018年10月16日(現地時間)、スウェーデンのサーブは10月23日~26日にフランスのパリで開かれる防衛見本市「ユーロナバル」で、次世代型地対艦ミサイルRBS-15「グングニル」を初公開すると発表しました。グングニルとは、北欧神話の主神オーディンが持つ、決して狙った的を外さないという槍の名前です。

  •  RBS-15は、1980年代に最初のバージョン(Mk1)が登場したサーブの対艦ミサイルシリーズ。日本をはじめ他国の対艦ミサイル同様、航空機に搭載する空中発射型(ASM)のほか、艦対艦型と地対艦型(SSM)が存在します。現在の主力は第三世代型のMk3で、2004年から製造が始まっています。

     今回ユーロナバルで初公開されるのは、第四世代型となるMk4の地対艦型。このバージョンから「グングニル」の名称が用いられるようになりました。すでにグリペンEに搭載することを目的とした空対艦型と、ヴィスビュー型コルベットで運用する予定の艦対艦型が2017年にスウェーデン軍から発注されており、これで全てのバージョンが出揃うことになります。

     全長4.35m、安定翼を含む全幅は1.4m(本体直径50cm)で、誘導方式はJバンド(10~20GHz帯)レーダーを使用したアクティブホーミング式。弾頭(といっても先端にはレーダーシーカーが存在するので、ミサイルの中ほどに位置します)炸薬量は最大200kg。有効射程距離はMk3より100km延長された300km以上とされています。

     発射されたのちは内蔵されたジェットエンジンにより、水面でのレーダー波乱反射(シークラッター)に隠れられる海面すれすれをマッハ0.9で飛行。目標までは慣性航法(INS)のほかGPSを使用しますが、GPS信号の受信システムは電波妨害に強い新世代のものを採用しています。この際、まっすぐ飛んでいくのではなく、複数の経由点(ウェイポイント)を三次元的に通過するため、目標から発射点が察知されづらくなっています。また、悪天候への対応も強化されました。

     Jバンドレーダーを用いた最終誘導段階でも、広い探知範囲と電波妨害に強いシステムを持っており、第1撃で目標に回避されてもすぐに再攻撃態勢を取れる「しつこい」ミサイルです。まさに狙った的を絶対に外さないだけでなく、相手を貫いた後は必ずその手に戻ってくるというオーディンの槍、グングニルの名前を持つにふさわしい存在と言えます。

    オーディンの槍グングニルは、それを使う軍勢に必ず勝利をもたらすという特徴もあります。このミサイルを運用する者にも絶対の勝利を約束する、というサーブの自信も感じさせますね。

    Image:SAAB

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • UAE空軍のグローバルアイ(Image:SAAB)
    宇宙・航空

    UAEが3機目のグローバルアイ早期警戒管制機を受領

  • サーブが運用する水上消防機AT-802Fファイアボス(Image:SAAB)
    宇宙・航空

    スウェーデン政府 消防機を2機追加発注し北欧の森林火災対応を強化

  • 宇宙・航空

    アメリカ空軍が輸送機への攻撃能力付加を検討 試験は第4段階へ

  • 宇宙・航空

    ブラジル「空軍記念日」に新戦闘機F-39Eグリペンお披露目

  • 宇宙・航空

    アメリカ駆逐艦ズムウォルト 新型発射システムでSM-2ミサイルを初発射

  • 宇宙・航空

    ブラジル空軍向けグリペンE ブラジルでの初飛行

  • 宇宙・航空

    アメリカ新型ICBM ノースロップ・グラマンが開発受注

  • 宇宙・航空

    アメリカ陸軍次期防空システム ミサイル捕捉迎撃試験に成功

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト