おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

桃の皮をキレイにむく方法が話題 気持ちいいほどつるん!

update:

 そろそろ旬を迎え始めた桃。柔らかい桃も、硬めでシャリっとした桃もジューシーで美味しいものです。が、皮を剥く時になかなかキレイに剥けずに果汁でびたびたに……なんてこともよくありがち。そんな桃をきれいに剥く方法が話題になっています。

  •  「洗った桃を、包丁の背の部分で、全体に軽く撫でたら、皮だけ切る形で、切れ目を1本入れて、切れ目を左右に開くと、つるんと剥けるよ」と、その剥き方をツイッターに動画にして投稿しているのは、奈良県の八百屋さんである、YAOYAさん。その動画を見てみると……。

     包丁の背でまんべんなく桃を軽く撫でていきます。優しく全体を包丁の背でなでなで……。なお、撫でるのは包丁の背でなくてもスプーンなどでも代用可能だそうです。

     全体を撫で終わったところで、桃の谷間の部分に包丁の角を当て、角の部分だけですじに沿って皮に切り込みを入れていきます。実まで切らないように浅く、皮だけを切る感じ。

     一周切込みが入ったら、切込みから左右に皮を優しく引っ張り、皮を剥がしていきます。こうすることであら不思議、桃の実がつるんと出てきました。ちなみに、すももでも試してみたところ、同じくきれいに剥くことができたとのこと。

     この方法について、YAOYAさんにお話を聞いてみたところ、本当に軽くまんべんなく撫でてから切り込みを入れるだけで硬い桃でもするりと皮が剥けるとのこと。逆に、柔らかすぎるものでは実がつぶれやすくなるのであまり向かないそうです。果肉がシャリっと硬い種類でも、このようにきれいに剥くことができるので、普通に剥いたときに皮に果肉が残って勿体ない思いをすることもなさそうです。

     なお、この方法で取れた皮や種はシロップに浸けて香りを移して、桃シロップを作ることも可能だとか。丸ごと皮を剥いた桃は、果汁が垂れやすいので、丸ごとコンポートにしてみるとかパイ生地に包んで焼いてみるなどすると、ちょっと豪華なデザートが楽しめそうですね。

    https://twitter.com/UME39826001/status/1135151669312835585

    <記事化協力>
    YAOYAさん(@UME39826001)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる
    グルメ, 作ってみた

    実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる

  • Doleのフルーツカップがリニューアル 大粒果肉&果汁100%で満足感アップ
    商品・物販, 経済

    Doleのフルーツカップがリニューアル 大粒果肉&果汁100%で満足感アップ

  • 宮崎県産きんかんの最高峰「たまたまExcellent」
    グルメ, 商品・サービス

    たまたまの最高峰「たまたまエクセレント」買ってみた 完熟きんかん上位約3%の高級…

  • 画像提供:野菜ソムリエHiroさん(@hiro_vegetable)
    インターネット, おもしろ

    ぜひ食べてみて! 野菜ソムリエもオススメするキウイベリー

  • 138年経っても不変の精神。東京・神田近江屋洋菓子店が「シャインマスカットタルト」で伝える「お客様目線」。
    グルメ, 話題・知識

    老舗洋菓子店が大切にする「作る人」「切る人」「包丁」 神田近江屋の実演動画に13…

  • スマホの充電器がカットフルーツに!ユニークなCG作品に絶賛の声
    インターネット, おもしろ

    スマホの充電器がカットフルーツに!ユニークなCG作品に絶賛の声

  • バナナをチョコレートでコーティング 「BANANA Dole Dippers」発売
    商品・物販, 経済

    バナナをチョコレートでコーティング 「BANANA Dole Dippers」発…

  • ドールがパイナップルを初めて機能性表示食品として発売
    商品・物販, 経済

    パイナップル初の「機能性表示食品」 ドールから2種発売

  • インターネット, 雑学・コラム

    疫病退散を願って リンゴ1個でできた赤べこがめんこい!

  • グルメ, 商品・サービス

    パフェで乾杯?びっくりドンキーに「白桃のジョッキパフェ」が登場

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト