おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ軍曲技飛行チーム 新型コロナウイルスと戦う人々を激励する合同飛行を各地で実施

 アメリカ海軍の曲技飛行チーム「ブルーエンジェルズ」と、アメリカ空軍の曲技飛行チーム「サンダーバーズ」が合同で、新型コロナウイルスと戦う人々を激励するため、2020年4月28日(現地時間)のニューヨーク周辺を皮切りに全米各地で航過飛行を実施することになりました。

  •  アメリカ海軍の曲技飛行チーム「ブルーエンジェルズ」と、アメリカ空軍の曲技飛行チーム「サンダーバーズ」は、それぞれ海軍や空軍の広報親善大使として、各地で開催されるエアショウでのフライトのほか、イベントに関連して実施される航過飛行(フライオーバー)を通じて、人々に希望や夢、勇気をもたらしてくれる存在です。


     今回の合同航過飛行は、アメリカ各地に感染が拡大している新型コロナウイルスと戦う人々を勇気づけるとともに、国民が一体となって新型コロナウイルス禍を克服しよう、というメッセージ「America Strong(アメリカよ、強くあれ)」を象徴するものとして実施されます。

     アメリカ空軍参謀総長のデイブ・ゴールドファイン大将は「各地の上空を航過飛行する、私たちなりの方法で、アメリカ各地の医療従事者、警察や消防、州兵、そしてそれぞれの立場でアメリカを支えてくれている全ての人々に感謝を伝える、という取り組みに興奮を抑えきれないでいます」とコメント。

     アメリカ海軍作戦部長のマイケル・ギルディ大将も「これは私たちなりの流儀で、アメリカが一体となって新型コロナウイルス禍に取り組んでいる、ということを示すものであり、そしてこの精神で新型コロナウイルスを克服する、という決意の表明でもあります」という談話を発表しています。

     アメリカ国防総省によると、海空軍はアメリカ疾病対策委員会(CDC)のガイドラインに従い、感染予防に万全の対策を行っているとのこと。ブルーエンジェルズ、サンダーバーズの両チームも同様で、この航過飛行(フライオーバー)に関しては、感染の可能性が生じる着陸しての燃料補給は行わず、すべて空中給油で対応するとしています。また、この航過飛行実施による税金の追加負担は発生しないとも発表されました。


     2チーム合同となる今回の司令官(ミッション・コマンダー)、サンダーバーズ隊長のジョン・コールドウェル中佐は「ブルーエンジェルズとともに、全米各地で新型コロナウイルス禍と奮闘する人々を激励することができ、非常にワクワクしています。ぜひ皆さんがこの航過飛行(フライオーバー)を目にして、COVID-19との最前線で奉仕している人々への感謝と支持を共有してくれると嬉しく思います」とコメントしています。

     アメリカ海軍ブルーエンジェルズ隊長のブライアン・ケッセルリンク中佐は「COVID-19と最前線で戦う皆さんに敬意を表する機会が与えられ、非常に光栄に思っています。私たちは皆さんの強さに畏敬の念を抱いています。また、アメリカの前進を支えるすべての産業に従事する皆さんにも感謝しています。みんなで一体となり、この困難を乗り越えましょう」というコメントを発表しています。

     航過飛行(フライオーバー)は4月28日、ニューヨーク、ニューアーク、トレントン、フィラデルフィアから始まります。ニューヨークとニューアーク上空は昼の12時から35分ほど、トレントン上空は13時45分ごろから10分ほど、フィラデルフィア上空は14時から20分ほどを予定しているとのこと。また、通過コースにあたる地域では数秒ほどの騒音が発生するとの注意喚起がなされています。


     今後の飛行予定は、現地自治体との慎重な協議を経て日程と実施する場所が決定されるとのこと。また同時に、航過飛行(フライオーバー)の際は外に出て集まらず、対人間隔を十分に確保する「ソーシャル・ディスタンシング」の基準を守ってほしいとの要請も出されています。

     両チームからは、もし今回の航過飛行(フライオーバー)を見ることができたら、SNSにハッシュタグ「AmericaStrong」をつけて投稿し、皆さんで気持ちを共有してほしい、という要望も発表されています。日本でブルーインパルスが同様のことを実施するには色々と難しいのですが、みんなの気持ちを1つにする取り組みがあるといいですね。

    <出典・引用>
    アメリカ国防総省 プレスリリース
    アメリカ海軍 ニュースリリース
    アメリカ空軍 ニュースリリース
    Image:U.S.Navy/USAF

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • 「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは
    インターネット, びっくり・驚き

    「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは?

  • ライフ, 雑学

    「ヤブかもしれない」医療関係アカウントの見分け方 トンデモ治療法より正しい知識で…

  • askenが「コロナ禍以降のダイエット意識と生活習慣実態」を調査
    社会, 経済

    約9割が夏に向けて「これからダイエットをしたい」 askenの調査「コロナ禍以降…

  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 横浜の「動くガンダム」前で再入隊の宣誓をするラビーチ2等兵曹(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    ガンダムの前で服務の宣誓!意外と自由なアメリカ海軍の再入隊式

  • ところでこれは我が家のコロナ家庭内感染を抑えたヒーローアイテムのひとつ、トイペ芯です
    ライフ, 雑学

    コロナ禍ならではの使い方!トイレットペーパーの芯を活用したライフハック

  • 航空自衛隊のC-130Hを敬礼で見送るサンタ(画像:USAF)
    宇宙・航空

    航空自衛隊C-130が参加 人道支援任務「クリスマス・ドロップ作戦」

  • SOSはお早めに。コロナ閉店危機を前にしてホビーカフェガイアが発した「シグナル」。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    三重県伊勢市の模型店「ホビーカフェ ガイア」の緊急告知に反響 かっこいい散り際よ…

  • 画像提供:あいちょう釧路公式Twitter(@ainori_aichou)
    インターネット, おもしろ

    釧路のスーパーが自宅療養に役立つ「お見舞いセット」を考案 SNSで注目集まる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト