おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ宇宙軍正式ロゴ発表「スタートレック似」の紋章と併用

 アメリカ宇宙軍は2020年7月22日(アメリカ東部時間)、ニュースなど正式文書に使用するロゴとモットーを発表しました。今後アメリカ宇宙軍からの文書には、このロゴが使用されることになります。なお、一部報道で廃止されるように書かれた「スタートレック似」のデザインはロゴではなく紋章(Seal)で別のもの。廃止されることなく、ロゴと併用されます。

  •  2019年12月20日、アンドリュース統合基地でトランプ大統領が2020会計年度国防権限法に署名し、アメリカ空軍宇宙軍団から分離独立する形で、陸海空軍、海兵隊、沿岸警備隊に続く6つ目の新しい軍種として宇宙軍(USSF)が誕生しました。これとは別に、アメリカ統合軍にも「宇宙軍(USSPACECOM)」が以前から存在しています。


     軍種としての宇宙軍は、2020年に正式に発足。2024年度にかけて各軍から人員や部署を移譲し、軍としての組織を構築していきます。発足時に公開された宇宙軍の紋章(Seal)は、母体となったアメリカ空軍宇宙軍団のシールド(紋章)に描かれた、デルタと地球を周回する人工衛星を示す星を基礎にデザインされました。

     地球を周回する人工衛星が1つに減り、紋章(シール)は円形にデザインされるため、人気SFドラマシリーズ「スタートレック」に登場する宇宙艦隊のエンブレムに雰囲気が似てしまったことで、世間的には“パクリ”疑惑も飛び出す話題となったのはご存知の通り。しかしデルタと地球を周回する人工衛星のモチーフは、1965年に始まった「スタートレック」TV第1シリーズ以前から使用しているとして、国防総省はその疑惑を否定しました。

     宇宙軍の紋章は、2020年3月27日の発足後初となる軍用通信衛星AEHF6号機打ち上げの際、ロケットのペイロードフェアリングに掲げられました。以降もアメリカ宇宙軍関連の人工衛星打ち上げの際に、ペイロードフェアリングに描かれています。


     2020年5月15日には、紋章のデザインをもとにした宇宙軍旗が初公開。ホワイトハウスで陸海空軍、海兵隊、沿岸警備隊の旗とともに並びました。また、宇宙軍のき章も公開されています。


     そして今回の正式ロゴ発表で、一通りのマーク類が揃いました。これまで宇宙軍のニュースリリースには、地球と宇宙、そして人工衛星をバックにした「UNITED STATES SPACE FORCE」という文字のロゴのみが表示されていましたが、6月末からはマーク入りのニュースリリースが出されています。

     宇宙軍正式ロゴのモチーフになっているのは、1961年以来の伝統がある矢尻型の「デルタ」。アメリカ空軍と宇宙軍団の伝統を継ぐものとして採用されました。シャープなデザインは、2017年に公表されたアメリカ空軍宇宙軍団35周年ロゴに似ています。

     外枠のデルタが意味するのは、宇宙からの脅威を含むすべての敵から防衛するということ。中の黒い部分は、深宇宙の暗闇を表現しています。

     デルタ内部に背中合わせで配置された矢尻のマーク、先端が上へ鋭く伸びているのは、宇宙を目指して飛翔するロケットの象徴。下向きの先端が4面に研がれている(Four Beveled)のは、統合軍の一員として宇宙軍がサポートする陸海空軍と海兵隊の4軍を意味しています。

     真ん中に光る星は北極星。夜間航行の基準となる星であることから、宇宙軍の任務を導く存在として中心に置いたとしています。この北極星は統合軍の方のアメリカ宇宙軍(USSPACECOM)紋章にも、ほかの星より大きく描かれています。

     ロゴと同時に発表された宇宙軍のモットーは「SEMPER SUPRA(ALWAYS ABOVE)」。常に頭上(宇宙)を見上げ、より高みへを目指して進んでいく志を示したものです。

     これまでのアメリカ宇宙戦略を継承し、専門の軍種としてさらに高いレベルでアメリカに貢献しようという志を示した宇宙軍の正式ロゴとモットー。次回の宇宙軍による人工衛星の打ち上げは、2020年8月を予定しています。

    <出典・引用>
    アメリカ宇宙軍 ニュースリリース
    Image:USSF/USAF/アメリカ国防総省

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた
    宇宙・航空

    2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • 宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック01
    商品・物販, 経済

    これで宇宙旅行も安心!「宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック」が発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

  • 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
    ゲーム, ニュース・話題

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • KDDI調査 登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
    企業・サービス, 経済

    KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト