おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ海兵隊初のF-35C飛行隊が初度作戦能力獲得

 アメリカ海兵隊は2020年12月2日(現地時間)、海兵隊初のF-35C飛行隊VMFA-314が、初度作戦能力(IOC)を獲得したと発表しました。海兵隊では単距離離陸垂直着陸(STOVL)版のF-35Bが、すでに完全作戦能力を獲得していましたが、空母からカタパルト発艦できるF-35Cが初度作戦能力を獲得するのは初めてとなります。

  •  アメリカ海兵隊のF-35は、AV-8BハリアーIIとF/A-18C/Dホーネット、EA-6Bプラウラーの後継として、主に強襲揚陸艦で運用される単距離離陸垂直着陸(STOVL)機のF-35Bと、空母から運用されるF-35Cの2種類が導入されます。F-35計画はA~Cの各型のうち、アメリカ海兵隊向けのF-35Bが2015年、最初に初度作戦能力を獲得しました。

     アメリカ海兵隊へのF-35B導入は順調に進み、老朽化したAV-8Bの置き換えを完了。続いて、同じく老朽化したF/A-18C/D(レガシー)ホーネットと電子戦機EA-6Bプラウラーの後継となる、空母での運用に対応したF-35Cの調達が進んでいます。

     アメリカ海兵隊最初のF-35C飛行隊に選ばれたのは、第1海兵遠征軍の第3海兵航空団に所属するVMFA-314。カリフォルニア州のミラマー海兵隊航空基地に拠点を置き「ブラックナイツ」の愛称で知られています。

     乗り慣れたF/A-18C/Dから、F-35Cへの機種転換が始まったのは2019年9月のこと。パイロット達は同じカリフォルニア州にあるリムーア海軍航空基地に派遣され、海軍のF-35C機種転換飛行隊VFA-125「ラフレイダース」のもとで操縦訓練に励みました。



     2020年1月にはミラマーに戻り、飛行訓練を続けたVMFA-314。3月20日に安全に航空機の運用が可能である、という飛行安全運用認証(Safe-For-Flight Operations Certification=SFFOC)を取得し、今度はより実戦的な訓練に移行していました。

     VMFA-314が空母に乗り組み、海外での作戦に一部参加できる初度作戦能力(IOC)を獲得したことを受け、第3海兵航空団司令官のクリストファー・マホニー少将は「F-35は海兵隊とそのマシーンの行動範囲を拡大し、統合作戦や同盟国との作戦を即座にサポートできる遠征プラットフォームです。F-35を効果的に運用することにより、MAGTF(海兵空地任務部隊)司令官は複合的戦場や空、海において相手を支配するポテンシャルを得られるのです」とコメント。強襲揚陸艦からのF-35Bだけでなく、空母からのF-35Cが加わることで、より幅広いオプションを手にしたことを歓迎しています。

     VMFA-314の副長、ダンカン・フレンチ中佐は「IOC獲得は第3海兵航空団だけでなく、海兵隊全体にとっても重要なマイルストーンです。我々VMFA-314は、海兵隊初のF-35C飛行隊です。F-35Bや過去の飛行機と比較したF-35C独特の能力は、海兵隊に新しい戦力投射のオプションと、空母からの作戦能力をもたらします」と語っています。


     VMFA-314飛行隊長、ブレンダン・ウォルシュ中佐は「この成果は、VMFA-314に配属された海兵隊員、海軍兵、そして民間業者の人々による勤勉な仕事ぶりと献身なくしては達成しえませんでした。IOC獲得でクライマックスを迎えた、ブラックナイツ(VMFA-314)のF-35Cへの機種転換は、新たな飛行機の運用を開拓したという、飛行隊にとっての歴史的遺産を残したといえるでしょう」とのコメントを発表しました。

     F-35Cが部隊派遣可能な初度作戦能力を獲得したことにより、アメリカ海兵隊は従来のF-35Bに加え、空母からもF-35を作戦に投入できることになります。アメリカ空軍のF-35Aとともに、F-35A~Cの各型が揃って作戦や訓練に参加する機会も、そう遠くないのかもしれません。

    <出典・引用>
    アメリカ海兵隊 ニュースリリース
    Image:USMC

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • マニー上等兵(画像:USMC)
    宇宙・航空

    新兵訓練を見守るアメリカ海兵隊のマスコット犬「マニー上等兵」

  • オランダ空軍のF-35A(画像:オランダ空軍)
    宇宙・航空

    オランダ空軍F-35Aが初度運用能力を獲得 実戦体制に移行

  • 「ヤマサクラ-81」文化交流プログラムで親睦を深める日米の参加者(画像:USMC)
    宇宙・航空

    恒例の日米指揮所演習ヤマサクラ アメリカ兵が日本文化を学ぶプログラムも

  • 佐世保基地に接岸するドック型揚陸艦ラシュモア(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍佐世保基地に新ドック型揚陸艦ラシュモアが到着

  • ケーキカットするアメリカ海兵隊募集コマンド司令官のボーム少将(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ海兵隊創設246周年 誕生日のケーキカットとランニング大会を実施

  • B61-12核爆弾の模擬弾を搭載したF-35A(画像:USAF)
    宇宙・航空

    アメリカ空軍F-35A 核爆弾投下試験を実施

  • スイス空軍の次期戦闘機に採用されたF-35A(Image:スイス連邦防衛・国民保護・スポーツ省)
    宇宙・航空

    スイス空軍次期戦闘機にF-35Aを36機調達 ペトリオット対空ミサイルも5セット…

  • 実弾を装備して空母クイーン・エリザベスから発艦するイギリスのF-35B(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリスF-35B 対テロ作戦で初の実戦投入

  • イスラエル空軍のF-35パイロット(Image:イスラエル空軍)
    宇宙・航空

    4か国のF-35が集合!イタリアで共同訓練「ファルコン・ストライク」実施中

  • 空母プリンス・オブ・ウェールズに初着艦した第207飛行隊のF-35B(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス第2の空母プリンス・オブ・ウェールズにF-35B初飛来

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • トピックス

    1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
    3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト