おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

つけ心地はいカニ?リアルなサワガニのピアスが話題

 素敵なアクセサリーを身につけると、自然と気分も上がるもの。様々な手作りアクセサリーも人気ですが、生きもの好きなら思わず目を奪われてしまう、リアルなサワガニをモチーフにしたピアスがSNSで注目を集めています。

  •  このサワガニピアスを作っているのは、東京都町田市のアクセサリー工房「Nina」。2015年から自然の生きものをモチーフにしたアクセサリー作りを手がけ、実物をよく観察したリアルな造形と、どこか愛らしいフォルムが特徴で、活動を通じて生物多様性の保全に貢献したいという思いを掲げています。

     今回、新作として発表された「サワガニ(略称:耳ガニ)」のピアスは、実際に地元町田市に生息する個体をモチーフにしたもの。装着すると小さなハサミで耳にしがみついているように見えます。

    サワガニのピアス(Ninaさん提供)

     Twitterで「『耳はさんで良いですか?』新作耳サワガニのピアス完成!!略して耳ガニ!!」と発表すると、たちまち評判となりました。ハンドメイド作品ということもあり、2021年3月10日現在では発送まで1か月以上かかるほどの注文が入っています。

    まるで生きているようなサワガニのピアス(Ninaさん提供)

     Ninaの運営責任者、小田さんに話をうかがうと、生きものをモチーフにしたアクセサリー作りを始めたきっかけは「幼少の頃からいきものが好きでした。いきものをモチーフにずっと眺めていたい・そばにいて欲しいとの願いを込めアクセサリーを製作しております」とのこと。リアルな造形は愛着があるゆえ、細かいところまでしっかり観察した結果といえそうです。

     サワガニ以外にも様々な生きものがアクセサリー化されていますが、アマガエルやニホンヤモリの赤ちゃん、ミツバチ、スズメにミドリセンチコガネ、ルリセンチコガネと身近な生きものが多くを占めます。

     ちなみに今回ピアスになったサワガニは日本固有種のカニ。鹿児島県大隅半島のみに生息するミカゲサワガニのほか、近縁種が鹿児島県と沖縄県の島々に生息していますが、サワガニを除けばほとんどが環境省のレッドリストに記載された絶滅危惧種、または準絶滅危惧種となっています。

     これについては「もし私の作品がきっかけでいきものに興味を持って頂けたらフィールドで実際見て欲しいです。姿、形だけでなく、どのような生息地で、何を食べているのかなど『生態』も知ることができれば、その『環境』を大事にしようと思いますよね」とのこと。身近な自然の生きものを通じ、生物多様性を保全することの大切さを感じて欲しいという願いが込められている訳ですね。

     小田さんによれば、アクセサリー化する際は、そのポージングも実際に生きている姿や習性からアイデアをもらい、造形に反映させているとのこと。うずくまったアマガエルや、今回の鉗脚(かんきゃく:ハサミのこと)を伸ばしたサワガニも、確かによく見かける格好です。

    実際のサワガニ(Ninaさん提供)

     ハサミにピアスのピンをもってきたのも、カニの特性である「カニはハサミではさむ」ことを表したもの。確かにカニに挟まれると、こんな風にハサミだけでぶら下がってしまいますよね。

     ちなみに、このサワガニのピアスは右耳用。左耳に装着すると、カニの脚(歩脚/胸脚)の先端がチクチクと顔に当たるので注意が必要です。

    右耳用なのでひらり耳につけると脚が顔に当たる(Ninaさん提供)

     Ninaでは2021年3月21日より開催される、生きものを題材にした作家や研究者が集まり、様々な作品・研究を販売・展示するオンラインイベント「いきものフェスオンライン」に参加予定とのこと。イベント限定の作品もアップ予定とのことなので、興味のある方は注目ですよ。

    <記事化協力>
    Nina △3/21〜いきものフェスオンラインさん(@ninaendlesseive)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!
    インターネット, おもしろ

    ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト