おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

あったらいいな「大人の秘密基地」をカタチに 模型のツリーハウスで表現

 幅広いジャンルで趣味の創作活動を楽しんでいるTwitterユーザーのアイウエヲさん。

 模型に、粘土造形、3Dモデリングに水彩画とその趣味は幅広く、10年以上の創作活動の中で、先日は新たな挑戦となった「ツリーハウス」をTwitterで公開しました。初めてのスランプを経て生み出されたという本作は、「人と人の繋がり」の重要性を再認識させてくれた作品でもあったそうです。

  •  「ツリーハウス完成です。木、紙、花材など植物由来の素材からできています」と、新作「ツリーハウス」を公開したアイウエヲさん。その言葉通り、木を支柱にし、そこに階段と家屋を取り付けたジオラマとなっています。

    新作「ツリーハウス」を公開した投稿者。

    木を支柱にして、小屋と階段を取り付け。シンプルな構造となっています。

     小屋はやや古びた外観となっており、見る人によっては「秘密基地」を想起するのではないでしょうか。アイウエヲさん自身も、同じ模型を趣味とする友人たちとの会話から、着想にいたったそうです。

     「私も友人たちもいい歳した大人ではありますが(笑)、それでも、思う存分趣味の話をしながら盛り上がるというのはかけがえのない時間です。子供の頃からの遊びの延長のように感じています」

     「そういった経験から、子供の頃の遊びの拠点としてあった『秘密基地』の大人版、『大人の秘密基地』があったらいいな、ということで『ツリーハウス』のイメージにたどり着いたんです」

     アイウエヲさんによると、本作のデザインや構造のヒントは、フランスにあるツリーハウス専門工房が手掛けた作品群。特に惹かれたのが「コンセプトアート(デザインイメージ)」だったといいます。

     「木と建物だけの必要最低限の要素のみ描かれていたんです。『建築のコンセプトアート』ですので、ある意味で当然なのかもしれませんが、そのシンプルさに美を感じました。シンプルであるが故に、『そこでの生活を自由に想像できる楽しさ』があることに気づきました」

     本作の制作においては、紙・木材・花材といった植物を原材料とした「天然素材」を主に使用されています。これは「脆さ」のデメリット以上に、本作最大の特徴でもある「造形美」のメリットを優先したため。また家屋に関しては、埼玉県にあるペーパーキットメーカー「梅桜堂」の紙素材キットを使用しているとのこと。

    梅桜堂の素材キットを用いて、古びた家屋を表現。

     さらに、手すり部分は持ち手のない楊枝(ようじ)にするなど、「木工アート」の一面もあるようです。作る上で一番苦労した点でもあったそうですが、一方で「仮に割れたりしても、それはそれで味になる特性を持った素材です。機会があればチャレンジしてもらえたら」と、「木工」についての魅力も語っています。

    手すり部分は持ち手のないつまようじを使用。「木工アート」の一面も。

     なお、本作はアイウエヲさんにとっての「新挑戦」であると同時に、創作活動における「現状打破」でもあったそうです。

     「もう10年以上も模型活動をしているんですが、ここ最近は創作意欲がパタリと止まっていたんです。『スランプ期間』ですね。その時に本を読みあさったり、気になる場所を探索したりと試行錯誤をした中で、とある店の店主との会話で、『人と人が繋がる場』の重要性を再認識しました。現在はそれをテーマとして、創作活動を再開しています」

     そんな中で繋がったのが、友人たちとの交流。趣味の世界も時には「原点回帰」も必要なようです。

    <記事化協力>
    アイウエヲさん(@nanashi_san99)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい
    インターネット, おもしろ

    文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい

  • 「新築なんだぜ、これで」風格漂うヴィンテージハウス風の物件(写真提供:Konstnarさん)
    インターネット, びっくり・驚き

    「ウソみたいだろ 新築なんだぜ、これで」風格漂うヴィンテージハウス風物件

  • 「けんせつ探検隊2023」開催時のようす/写真提供:一般社団法人日本建設業連合会
    イベント・キャンペーン, 経済

    全国22か所で親子向け建設現場見学会「けんせつ探検隊2024」開催決定

  • 家の中でザクとガンダムが戦闘?ガンプラが日常に溶け込む斬新発想のジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    家の中でザクとガンダムが戦闘?ガンプラが日常に溶け込む斬新発想のジオラマ

  • 驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界
    インターネット, びっくり・驚き

    驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界

  • 室町時代にタイムスリップ?洛中洛外図から立体化した武家屋敷ジオラマがスゴイ
    インターネット, びっくり・驚き

    室町時代にタイムスリップ?洛中洛外図から立体化した武家屋敷ジオラマがスゴイ

  • 一階に何かが……!?巨大な手が迫る恐怖写真の正体は超リアルなミニチュア作品
    インターネット, びっくり・驚き

    一階に何かが……!?巨大な手が迫る恐怖写真の正体は超リアルなミニチュア作品

  • 思わず「あるある!」と共感 初代ポケモンでの行動をそのまま立体ジオラマ化
    ゲーム, ニュース・話題

    思わず「あるある!」と共感 初代ポケモンでやりがちな行動を立体ジオラマ化

  • 画像提供:HGS modelさん(@ModelHgs)
    インターネット, びっくり・驚き

    大迫力!工事現場の後ろから巨大なワンちゃんの顔!

  • 懐かしのあのゲームも?ずらりと並んだ手作りのテーブル筐体ミニチュアが圧巻
    ゲーム, ニュース・話題

    懐かしのあのゲームも?ミニチュアの「手作りテーブル筐体」ずらり

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト