おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

射程距離は「大和」主砲の1.6倍 BAEシステムズ長射程精密誘導砲弾キット実射試験に成功

 BAEシステムズは2022年10月10日(現地時間)、同社の砲弾用長射程精密誘導キット(LR-PGK)がアメリカ陸軍が開発中の拡張射程カノン砲(ERCA)での実射試験に成功したと発表しました。キットの構造が実射に耐えうることを実証し、野砲の命中精度を飛躍的に向上させる道につながる成果としています。

  •  今回、アリゾナ州のユマ試験場で行われた砲弾用長射程精密誘導キット(LR-PGK)は、既存の155mm砲弾に対電波障害性を有するGPSセンサーと飛翔中の弾道を制御する動翼を取り付け、無誘導の野砲による精密射撃を実現させるもの。

     野砲による射撃は、風向きや風の強さなど気象条件に左右されやすく、1発目から狙ったところに命中させるのは非常に困難。目標が長距離であればあるほど難易度は増していき、従来であれば弾着観測をもとに照準を調整し、射撃を重ねて弾着する有効範囲(散布界)を目標に重ねていく必要がありました。

     これを初弾から目標を有効範囲内に捉えられるようにしよう、というのがLR-PGK。専用の精密誘導砲弾ではなく、既存の砲弾に後付け可能な構造とすることで、より手軽に野砲で精密射撃を可能にするキットです。

     アメリカ陸軍では、現在使用している155mmりゅう弾砲M777などより長射程化した野砲、ERCA(拡張射程カノン砲)の開発を進めています。計画では最大有効射程70kmで、東京から発射すると横浜を大きく飛び越え大磯付近に着弾するくらい。戦艦大和の46cm主砲(約42km)と比較すると約1.6倍の距離です。

     それだけの長射程を実現するには、砲弾にラムジェットエンジンを取り付け自力で飛行させる方式もありますが、より多くの発射薬を使って高初速化する方法もあります。LR-PGKは既存の砲弾を有効活用するキットなので、より多くの発射薬で高圧になる砲身圧力、より高い砲口初速度に耐えることが必要。

     火薬による高圧・高温のガスに耐え、より高い速度で発射されてもキットが壊れないかが、今回の試験目的でした。BAEシステムズでLR-PGKプログラム・ディレクターを務めるジェームズ・マクドナウ氏は、試験成功を受け次のようにコメントしています。

     「LR-PGKは最大70kmまで正確な射撃を行い、アメリカ陸軍がより少ない弾数で作戦目標を達成できるよう支援する能力が実証されました。標準的な砲弾に精密誘導能力を付加することで、より効率的に相手との戦闘を進め、流れ弾による被害を少なくすることができます」

     試験が成功したことにより、今後は砲弾が飛翔中にGPSの信号を受信し、正確に弾道を制御できるかに開発の焦点が移ります。このLR-PGKは既存の砲弾を有効活用できるため、より少ないコストで精密誘導砲弾を実現できる有力な選択肢となることでしょう。

    情報提供:BAEシステムズ

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 26型フリゲート3番艦ベルファストの部品を切り出すウィリアム王子(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリスのウィリアム王子 海軍の最新フリゲート起工式に出席

  • MAPSによる対戦車ミサイル防御のイメージ(Image:Lockheed Martin)
    宇宙・航空

    アメリカ陸軍の装甲戦闘車両用次世代防御システム 正式試験へ

  • フォート・ドラムで第10山岳師団の将兵と家族を前にスピーチするペンス副大統領(Image:The White House)
    宇宙・航空

    ペンス副大統領 アメリカ陸軍山岳部隊で退任前最後のスピーチ

  • 宇宙・航空

    スイス陸軍歩兵戦闘車Spz 2000 近代化改修を正式発注

  • 宇宙・航空

    恒例の日米共同訓練「キーンソード」始まる 11月5日まで

  • 宇宙・航空

    アメリカ海軍 無人機雷処理システム「アーチャーフィッシュ」を追加発注

  • 宇宙・航空

    イギリス海軍の新型魚雷 対水上艦試験を終え戦力化へ前進

  • 宇宙・航空

    イギリス国防省 ユーロファイター・タイフーンのレーダー刷新計画を発表

  • 宇宙・航空

    アメリカ陸軍 約200億円で高機動ロケット砲システムHIMARSを28両発注

  • 宇宙・航空

    アメリカ陸軍次期防空システム ミサイル捕捉迎撃試験に成功

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト