おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

キミの愛馬は尾花栗毛で派手顔な「馬ドール」

 「雨晴の庭」という屋号で様々な「いきもの」の造形作品を制作している、ちぴょさんのこだわりは「表現の仕方に合わせて、素材や技法を選んでいく」ということ。

 その時々で「作りたい!」と思ったものを作っていく中で、先日は11月19日・20日に開催される「デザインフェスタ56」に合わせ、新作の「馬ドール」を会場に連れていくとTwitterに投稿しました。

  •  「尾花栗毛の四足靴下、白面お鼻ピンクの派手顔の子」な本作は、往年の名馬「トウショウファルコ」や「ゴールドシチー」などといった、美しい金髪のたてがみと尾が特徴的な馬体で、130以上のパーツを縫い合わせることにより生み出されています。

     また「馬の持つ様々な表情やポーズを堪能できるドール」もコンセプトのひとつ。立ちポーズや横たわる姿など、馬独特の筋肉質なディティールが伝わってくるフォルムも印象的です。

    馬独特のポージングで筋肉質な身体を表現。

     その「筋肉質な体」をぬいぐるみで表現することに、もっとも注力したというちぴょさん。

     「あらかじめ馬の筋肉の付き方を勉強してから、型紙を細かく分けて『凹凸感』を表現しています」

     ご紹介した通り、本作に要したパーツ数は130以上にものぼりますが、その要因となったもののひとつが「骨格」。3Dデータを一から作成し、それを3Dプリンタで出力して、組み上げたものが中に仕込まれているんです。

    予め3Dプリンタで骨格を出力。

     文字通りの「骨組み」を作ったのち、まるでパズルのごとく表皮のパーツを縫い合わせたのが本作。だからこそ、ぬいぐるみとは思えないほどの躍動感が伝わってくるんですね。

    ぬいぐるみとは思えない「躍動感」が付与された本作。

     「完成まで苦労はしましたが、平面だった布が、縫うごと立体的に組みあがっていくのはとてもワクワクする体験でした。“本物”と暮らすのはハードルが高いですが、ドールなら一緒に暮らせます。『くつろいでいる横に小さな愛馬がいたら最高だよね!』という思いで生まれた作品です」

     幼少期からのいきもの好きで、動物園や水族館へ行くと「観察」に夢中になり、そこから微動だにしなかったというちぴょさん。そういった「下地」もあって、取り扱う題材は哺乳類の他に、鳥類・爬虫類・両生類・魚類・昆虫類、はてはドラゴンといった架空の生物と多様です。

    幼少期からの生き物好きで、様々な題材で作品を生み出す投稿者。

     また、制作ごとに都度新たな技法を取り入れており、デジタルアナログ問わず、変化自在にいきものたちの「リアル」を伝えています。次の作品はどんなものになるのか、今から楽しみになってしまいますね。

    https://twitter.com/tipyo0222/status/1589453540468355072

    https://twitter.com/tipyo0222/status/1590320561674387456

    <記事化協力>
    ちぴょ『雨晴の庭』さん(@tipyo0222)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • これこそ「人馬一体」? 何気なく撮った写真が馬の頭を持つ人間のように
    インターネット, おもしろ

    これこそ「人馬一体」? 何気なく撮った写真が馬の頭を持つ人間のように

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • H.Yamamoto2023さんのX投稿
    インターネット, おもしろ

    釣ったカサゴのお腹から人魚—幻想と不気味が交錯する立体アート

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • 画像提供:yuia glassさん(@yuia800)
    インターネット, びっくり・驚き

    宝石研磨職人の技術に驚き!ガラスが宝石のように生まれ変わった

  • 画像提供:wire art-f.k-さん(@wireartfk1)
    インターネット, おもしろ

    美しい音色が聞こえてきそう!針金だけで楽器を表現するワイヤーアート作家

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト