おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アラフィフおばさん約20年ぶりにスタバへ行く

 連日多くの人が訪れる人気コーヒーチェーン「スターバックス」。新商品が発売されるとなると早くから注目をあつめ、ニュースサイトのトップを飾ることも珍しくありません。

 それほど人気も注目度も高いスターバックス……ですが、実は筆者はこの20年足を運んだことはありませんでした。最後に行ったのは20代の後半頃かなぁ。

  •  行かなくなった理由はいくつかありますが、最も大きいのは「種類が多すぎて何を頼めばいいのかわからない!」これにつきます。加えて言うと、「注文の仕方がまるで呪文」も。

     メニュー表を見てもさっぱり。店員さんにオススメを聞いたこともありますが、「毎回聞くのもなぁ……」&「なんか緊張する」という気持ちもあり疎遠に。私にとってはただ注文するだけの行為が、難易度高く感じられたのです。

     そんな単純な理由だけで、なんとなーく足が遠のいて20年。いつか誰かと行くことはあっても自ら率先して行くことはないだろうな~と考えていたところ、加入しているあるサービスから特典として「スターバックスドリンク券(3000円分)」をもらいました。 

     ドリンク券があるとなると話は別です。いままで薄れていた「スターバックスに行く気」が俄然でてきました。とはいえ、20年ぶりということもあり相変わらずの「メニューがわからん」状態。仕事で新商品についての案内(プレスリリース)を見ることはあっても、自身で馴染みがない以上さっぱり覚えていません。

     そこで頼りにしたのが、編集部がもつSNSアカウントの優れたフォロワーさまたち。「THE人任せ作戦」です。

     1万8千フォロワーもいればスタバ通が10人や20人はいるでしょうと、思い切って「オススメメを呪文付きで教えてください」と投げかけたところ、短時間で30個ほどの回答が得られました。ありがとうございますー!

    Twitterで行った質問

    ■ フォロワーさんたちが教えてくれた「スタバで美味しい飲み物がでてくる呪文」

     フォロワーさまの協力により得られた「スタバで美味しい飲み物がでてくる呪文」。寄せられた回答をみてみると、やはり何度見ても「何がでてくるのかさっぱりわからん」。アイスかホットかさえわからないものもちらほら。

     しかしながらこの呪文をレジで唱えれば、店員さんが「美味しい飲み物」をだしてくれるはず!寄せられた呪文の一部は次の通りです。

    【寄せられた呪文の数々】

    ・牛乳が大丈夫なら「ゼンクラウドウーロンティーラテ(甘さ控えめにしてもらうとなおヨシ)」

    ・エスプレッソアフォガードフラペチーノ

    ・フレンチプレス、カップでください(ローストの種類と豆選べるので、濃く深いのが好みな自分はスマトラか、エスプレッソロースト)

    ・抹茶 クリーム フラペチーノTallテイクアウト

    ・コモドドラゴン 細か目で

    ・アイスチャイティーラテソイミルク変更

    ・キャラメルフラペチーノ ソイに変更

    ・レモンケーキフラペチーノにシトラス果肉を追加

    ・ソイラテ、トール

    ・バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ

    ・ニンニクマシヤサイマシマシチョイアブラチョイカラメ(※)

    ・抹茶ティーラテオールミルク・エクストラパウダー(もしくは「抹茶パウダー2倍」)

    ・ライトシロップホワイトモカ(シロップのポンプ数聞かれたら2。激甘は3。アイスもホットも通年で◯)

    ・アイスダブルトールラテノンファットミルク(もしくは「ラテのトールにワンショット追加して、無脂肪牛乳に変更してください。あ、アイスでお願いします」)

    ・ゆずシトラスティーでパッションティーにチェンジして果肉追加

    ・ブレンド・ホット・グランデ

     しれっと、二郎系呪文(※の箇所)も入っていますが、せっかくお寄せいただいたので一応のせてみました。流石の私でもこれが何かはわかります。

    ■ どれにするか迷いつつ2つにしぼる

     沢山いただいたスタバ呪文。あとは店頭で唱えるだけですが、流石に一度では飲みきれません。そこで今回注文するのは2つにしぼりました。

     1つめは、一番に寄せられた呪文「バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ」。これは最も呪文っぽいので選んでみました。なんとなくコールドドリンクの甘い系なのだろうなぁというのが想像できましたし。

     そして2つめに選んだのは「レモンケーキフラペチーノにシトラス果肉を追加」。他にも単体で「レモンケーキフラペチーノ」がいくつか寄せられており、どうやら最近人気の商品だということがわかりました。(編集部註:期間限定商品のため本稿公開時点では終了している可能性あり)

     ただし名前からくるイメージは「レモンケーキがのっかったワイルドな飲み物」。不安しかありません……。想像通りだったら飲みきれるかな、でも沢山オススメきていたしなぁ。とドキドキしながらお店へと向かったのでした。

    ■ ついにスタバ呪文を詠唱

     到着したお店は昼時をずらしたこともあり、行列は数人程度。ピークの時間帯だと10人ほど並んでいることも珍しくないため、まずは一安心。前の方の注文方法や流れを後ろから観察しつつ……やってきました私の番。

     あらかじめスマホに表示させておいた呪文を見ながら、一言一言慎重に読み上げていきます。

    「バニラ……フラペチーノ……トールサイズ……エクストラチョコチップ……!」

    「次に、レモンケーキ、フラペチーノに……シトラス果肉を追加」

     気分は、「天空の城ラピュタ」にでてくるシータのおばあさん。秘密の呪文を口伝で伝えるあのシーンのように、ゆっくりと唱えていきました。言い終わったときには妙な達成感で包まれたのはここだけの話。そして次に感じたのが、ちゃんとこれが通じるのか?という不安。

     店員さんの表情をみると、テキパキした動作で

    「承知しました!(手元の機械を操作しながら)」と一言。

     思わず感動したのは言うまでもありません。呪文が通じた……!

    ■ 呪文を唱えた結果出てきたドリンクは?

     スタバ通の人なら恐らく呪文だけで何がでてくるのか想像つくのでしょう。しかしながらほぼ初心者の私は、実際どんなものがでてくるのか全くわかっていませんでした。

     「ホームページみろや!」という声があるかもしれませんが、沢山寄せられた呪文をみていると、あえて何も見ず、呪文だけを信じて注文するのも面白いかな、と。ガチだからこそ楽しめるドキドキ。人任せ作戦の醍醐味です。

    注文した2種類

    どっちも美味しそう

     さて、出てきた商品は……「バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ」は予想していたとおり、チョコがかかった甘そうなドリンク。

    バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ

    バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ注文内容

     うけとるときに「チョコソース(多分こんな名前だったかと)」をかけますか?とたずねられたので、無言でうんうんして追加してもらいました。なので実際の呪文は「バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ」+「チョコソース」なのかな?しらんけど。

     そしてもう一つ謎だった「レモンケーキフラペチーノにシトラス果肉を追加」。予想に反してケーキは載っていませんでした。まぁそうだよね。

    レモンケーキフラペチーノにシトラス果肉を追加

    レモンケーキフラペチーノにシトラス果肉を追加注文内容

     どちらも飲んでみた感想はというと……「バニラフラペチーノトールサイズエクストラチョコチップ」のほうは、思っていたほどくどくなく、甘すぎるということもありませんでした。甘すぎたらやだなぁと、少し不安を抱いていましたがするする飲めて一安心。

     「レモンケーキフラペチーノにシトラス果肉を追加」は全く想像もできませんでしたが、こちらも爽やかで飲みやすく甘すぎるということもありませんでした。シトラス果肉を追加したためか、香りが特に感じられ、気分的にも爽快。飲んでいて楽しくなるドリンクでした。

    ■ 前知識なしで呪文を唱えるドキドキ感

     今回たまたま無料チケットを手に入れたことから「人任せ作戦」で呪文をあつめてみました。やってみて思ったのが、「何が出てくるかわからない楽しさがある」ということ。

     寄せられた意見の中には「スタバ注文ツールがあるよ(呪文に変換してくれるサービス)」というものがあったのですが、別の方からは「ツールを使って店頭で注文したら店員さんが分からなかった」という報告もあり、実用面では少々不安があるようです。

     筆者のような超初心者だけど、スタバ呪文詠唱してみたい!という方の場合には、同じように周りに聞いてみてオススメされたものを唱えてみる方が安全かもしれません。

    <取材情報>
    ・調査日:7月7日にTwitterアカウントを通じて実施
    ・取材日:7月9日

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 辛いフラペチーノ?スタバの新作頼んだら汗が止まらなくなった件
    グルメ, 商品・サービス

    辛いフラペチーノ?スタバの新作頼んだら汗が止まらなくなった件

  • スターバックス、カスハラ対応方針を発表 組織的に対応「安心して働ける環境を」
    企業・サービス, 経済

    スターバックス、カスハラ対応方針発表 組織対応で「安心して働ける環境を」

  • これはオシャレ!出産内祝いに赤ちゃんの体重分のスタバギフトカード
    ライフ, 雑学

    これはオシャレ!出産内祝いに赤ちゃんの体重分のスタバギフトカード

  • 同社を象徴するような、鮮やかなグリーンのカラーも印象的
    企業・サービス, 経済

    スターバックス、新ストロー発表 飲み心地と環境配慮を両立

  • 水溶き片栗粉の材料
    ライフ, 雑学

    水溶き片栗粉で魚焼きグリルのお掃除が簡単に?定番ライフハックを検証も…クラックさ…

  • 【やってみた】食パンに切れ込みを入れてトーストすると耳がザックザクになるらしい
    グルメ, 話題・知識

    【やってみた】食パンに切れ込みを入れてトーストすると耳がザックザクになるらしい

  • スナップエンドウのスジはフォークで簡単に取れる キユーピー紹介の裏技やってみた
    グルメ, 作ってみた

    スナップエンドウのスジはフォークで簡単に取れる キユーピー紹介の裏技やってみた

  • 知らんかった!スタバのフード持ち帰り時に温め時間の目安レシートがもらえる
    グルメ, 商品・サービス

    知らんかった!スタバのフード持ち帰り時に温め時間の目安レシートがもらえる

  • フラペチーノ小さくない? 手が大きすぎてまるでトリック写真のように
    インターネット, びっくり・驚き

    フラペチーノ小さくない? 手が大きすぎてまるでトリック写真のように

  • 側面のシートを生地で貼り付けて固定
    グルメ, 作ってみた

    ケーキが取り出せないストレスから開放!「便利なクッキングシートの敷き方」が本当に…

  • 宮崎美和子編集長

    記事一覧

    鹿児島県産。放送関連、印刷、ソフト開発会社を渡り歩きさまざまな職種を経験。ライターデビューもこの頃。その後ゲーム会社に転職しMD(主にサブライセンス管理)、マーケを経験。運営・システム関連では管理職も務める。2008年にWEBライターとして独立。得意分野はオカルト、ネットの話題、過去職の経験から著作権と雑多。趣味は読書。40才すぎてバレエを習い始めました。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 偽ファッション広告
    インターネット, 社会・物議

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

  • 起業家・岡崎雄一郎さん
    インターネット, 社会・物議

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

  • お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X
    インターネット, 社会・物議

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    社会, 雑学

    詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト