- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感動・ほのぼの
-
2歳のわが子への言葉に思わず唸る 上司モードで言い聞かせていた父親の名言
世界の偉人らはその業績とともに、金言や格言を遺してきました。しかし偉人でなくとも、誰もが唸るような言葉を発する人もいるものです。2歳児の子どもに対して言い聞かせたという、ある父親の言葉に思わず納得してしまいます。 (さらに…)… -
元ヤン板長の涙にもらい泣き 真摯な努力と磨かれた技術は心に響く
「人は見かけによらない」とはよく聞く言葉。見かけにびっくりさせられることはあれど、中身は素敵な人も多いものです。和食の板長として活躍する元ヤンキー料理人の話に、ネット民は思わずもらい泣きしてしまう状態となっています。 (さらに…)… -
おでんの餅巾着が1.5倍 親子の愛ゆえに起こった「善意の交差点での接触事故」
老いゆく親の姿を心配する子、老いても子のことをいつも想う老親。そんな親子の心配と善意が交差した結果、思わぬ事態になってしまったという状態に「親子愛ゆえのいい話」とツイッターで話題になっています。 (さらに…)… -
乳児と黒猫のほっこりツーショットが癒やし全開 モチモチからスリスリ……
赤ちゃんって何していても可愛くて、はたから見ているととても癒やされる存在。そして猫にも癒やされている人は数知れず。そんな組み合わせに癒やされまくっている人が続出しています。 (さらに…)… -
「本当にトトロいたんだ!」思わず叫びたくなる立ち姿の猫の貫禄がスゴイ
ツイッター上に、貫禄たっぷりな立ち姿を披露している猫の姿が投稿され、多くの人の目を引いています。 「ふと気配を感じたらムンッ!とひっそり立っていた……」というひと言とともにその立ち姿をツイートしたのは、漫画家のますだのの子さん。ますださんの家には2匹… -
3匹の子猫が恩返し!? 子猫を保護したらまさかの幸運
この時期、野良の母猫が子猫を従えて歩いていたり、家と家の隙間で子育てしていたりという姿を見かける時期。そして、避妊手術を受けさせないまま飼っている猫が子どもを生んで、子猫が捨てられるという悲しいこともある時期……。捨てられていたと思しき子猫を助けたら、いいこ… -
酔いつぶれた若者が号泣 送っていった道すがらの会話に思わずもらい涙
自分がやっている仕事が回りまわって誰かの役に立っている……。そう誇りに思える仕事ってたくさんありますが、仕事がうまくこなせていない時は自信を無くし、叱責からうつ病にまで発展してしまうことも……。そんな世知辛い企業勤めのなか、あるツイートが話題を呼んでいます。… -
母と娘の夢のツーリング 長年のバイクへの憧れを叶えた娘の想い
学生生活から社会人、そして結婚、子育て。若い時にやりたかったことをやれないまま結婚から子育てに入ってしまったという人、結構いると思います。昔からの夢を諦めようとしていた母の背中を押した娘と、その二人のツーリングの様子に多くの人が心を動かされています。 … -
伝統に彩られた美しさ イギリス議会開会式に女王と皇太子が親臨
2019年10月14日(現地時間)、イギリス議会の定例議会が開会しました。上院にあたる貴族院では、議員や職員が美しい伝統の衣装に身を包み、女王を迎えました。 (さらに…)… -
おやつをくれなきゃ襲っちゃうぞ~ 羊毛フェルトのポメラニアン集団に「これなら襲われたい!」
モフモフ集団を見ていると癒されますよね。動物たちが寄り添っている姿もずっと見ていられそうですが、羊毛フェルトでできた、ポメラニアンの集団が可愛すぎる!と見た人たちが癒されています。 (さらに…)… -
命の値段はキャンセル料と同じ? 純粋な娘の言葉に気づかされた
「それって命をかけること?」。台風の影響で旅行をキャンセルした人も多いと思いますが、その際、キャンセル料の問題で悩まれた人も多いのでは……?そんな体験をもとにした、きよきよさん(@kiyokiyokingdom)の漫画が話題になっています。 (さらに… -
故人とのお別れ前に好きだった海をドライブ 葬儀屋の心遣いが遺族を癒す
遅かれ早かれ、すべての命に訪れる生命の最期。強い繋がりがあればあるほど、その人の最期を見送るのはつらく悲しいものです。別れの時に、葬儀屋さんが行ったある心遣いが、同じ悲しみを経験した人たちからの共感を呼んでいます。 (さらに…)… -
キラキラ輝くガラスのリンゴ 魔法が封じ込められているみたい!?
色と光でキラキラと輝くガラス細工は、いつの時代も人々を虜にしてきました。国内でもガラスを使った作品を作っている作家さんは何人もいますが、その一人が作ったガラスのリンゴに、多くの人が魅せられています。 (さらに…)… -
「猫は『今』が一番可愛い」に共感の嵐
「子猫って可愛い」……いやいや、猫は「今」が一番可愛い。そんな猫好きの思いを漫画にしてくれたのが、イラストレーターのなごさん(@ikng_0)。自身のTwitterに掲載した「猫、常に世界一かわいい」という漫画が話題になっています。 (さらに&hel… -
育児中は皆同志!オムツを忘れてあたふたなパパにベビールーム内の全ママが即反応
外出先、オムツの子を連れ歩いている時にたまーにやらかしてしまうのが、予備のオムツをうっかり忘れてしまうこと。オムツを開けてさて変えよう、という時にある筈のものがない時の絶望感は子育て経験者ならかなりの人があるのでは……。そんなベビールームでの出来事が、ツイッ… -
からくり人形「再会」 人形と犬の動きに思いをはせる
「再会」と聞くと、皆さんはどんなエピソードを思い出しますか?離れてしまった肉親、恩師、親友など、色々あると思います。そして、家族同然のペットも。 そんなひとコマをからくり人形にした作品に、思わず自分を重ねてしまう人が続出しています。 (さらに… -
「ヘルプマークを初めてみた」という紳士がとった行動に惚れそうな人続出
外から見たらなにもなさそうだけど、実際は様々な病気や障害などで、もしもの時に助けが要る人が持つ「ヘルプマーク」。そのヘルプマークを電車内で見た、というひとりの紳士がとった行動がとってもジェントルマンと話題になりました。 (さらに…)… -
兄弟で仲良く手をつないで眠る猫たち……平和ってこういう事なのかな
猫たちがスヤァと眠る姿はいつ見ても癒されます。そして猫同士が仲良くしている姿も癒されます。そんな癒され度ばつぐんな猫たちの様子が度々ツイッターで話題になっていますが、手をつないでいる猫たちもまた癒されると人気です。 (さらに…)… -
「大丈夫かな?」 お風呂に入ると心配して次々覗きにくるニャンコ
猛威を振るった台風15号。9月8日の深夜は眠れなかった人もいたのではないでしょうか?ネットユーザーのイチさん(@rkcZGkeJPHnJJJo)も、その1人。イチさんがお風呂に入ると、そこに猫ちゃんたちが次々に……。 (さらに…)… -
京急衝突脱線事故の裏にあった「優しさの連鎖」
9月5日の京急衝突脱線事故。復旧作業が進む中、Twitter上では「#がんばれ京急」がトレンド入りし、京急を応援する声が多数よせられました。そして、ネットユーザーの石動拝さん(@isurugi_hai)が投稿した写真にも、そんな気持ちが溢れていました。 …