- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:雑学・コラム
-
群馬、栃木、埼玉が3歩で巡れる「3県境」に行ってみた
群馬、栃木、埼玉を一気に巡ることができる珍スポットが先日ネットを賑わせていました。場所は「3県境」と呼ばれ、東武日光線柳生駅から徒歩7分、道の駅きたかわべからは徒歩4分ほどのところにあります。 (さらに…)… -
子供の「ご飯いらない!」はおうちピクニックで解決!あるママのナイスアイデアが話題
小さい子供に「ご飯だよー」といっても「いや、いらない」と拒否られ、いざ食べ出しても終わるまでに1時間近くかかることって母ならば割と「あるある」な経験。 かくいう筆者も2人の子をもつ母であり、上娘7歳、下息子5歳という現役バリバリのモンス子達(モンスターの… -
女子の間で流行中の『オジサンLINEごっこ』 リアルおじさんから学ぶポイントを解説
「なにか面白いネタでもないかな」と日々ネットをチェックしていますが、このところ若い女の子同士がオジサンになりきってLINEをやりとりする『オジサンLINEごっこ』というのが流行っているそうです。 読んでみると彼女たちが真似するおじさんLINEの文面に… -
そういやあのヒット商品どうなった?大ヒット商品『バウリンガル』
「そういやあのヒット商品はどうなった?」とふと思い出すものってありませんか? そんな商品の一つ、2002年にタカラ(現・タカラトミー)から発売され、大ヒットを飛ばした『バウリンガル』を覚えているでしょうか。 (さらに…)… -
ネットの話を深掘り! 時代劇に甲冑作りを捧げた男達
鹿児島空港の出発ロビーで織田信長、島津義弘、井伊家の甲冑が揃ってお見送りしてくれる……。そんな事がネットでにわかに注目されていました。 (さらに…)… -
カーチャン達が仕送りに込める思いとは?対し子が求めるものとは?
新学期・新年度が始まり、子供が親元を離れて暮らし始めた家庭も多いはず。かく言う筆者宅も三月末にはひとり息子を送り出したばかりです。先日、息子のところに立ち寄った際、食料品を送ろうか?と尋ねると、調理する暇はないので調理不要のものがいいと言われてしまいました。… -
瞬間接着剤が布につくと発熱する!?100度まで温度が上昇することも
手にはめていた軍手に瞬間接着剤の液がついた瞬間高熱を感じた--。 あるTwitterユーザーがこんなことをつぶやいたところ、接着剤大手の株式会社セメダイン公式Twitter(@cemedinecoltd)が、「瞬間接着剤は、繊維に染み込むと、化学反応… -
使ったことある?古い建物あるあるの「捻締り錠」が話題に
最近、木枠の窓に備え付けられた「捻締り錠(ねじしまりじょう)」の写真がSNSでアップされて話題になっています。それに対し、若い世代の人からは「何これ?」「使い方わかんない……」という反応がほとんど。 逆に知っている人は「小学校の建物でこれをみた」「昔… -
GoogleMapでかつての遊郭地帯探訪
GoogleMapではストリートビュー機能を使うと、その道から見えるパノラマ風景がありありと映され、まるでそこを歩いているかのように楽しむことができます。 撮影隊の機材は車に自転車、徒歩と様々あり、基本的に需要と人が立ち入り可能な場所であれば撮影して… -
劣悪な環境で次々死んでいくフクロウ…フクロウカフェの元スタッフが内部告発
とあるフクロウカフェで働いていたという元従業員が、その実態をNPO法人アニマルライツセンター(東京都渋谷区)に告発し話題となっています。 (さらに…)… -
幽白世代の英才教育の結果→ライダーキックじゃなく邪王炎殺黒龍波を打つ息子に!
冨樫義博先生の超名作『幽☆遊☆白書』(以下、幽白)が集英社「週刊少年ジャンプ」で連載されていたのは、今から25年以上も前の1990年から94年まで。そして、92年から95年までテレビアニメとして放映されて平均視聴率17.6%、最高視聴率24.7%※を記録して… -
「少年院」を「ぽんぽこランド」に改名したら少年犯罪減る?→実在する「ぽんぽこらんど」にも話を聞いてみた
何かしらの罪を犯したいわゆる非行少年たちを収容する「少年院」。原則12歳以上20歳未満の者が収容され、更正のための矯正教育が行われています。 少年院に入院するきっかけは人により様々ありますが、そもそも「入院したくない!」と強く思わせる一つの動機作りと… -
ちりめん混入の「チリモン」は今やラッキー!じゃなくてクレーム対象?
築地魚河岸は築地市場場外に2016年10月にオープンした施設。本来11月に豊洲に移転するはずだった、築地市場の移転後でも場外の活気や、業務仕入れの利便性をたもつために計画された施設です。 商いを行うのは、築地市場の仲卸業者らが平行して運営する小売店。… -
「神対応」の言葉にはもううんざり?
<コラム> いつの頃からかネットを中心に使われるようになった「神対応」という言葉。お店の店員が素晴らしい接客をしてくれた時や、誰かが優しい対応をしてくれた時などにその行為を褒めたたえる言葉として使用されています。逆には「塩対応」という言葉もあります。こ… -
新幹線・運転士に教わった「シンカンセンスゴイカタイアイス」の倒し方
年末年始に帰省や旅行のため新幹線に乗車した方は多いのではないでしょうか。新幹線に乗車したことのある人ならば一度は気になる、車内販売のアイスクリーム。濃厚な味わいが特徴で「乗車したら必ず食べる」と旅の楽しみの一つとしてファンが多い事でも知られています。 が… -
DMM、はちま起稿買収の事実と売却済みを発表→清水鉄平氏にも聞いてみた
あちこちで話題にのぼっていたまとめサイト「はちま起稿」と、株式会社DMM.comの関係について、DMM.comが12月28日に正式発表を行いました。 発表によると、DMM.comは2016年1月「はちま起稿」を買収しましたが、同10月に株式会社インサ… -
「理想のお客様」って?よく言われる「お客様は神様です」のお客様はもとはオーディエンスのこと
SNS上でいつのころからか流行始めた「理想の彼氏・彼女」のイラストシリーズ。こんな彼氏いたらいいなぁ~、こんな彼女いたら全力で守る!などなど色んな妄想が詰まった人気シリーズで多くの絵師さんが参加していますが、この度新ジャンルとして接客業においての「理想のお客様… -
【お役立ちしない情報】メルティーキッス×コーラ=「仏壇前の香り」試してみた
この時期になると“雪のようなくちどけ…”でおなじみの冬季限定チョコレート『Meltykiss(メルティーキッス)』が発売になりますよね。口にいれるとたちまち溶け濃厚さが広がる癖になる味わいで、毎年発売を心待ちにしているファンは多いようです。今年はプレミアムシ… -
携帯電話が無かった時代の話に10代驚愕 「マジすか!」「テレカっつーのがあったんですか!」
携帯電話が一般的に普及し、20年以上たとうとしますが、どうやら今の10代にとっては普及以前の出来事は驚愕すべきことのよう。そんな話題が今ネット上で笑いを誘っています。 発端はメディアプロデューサーでブランドコンサルタントの守山菜穂子さんがTwitte… -
小学校の頃、校長室で給食食べるイベント「あった?」「なかった?」
小学校の給食。瓶乳の蓋(牛乳瓶の蓋)集めてたとか、揚げパン好きだった、いやいやおっちゃんらの頃は「くじらの竜田揚げ」が人気だったよ?なんて盛り上がるポイントが各世代ありますが、つい先日ネット上では「校長室で給食食べるイベントがあったよ!」という話題で盛り上がっていました。