おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:グルメ
2015/12/24
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
見た目インパクト絶大な「なんちゃってギャートルズ肉」
メリクリ! クリスマスイブ当日にして独り身男子の話題が尽きないみたいだけど、皆様はどうお過ごしかしら? ま、キリストの生誕を祝うのにデートだなんだと言ってるのは日本だけみたいだから気にしなくていいと思うわよ。 (さらに…)…
2015/12/17
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
「家系ラーメンが風邪に効く」ってホント?熱出たから実験してみた
「風邪のときは家系のラーメンを食べるとすぐ治る」という噂が先日ネットを賑わせていました。 ちょうど喉がいがいがし始めていて微熱も出てきたので、ラーメン食べて風邪が治るのなら嬉しい限り! とラーメン好きな筆者はいそいそと家系ラーメン屋に出かけてみました…
2015/12/16
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
『マツコの知らない世界』で注目のあずきバーと雪見だいふくでクリーム白玉ぜんざいをつくってみた
12月15日の『マツコの知らない世界』(TBS系)の2時間スペシャルで、あずきバーの美味しい食べ方として「クリーム白玉ぜんざい」が紹介されていました。紹介していたのは1日3つ×5年もの間アイスを食べ続けているアイスマン福留さん。ネットでも「すげーうまそう」「絶…
2015/12/15
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
面倒な温泉玉子がレンチン45秒でつくれるってよ!
唐突に温泉玉子が食べたくなったら、鍋に水入れて沸かして玉子入れて時間はかって途中で水入れて火からおろして待って……、って超面倒な上時間がかかるのよね。大好きだけど忙しいときなんかはつくってらんないわよねえ、と思ったらTwitterで超簡単な温泉玉子のつくり方が…
2015/12/8
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
また湖池屋か!「ポテトチップス 苺のショートケーキ味」爆誕 ネットで箱売りも
湖池屋が12月14日から発売する『ポテトチップス 苺のショートケーキ味』が「また湖池屋か」「無茶しやがって……」とネット民にヒソヒソされております。 湖池屋ではこれまでにも、何かと物議をかもすチャレンジ案件を度々発表しています。有名なものだと「みかん味」…
2015/12/8
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
博多 一風堂、夜限定で500円の『〆専用・小腹ラーメン』提供開始
ラーメンチェーン店の博多 一風堂が12月7日から27日までの夜限定で、シンプルかつ量を抑えた『〆専用・小腹ラーメン(白丸シンプル)』の提供を計13店舗で開始しました。価格は1杯500円(税込)。 注文には条件があり、「当日に居酒屋やレストランで飲食したレ…
2015/12/7
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
チーズとクリームが絶妙にマッチしてると評判の『雪見だいふくチーズトースト』つくってみた
アイスクリームは夏ならず暖かくした部屋やこたつで食べれば冬にも楽しめてしまいますよね。中でも雪見だいふくと言えばその名前の通り、冬の食べ物であるイメージが強いのではないでしょうか? 2007年に『ガキの使いやあらへんで』でココリコの田中さんが提案した、雪…
2015/12/7
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
野原ひろし主人公のグルメマンガ『野原ひろし 昼メシの流儀』スタート
マンガ『クレヨンしんちゃん』の連載スタートから25周年を記念して、野原しんのすけの父、野原ひろしを主人公に据えた『野原ひろし 昼メシの流儀』が、双葉社12月4日発売の『月刊まんがタウン』2016年1月号でスタートしています。臼井儀人さんキャラクター原作で、塚…
2015/12/4
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
食パン何枚切りか論争 西と東で主流が違う?
パンは何枚切りが至高か、という論争がたびたびネット上で話題にのぼります。 西日本では5枚切りと4枚切り、東日本では6枚切りと8枚切りをよく見ると言われていますが実際はどうなんでしょう。 (さらに…)…
2015/12/2
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ナマケモノ奥さま考案のお洒落な『トマタマスープ』でランチ気分を味わうわよ!
いきなり寒くなったから外に出たくないわよね。でも、お洒落で美味しいランチは食べたいし……。 そんな時にTwitterで9千RTも話題になっていた、HN・ぷりん奥さん@カリスマナマケモノさんの「一人でメンドクサイ時のお昼ご飯トマタマスープ」が超美味しそうだ…
2015/12/1
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
え?バトルマンガ?『くら寿司』販促マンガが反則すぎる件
100円寿司でお馴染みの我ら庶民の味方『くら寿司』。 以前からオリジナルカードゲームを店頭販売していたりと、色々不穏な空気を醸しておりましたが、今回はWebで公開中のオリジナル販促マンガが「販促だけに反則すぎる」「ストーリーが迷子」「まさかのバトルマンガ…
2015/11/26
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
そろそろこの季節よ!去年話題になった『酔っ払いクマ』つくってみた
去年の冬話題になったドイツ製のグミであるハリボーの酒漬け『酔っ払いクマ』をご存知かしら? 宝石みたいにキラキラしてて海外ではパーティーフードとして人気なの。日本でも話題をきかけに去年の冬に流行したのよね。今年もそろそろ寒くなってきて体の芯から暖かくしたいわね…
2015/11/16
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
鹿が農作物荒らして困る→淡路産鹿肉100%使用のハンバーガー誕生
世の中には変わった肉を使う色んな珍バーガーが存在していますが、このたび兵庫県淡路島から淡路産鹿肉100%の『グルメ・ザ・ジビエバーガー』が誕生したそうです。 (さらに…)…
2015/11/13
グルメ
| writer:
おたくま編集部
ボジョレー・ヌーボー解禁日は子供と一緒に「焼き鳥屋さんごっこ」をいかが?
毎年11月の第3木曜日はボジョレー・ヌーボーの解禁日よ。今年はここ数年の中では最高の出来で、一言で言い表すならば「フルーティー」と伝えられているわ。どうやらワインにあまりなじみのない人でもぐっと楽しめるような風味に仕上がったみたいね。 ボジョレー・ヌ…
2015/11/6
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
超美味しくて超めんどいハッセルバックポテトをつくってみた
最近、ネットで話題になってる料理って超簡単かつ美味しいものが多いわよね。なのにどうしてか超美味しいけど超めんどい料理が話題になっていたの。その名もハッセルバックポテトよ。 Twitterでは簡単で美味しいって言われていたけど、騙されたわね。これ、超め…
2015/10/27
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ハロウィンにピッタリ!ポテトと生ハムで作る『人体錬成サラダ』
ハロウィンが近づいたある日何やらたくらんでいるらしい飯マズ嫁記者に編集部で引き止められたの。 「ダリア、これすごくない? ハロウィンネタにつくってよ!」 差し出されたのは、その時ネットで話題になっていた頭蓋骨模型を使ったシーザーサラダのページ。読んでみ…
2015/10/22
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ごまの風味によだれが止まらない!たった3分漬けるだけの『サーモンの漬け丼』
海鮮丼が好きな人って多いわよね。私もとっても好き。挙げていったらキリがないほど色んなものを食べたわ。 でもね、フリークだからこそちょっと新しい味を求めてしまうのよね。そんな時、Twitterで「サーモンの漬け丼が超簡単でやばいくらい美味しい」って流れてきた…
2015/10/20
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
未開の地グンマーで新種の醤油発見!?ラベルはタバスコ…でもお味は?
仕事柄全国あちこちに行く事があるのですが、時間があるとついやっているのが「道の駅」探訪。 道の駅といえば休憩はもちろん、地元の特産品が売られていることでも知られています。朝採り新鮮野菜に、地元企業が生産した加工食品、さらには地元ならではのお土産物までと様々。…
2015/9/25
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
1個700kcal!デブ覚悟のカマンベールチーズのベーコン包みがめちゃ美味い件
天高く馬肥ゆる秋、ね。夏にため込んだ脂肪に気づく前にどうにかしたいと思ってる人も多いんじゃない? でも、おあいにく様。Twitterで話題になっていたカマンベールチーズのベーコン包みを知ってしまったら、もう後戻りできないわよ……! 私も人のこと言えないのに…
2015/9/15
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
Twitterユーザー紹介の『玉ねぎ丸ごとコンソメ炊き込みごはん』作ってみた
炊飯器ってご飯を炊くだけが能じゃないってことをご存知? 電子レンジに次ぐオーバーテクノロジーな調理用具と言えば炊飯器ってことで異論はないと思うのだけれど、こいつが結構できる奴なわけ。 そこで前回に続きTwitterの人気ハッシュタグ「#とにかく楽な料理選…
PAGE NAVI
«
1
…
7
8
9
10
11
12
13
»
トピックス
自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
ヤエチカ開業60周年記念「60周年祭」イベント第3弾 10月24日(金)から「ヤエチカde運だめし」を開催
2025/10/16
【大阪・茨木】医療グループ主催の健康イベント「ひろごんカラダいきいきフェスタ」2025年11月9日(日)開催!
2025/10/16
Repro「スマホ新法とアプリ外決済・課金についての消費者調査」を実施。アプリ外決済・課金の金銭的メリットを80%以上が知らない
2025/10/16
降幡愛がよみきかせに登場!「カワイ肝油ドロップ presents よ・み・き・か・せ」
2025/10/16
【ショコラティエ パレドオール】2025年クリスマスツリーショコラ 直営店・オンラインショップにて11月1日(土)より予約受付開始
more
↑