おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ボジョレー・ヌーボー解禁日は子供と一緒に「焼き鳥屋さんごっこ」をいかが?

 毎年11月の第3木曜日はボジョレー・ヌーボーの解禁日よ。今年はここ数年の中では最高の出来で、一言で言い表すならば「フルーティー」と伝えられているわ。どうやらワインにあまりなじみのない人でもぐっと楽しめるような風味に仕上がったみたいね。

 ボジョレー・ヌーボーはフランスのブルゴーニュ地方ボジョレー地区の新酒の赤ワインのこと。ブルゴーニュ地方と言えばロマネ・コンティをはじめとする超高くて美味しいワインの産地よね。収穫の早いガメイという黒ぶどうの品種を使って特別な製法でつくられたボジョレー・ヌーボーの半分は日本に輸入されているため、毎年この時期になるとお祭り騒ぎになるのはご存知の通り。

  • 【関連:超美味しくて超めんどいハッセルバックポテトをつくってみた】

    子供と楽しめる簡単焼き鳥

     というわけで今回はそんなボジョレー・ヌーボーに相性ピッタリで、さらにお子さんと一緒に作りながら楽しめる「洋風ミニ焼き鳥」をつくってマリアージュ(ワインとお料理を合わせること)させてみたわ。

    ■材料

    鶏もも肉……200g
    醤油……50cc
    赤ワイン……25cc
    砂糖……大さじ1
    顆粒コンソメ……小さじ1
    塩……少々
    竹串or爪楊枝……今回は竹串より短く爪楊枝より長い料理用ようじを用意

    簡単焼き鳥基本の材料

     基本の焼き鳥はこの材料。串は小さいお子さん向けに爪楊枝にしているわ。 後は焼き鳥の間に挟みたいものを各自用意してちょうだい。 今回はカマンベールチーズ、シソ、黒オリーブ、ソーセージ、うずらの卵、ミニトマト、ベーコン、マッシュルームの他、後からお味を整えるソースとしてケチャップ、マスタード、マヨネーズも用意してみたわ。

    ■つくり方

    1:鶏もも肉をキッチン鋏で一口サイズに切ってまんべんなく塩をまぶす。

    2:醤油、赤ワイン、砂糖、コンソメをまぜる。

    2:醤油、赤ワイン、砂糖、コンソメをまぜる。

    3:1をフライパンで火が通るまで熱したら、2を入れて液体が飛ぶまで熱して少し焼き色をつける。

    3:1をフライパンで火が通るまで熱したら、2を入れて液体が飛ぶまで熱して少し焼き色をつける。

    4:3の鶏もも肉をお好きなものと一緒に竹串に通してできあがり!

    好みのものと刺してできあがり!
    このままテーブルにならべて刺しながらもOK

    ■お味のほうは……

     ブルゴーニュ地方では鶏肉を使った料理が有名なことだけあって、最高に合うわね。セ・ボーン!! ただし黒オリーブは残念ながら焼き鳥には合わないので注意が必要よ。 今回はボジョレー・ヌーボー解禁よりも早くこの原稿にとりかかっているために同じ製法でつくられたイタリアの新酒でお味が近いものとマリアージュしてみたけれど、ごくごくライトで飲み心地のよい赤がとんでもなく進むわ。串に刺すものをお皿に並べてお好きなものを自分で選び刺していくスタイルにするとお子様にも楽しんでもらえるんじゃないかしら。

    刺しながら食べると一層楽しい

     個人的には「焼き鳥、チーズ、シソ」と「ベーコントマト、焼き鳥、マスタード」の組み合わせが絶妙だったわ。 赤ワインは重いフレンチかイタリアンの肉料理に合うイメージが強いけど、ボジョレー・ヌーボーに関してはあまり重くはない肉料理や白身の魚料理が合うとされているの。醤油ってワインに合うの? と思われがちだけれど、ワインも醤油も発酵しているもので焼き鳥のタレに赤ワインを入れたため絶妙にマリアージュしたわ。

     今回は100均で買ったマスキングテープで串に旗をつくってみたけれど、ここからお子様と一緒につくってみると大人だけじゃなく家族みんなでボジョレー・ヌーボー解禁を楽しむことが出来るわよ。調理した材料をテーブルにならべ刺しながら食べると「焼き鳥屋さんごっこ」も楽しめるわ。
     ワインって飲むのも合わせるお料理も難しいと思われがちだけど、今年は日本が誇るYAKITORIで粋にいただくマリアージュを楽しんでみてちょうだいね!

    マリアージュ!!

    (連載名:女王様が作ってみた/文:貴崎ダリア)
     

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • 鍋を埋め尽くす大量のお麩
    インターネット, おもしろ

    お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた
    インターネット, 雑学・コラム

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

  • レモンはX字に切ると断面がきれい&絞りやすい お手軽裏技をお粥研究家が紹介
    グルメ, 話題・知識

    レモンはX字に切ると断面がきれい&絞りやすい お手軽裏技をお粥研究家が紹介

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト