おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ボーイング
2020/1/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ海軍仕様オスプレイCMV-22Bが初飛行
アメリカの航空機メーカー、ベルとボーイングは2020年1月21日(現地時間)、テキサス州アマリロにあるベルの事業所でアメリカ海軍仕様のティルトローター輸送機、CMV-22Bオスプレイが初飛行に成功したと連名で発表しました。 (さらに…)…
2020/1/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
F/A-18“ブロックIII”用赤外線照準ポッド初飛行試験終了
ボーイングは2020年1月15日(現地時間)、アメリカ海軍が調達予定のF/A-18スーパーホーネット“ブロックIII”に搭載される新型赤外線照準(IRST)ポッドが、初めての試験飛行を終えたと発表しました。これは従来より高い攻撃精度をもたらす光学センサーです…
2019/12/30
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ 同盟3か国に攻撃ヘリAH-64Eアパッチを供給決定
アメリカ陸軍とボーイングは、同盟関係にある3か国に対し、計47機のAH-64Eアパッチ攻撃ヘリコプターを供給すると2019年12月26日(現地時間)に明らかにしました。供給対象となる具体的な国名は明らかになっていません。 (さらに…)…
2019/12/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ボーイングの有人宇宙船スターライナー 20日に初打ち上げテスト 「NASA TV」で19時半から生中継
国際宇宙ステーションへの人員輸送を担う、ボーイングの宇宙船CST-100「スターライナー」が、いよいよ日本時間の2019年12月20日20時36分(現地時間20日6時36分)に初めて打ち上げられます。今回は無人で国際宇宙ステーションにドッキングし、地上へ帰還…
2019/12/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ボーイング737MAX 2020年より生産を一時中断
墜落事故の後、改良作業が続くボーイング737MAX。これについてメーカーのボーイングは2019年12月16日(現地時間)、2020年1月より737MAXの生産を一時中断すると発表しました。これによる従業員の解雇などは予定されていないとのことです。 (…
2019/12/16
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
改良型MV-22Bオスプレイ アメリカ海兵隊に初納入
アメリカの航空機メーカー、ベルとボーイングは2019年12月10日(現地時間)、MV-22Bオスプレイを最新のC型相当にアップグレードした最初の機体をアメリカ海兵隊に納入したと連名で発表しました。今後もB型のアップグレード改修は続く見込みです。 (さ…
2019/11/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NATOのAWACS 総額1100億円規模の近代化改修計画を発表
NATO(北大西洋条約機構)のストルテンベリ事務総長は2019年11月27日(現地時間)、ベルギーの首都ブリュッセルで記者会見し、NATOが保有するAWACS14機(早期警戒管制機)を10億ドル(約1100億円)で近代化改修する計画を発表し、ボーイングと契約…
2019/11/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ボーイング737MAXの最大モデル MAX 10完成
ボーイング737MAXファミリー最大のモデルであるMAX 10の1号機が現地時間2019年11月22日に完成し、ワシントン州レントンの工場でお披露目されました。最大客席数230席で、エアバスA321neoのライバルとなります。 (さらに&hellip…
2019/11/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ボーイングの有人宇宙船スターライナー 試験打ち上げへ向けロケットと結合
ボーイングとNASAは2019年11月21日(現地時間)に、ボーイングの新しい有人宇宙船CST-100スターライナーが無人の試験打ち上げへ向け、ロケットとの結合作業を完了したと発表しました。打ち上げは12月17日を予定しています。 (さらに&hell…
2019/11/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ボーイングの有人宇宙船「スターライナー」緊急脱出装置の試験成功
NASAとボーイングは2019年11月4日(現地時間)、国際宇宙ステーション往復用の新型宇宙船CST-100スターライナーの打ち上げ時緊急脱出システムの試験をニューメキシコ州ホワイトサンズミサイル射場で実施し、成功させたと発表しました。 (さらに&h…
2019/11/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス空軍 新型哨戒機ポセイドンMRAの1号機を受領
イギリス空軍は2019年10月31日(現地時間)、新しい対潜哨戒機ポセイドンMRA Mk.1(ボーイングP-8A)の1号機をアメリカで受領したと発表しました。ポセイドンはその日のうちに工場のあるシアトルからアメリカ大陸を横断し、乗員訓練が行われているフロリダ…
2019/10/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
超豪華!プライベートジェット仕様ボーイング787受注を発表
ボーイングは2019年10月22日(現地時間)、アメリカのラスベガスで開かれているイベントで、VIP仕様のB787-9を2機、単独の顧客から受注したことを発表しました。価格は5億6400万ドル(約612億5600万円)だといいます。 (さらに&hel…
2019/10/21
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
史上初!カンタス航空ニューヨーク~シドニー19時間超の直行便を運航
オーストラリアのカンタス航空は2019年10月20日(現地時間)、民間航空会社の旅客便史上初となるニューヨークからシドニーまでの直行便を、19時間16分かけて運航したと発表しました。これは、将来の超長距離路線運航におけるテストケースとして実施されたものです。…
2019/10/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
地上発射型小直径爆弾 サーブとボーイングが試射に成功
スウェーデンのサーブは2019年10月14日(現地時間)、アメリカのボーイングと共同で地上発射型小直径爆弾の試験を行い、成功させたと発表しました。小直径爆弾が航空機からだけでなく、地上からロケット弾のような形で投射することが可能になったといえます。 …
2019/10/12
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ポルシェがボーイングと提携「空のタクシー」を共同開発
自動車メーカーのポルシェと航空機メーカーのボーイングは2019年10月10日(現地時間)、都市におけるプレミアムな空のモビリティ市場参入に関する覚書にサインし、共同で「空のタクシー」研究開発にあたると発表しました。 (さらに…)…
2019/10/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ空軍 空中給油機KC-46Aの第5ロット15機を発注
ボーイングは2019年10月1日(現地時間)、アメリカ空軍からのKC-46A空中給油機の第5ロット分、15機を総額26億ドル(約2800億円)で受注したと発表しました。今回の発注で、アメリカ空軍のKC-46Aは67機となります。 (さらに&helli…
2019/9/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ海軍の無人空中給油機MQ-25試作機が初飛行
アメリカ海軍の無人空中給油機、ボーイングMQ-25試作機が2019年9月19日(現地時間)、イリノイ州のミッドアメリカ・セントルイス飛行場で初飛行を行ったとボーイングが発表しました。この初飛行でMQ-25は離陸から、所定のルートを飛行しながらの各部動作チェッ…
2019/9/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ空軍の新型ジェット練習機 制式名称「T-7Aレッドホーク」に決定
アメリカのマシュー・ドノバン空軍長官は2019年9月16日(アメリカ東部時間)、新しいジェット練習機T-Xの制式名称を「T-7Aレッドホーク」とすることを発表しました。これは第二次世界大戦中の黒人戦闘機隊「タスキーギ・エアメン」にちなむものです。 (…
2019/8/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
A-10の主翼交換をボーイングが追加受注 さらに10年以上の寿命延長へ
ボーイングは2019年8月21日(現地時間)、アメリカ空軍からA-10攻撃機の主翼交換プログラムを受注したと発表しました。この契約では、最大112セットの主翼とスペアパーツを総額9億9900万ドル以内で納入する予定です。 (さらに…)…
2019/7/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス向けP-8Aポセイドン初号機が初飛行
イギリス空軍が新たに導入する哨戒機、ポセイドンMRA Mk.1(P-8A)の初号機が2019年7月12日(現地時間)、アメリカでボーイングのテストパイロットにより初飛行を行いました。退役したニムロッドに代わり、2020年春にはイギリスへやってくる予定です。 …
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用
工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/16
PK shampoo、新曲『Bad Boys Blue』11月26日配信リリース決定!自主企画2マンライブ「FIRE WALL Vol.3」の来年4月開催を発表!
2025/11/16
神戸の紅葉の名所「布引の紅葉」が見ごろです。秋色に彩るガーデンと紅葉が調和した情景や、ロープウェイの車窓から眺める壮大な景色を楽しめます。ライトアップされた紅葉と神戸の景色は新しい名所となっています。
2025/11/16
ねくすとぴあ 4期生パフィ・マジカ デビュー記念グッズ&ボイスの販売を開始!
2025/11/16
過去のMVを一挙フルサイズでの公開スタート!11月26日には初のアルバムリリース&ライブ開催も!
2025/11/16
【群馬クレインサンダーズ:試合結果】11/15(土) vs ファイティングイーグルス名古屋 りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン
more
↑