おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ボーイングの有人宇宙船「スターライナー」緊急脱出装置の試験成功

 NASAとボーイングは2019年11月4日(現地時間)、国際宇宙ステーション往復用の新型宇宙船CST-100スターライナーの打ち上げ時緊急脱出システムの試験をニューメキシコ州ホワイトサンズミサイル射場で実施し、成功させたと発表しました。

  •  ボーイングCST-100スターライナーは、今後国際宇宙ステーションへの人員輸送を担う民間宇宙船「コマーシャル・クルー・プログラム」に使用される、最大7人乗りの宇宙船。このほかにスペースXのクルードラゴンがプログラムに使用されます。

     宇宙飛行で最も危険な場面は打ち上げ時。宇宙船は燃料を満載したロケットともにあり、ロケットが不具合を起こして爆発したり、途中でエンジンが止まってしまったりすると、宇宙飛行士の死に直結します。

     そんな状況に陥った場合、宇宙船を速やかにロケットから切り離し、安全に着地させるのが打ち上げ時緊急脱出システム(Launch Abort System)。アポロ宇宙船までのアメリカの有人宇宙船や、現在のソユーズ宇宙船では、ロケットの先端に脱出用ロケットを取り付け、宇宙船をロケットから「引き抜く」方式がとられています。


     スターライナーでは宇宙船の下部、ロケットと接続する部分に4基のエンジンが取り付けられています。エンジンの推力は各4万ポンド(約18トン)。これにより宇宙船をロケットから切り離して押し上げ、安全圏へ移動させます。

     試験はニューメキシコ州にある、アメリカ陸軍のホワイトサンズミサイル射場で実施されました。打ち上げロケットを模した試験用のタワーに、CST-100スターライナーが据え付けられます。

     現地時間の9時15分、脱出用ロケットに点火。宇宙船は上空に舞い上がりました。

     点火から約5秒後、高度約1400m付近でロケットの燃焼が終了すると、今度は移動用のスラスターを5秒間噴射し、打ち上げ地点から離れます。上部のカバーも外れてパラシュートが展開し、帰還カプセルからサービスモジュール(機械船)が分離されました。全部で3つあるパラシュートのうち、2つしか展開しませんでしたが、2つでも十分な減速効果が得られるように設計されています。

     大気圏再突入時の熱から宇宙船を守るヒートシールドも切り離され、着地時のショックを和らげるエアバッグも展開。試験開始から95秒後、無事にスターライナーの帰還用カプセルは、試験用のタワーから北に約1600m離れた地点へ着地しました。

     NASAのコマーシャル・クルー・プログラムにおけるプログラム・マネージャ、キャシー・ルーダース氏は「初期の結果を手にしてワクワクしています。これからデータを詳細に分析して、想定通りシステムが作動したかどうかを確認します」と試験直後にコメントしています。

     ボーイングは試験後のステートメントで「今日の試験はCST-100スターライナー、NASA、そしてアメリカの有人宇宙飛行にとってマイルストーンとなりました。詳細なデータを検討して、システムの作動状況を分析しますので、現時点でパラシュートが2つしか展開しなかった件について、原因を発表するのは時期尚早だと考えています。しかしこの結果が12月17日に予定されている弾道飛行試験に対し、大きなインパクトを与えるものではないと現時点では考えています」と発表しています。

     ボーイングの発表にもあるように、CST-100スターライナーは12月17日に弾道飛行試験が実施されます。実際の飛行に使用されるアトラスVロケットを用い、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地41番発射施設から打ち上げられる予定。

     1962年2月20日にジョン・グレンがアメリカ初の有人軌道周回飛行を行った、伝統あるアトラスロケットのファミリー。現在のアトラスVロケットは改良が重ねられ、すでにエンジンも機体構造も別物となっていますが、再びアトラスが有人宇宙飛行に使われるとは面白いものですね。

    <出典・引用>
    NASA プレスリリース
    ボーイング プレスリリース
    Image:NASA JSC/Boeing

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた
    宇宙・航空

    2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • 宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック01
    商品・物販, 経済

    これで宇宙旅行も安心!「宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック」が発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト