おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ボーイングの有人宇宙船「スターライナー」緊急脱出装置の試験成功

 NASAとボーイングは2019年11月4日(現地時間)、国際宇宙ステーション往復用の新型宇宙船CST-100スターライナーの打ち上げ時緊急脱出システムの試験をニューメキシコ州ホワイトサンズミサイル射場で実施し、成功させたと発表しました。

  •  ボーイングCST-100スターライナーは、今後国際宇宙ステーションへの人員輸送を担う民間宇宙船「コマーシャル・クルー・プログラム」に使用される、最大7人乗りの宇宙船。このほかにスペースXのクルードラゴンがプログラムに使用されます。

     宇宙飛行で最も危険な場面は打ち上げ時。宇宙船は燃料を満載したロケットともにあり、ロケットが不具合を起こして爆発したり、途中でエンジンが止まってしまったりすると、宇宙飛行士の死に直結します。

     そんな状況に陥った場合、宇宙船を速やかにロケットから切り離し、安全に着地させるのが打ち上げ時緊急脱出システム(Launch Abort System)。アポロ宇宙船までのアメリカの有人宇宙船や、現在のソユーズ宇宙船では、ロケットの先端に脱出用ロケットを取り付け、宇宙船をロケットから「引き抜く」方式がとられています。


     スターライナーでは宇宙船の下部、ロケットと接続する部分に4基のエンジンが取り付けられています。エンジンの推力は各4万ポンド(約18トン)。これにより宇宙船をロケットから切り離して押し上げ、安全圏へ移動させます。

     試験はニューメキシコ州にある、アメリカ陸軍のホワイトサンズミサイル射場で実施されました。打ち上げロケットを模した試験用のタワーに、CST-100スターライナーが据え付けられます。

     現地時間の9時15分、脱出用ロケットに点火。宇宙船は上空に舞い上がりました。

     点火から約5秒後、高度約1400m付近でロケットの燃焼が終了すると、今度は移動用のスラスターを5秒間噴射し、打ち上げ地点から離れます。上部のカバーも外れてパラシュートが展開し、帰還カプセルからサービスモジュール(機械船)が分離されました。全部で3つあるパラシュートのうち、2つしか展開しませんでしたが、2つでも十分な減速効果が得られるように設計されています。

     大気圏再突入時の熱から宇宙船を守るヒートシールドも切り離され、着地時のショックを和らげるエアバッグも展開。試験開始から95秒後、無事にスターライナーの帰還用カプセルは、試験用のタワーから北に約1600m離れた地点へ着地しました。

     NASAのコマーシャル・クルー・プログラムにおけるプログラム・マネージャ、キャシー・ルーダース氏は「初期の結果を手にしてワクワクしています。これからデータを詳細に分析して、想定通りシステムが作動したかどうかを確認します」と試験直後にコメントしています。

     ボーイングは試験後のステートメントで「今日の試験はCST-100スターライナー、NASA、そしてアメリカの有人宇宙飛行にとってマイルストーンとなりました。詳細なデータを検討して、システムの作動状況を分析しますので、現時点でパラシュートが2つしか展開しなかった件について、原因を発表するのは時期尚早だと考えています。しかしこの結果が12月17日に予定されている弾道飛行試験に対し、大きなインパクトを与えるものではないと現時点では考えています」と発表しています。

     ボーイングの発表にもあるように、CST-100スターライナーは12月17日に弾道飛行試験が実施されます。実際の飛行に使用されるアトラスVロケットを用い、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地41番発射施設から打ち上げられる予定。

     1962年2月20日にジョン・グレンがアメリカ初の有人軌道周回飛行を行った、伝統あるアトラスロケットのファミリー。現在のアトラスVロケットは改良が重ねられ、すでにエンジンも機体構造も別物となっていますが、再びアトラスが有人宇宙飛行に使われるとは面白いものですね。

    <出典・引用>
    NASA プレスリリース
    ボーイング プレスリリース
    Image:NASA JSC/Boeing

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた
    宇宙・航空

    2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • 宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック01
    商品・物販, 経済

    これで宇宙旅行も安心!「宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック」が発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト