- Home
- 過去の記事一覧
タグ:子ども
-
サイゼリヤでシェフを呼ぼうとした娘にパパもビックリ
2歳と0歳の姉妹のパパで現在育休中のこーすけさんは、長女とサイゼリヤで食事をした時のエピソードをTwitterに投稿。美味しいパスタを作ってくれた店員に感謝の気持ちを伝えようとした娘さん。「呼んで」と一言。娘さんには少し悩みながらも「帰りに言おうね。パパも一緒に言うよ」と諭したそうです。こーすけさんは「危なくサイゼリヤでシェフ呼ぶ奴になるところだった」とツイートしていました。 -
「チョビ」っていう手遊び知ってます?の問いに色んな地域の呼び名あつまる
「『チョビ』っていう手遊び知ってます?」とツイッターで質問したのは、福島県二本松市のとろんたまテンチョーさん。実はこれ「いっせーの、せ!」と言って親指をあげ、その数を予想するゲームのこと。この呼び方が福島限定なのか?問いかけた結果、さまざまな呼び名が集まっています。結論から言うと「チョビ」という呼び方をしているのは、どうやら二本松市内のみ。一般的に多い呼び方は「いっせーの、せ!」でした。 -
ファーストシューズの記念にパシャリ 母のマネする娘が宇宙一可愛い
1歳の娘さんの母親であるおはるさんは、ファーストシューズの記念に娘さんと一緒に写真を撮影。その時の娘さんの行動に「宇宙一可愛い」と大興奮しました。投稿によると、駅のホームで写真を撮る際におはるさんは小さい娘さんの高さにあわせて腰を曲げたそうです。すると、娘さんもおはるさんのマネをして、同じように腰を曲げてしまっていました。このため一緒に投稿された写真には、二人そろって腰を曲げた姿。 -
子どもの外遊びの許容時間は18時までが常識?トナリスクが調査結果を発表
隣人・近隣トラブルの予防・対策の専門会社である株式会社トナリスクが、全国の17~92歳の男女1342人を対象に、「子どもの外遊びの許容時間について」のアンケート調査を実施。6割以上の人が、「17時または18時ぐらいまで」が許容時間と回答しました。回答者の子どもの有無によって差がでることが明らかに。子どもがいない人は、子どもがいる人に比べて許容時間が遅い傾向にあるようです。 -
育児あるあるな珍事件が話題 「なぜ、こんなところにハム!!」
Twitterユーザーのお気楽主婦2号さんの6歳の息子さんは最近、朝食を自分で用意するようになったそう。ある朝「食パンにのせるハムが無くなった!」と大騒ぎ。しかし、「あるじゃん」と投稿した写真には、キッチンのシンク下の収納棚にペタッと張り付いているハムが写っていました。お気楽主婦2号さんは「なぜ、こんなところにハム!!」と驚いたものの、「のほほんとした次男らしいな」と笑ってしまったとのことです。 -
イスから降りられない柴犬 ピンチを救ったのは6歳のヒーロー
Twitterに投稿された動画に映っていたのは、イスから降りられずに困っているようすの柴犬むぎまるくん。そのピンチを救ったのは、飼い主さんの息子さん(6歳)でした。そのピンチを救ったのは、飼い主さんの息子さん(6歳)でした。画面の右側から颯爽と現れて四つん這いになる息子さん。恐る恐る息子さんの背中に乗り、無事に降りることができたむぎまるくん。息子さんのとても優しい行動に胸が熱くなります。 -
フィットネス中の夫から「助けて~」 見に行くと6か月の息子がまさかの行動
ある日、Twitterユーザーのちーこさんが皿洗いをしていたら、リングフィットをしていた夫が悲鳴を上げました。慌てて様子を見に行くと、プランク中に息子さんが体の下に潜り込み、なんと乳首をもてあそんできたのだとか。その光景が面白く、ちーこさんは「助けてほしい」と懇願する夫さんを尻目にカメラでパシャリ。「小さな生き物に翻弄される大きな生き物」という感じで面白かったとのことです。 -
語彙力を失うクオリティー 7歳の少女が作った紙粘土のカボチャにビックリ
美味しそうなカボチャ……と思ったら、紙粘土!?「娘が図工で作った紙粘土のカボチャがめっちゃカボチャだった」と、父親であるjollyjoesterさんが驚きと共にTwitterに投稿した写真には、種の質感や色合いなど本物そっくりに作られた、紙粘土のカボチャが写っていました。娘さんの作品だと知った時は、「すごい!すごい!本当にすごい!」と語彙力を失うほど感動したと言います。 -
小学男児が考えた「夏休みの最適環境」 宿題にゲームに猫にお菓子……全て手の届くところにセッティング
小学男児が夏休みの宿題をやるためのセッティングした光景に「最高!」の声が寄せられています。投稿された写真には、うつ伏せで寝転びながら猫のういろうくんを猫吸いしている姿が。周りには遊び道具やお菓子、夏休みの宿題などが置かれていました。投稿者のなみそさんによると「めっちゃサボりますよ」とのこと。猫にお菓子と誘惑が多いので、集中力が散漫になっているそうです。 -
3歳の息子が作った「ぶた丼」に爆笑 「想像以上のブタだった」
3歳の息子さんや夫婦の日常を漫画で描き、Twitterなどに投稿している、るしこさん。ある日、息子さんが「ぶた丼でーす」と持って来たものを見て爆笑してしまったそうです。Twitterに投稿された写真を見てみると、フライパンの上にマインクラフトの豚のぬいぐるみが、そのままドーン!とのっていました。こ、これは……あまりに豪快。 -
ほとんどの子どもたちが押してしまうボタンとは?
エレベーターのボタンや到着灯などを製造している島田電機製作所の公式Twitterが、子どもたちから絶大な人気を誇り、みんな押してしまうというボタンを紹介しています。これ、押してもいいんでしょうか……? -
ウルトラマン好きには簡単? ウルトラマンの2ピースパズルが難しい
「こんな難しい2ピースパズル知らない」。こんなツイートをしたのはTwitterユーザーの胡谷陽さん。いったい何が起こったのかと添付されていた写真を見てみると、そこには上半身と下半身が分かれた数種類のウルトラマンのソフビ人形(ソフトビニール製の人形)が写っていました。たしかに、これは難しい。 -
降臨?息子をあやしている夫が神様に見えると話題
「私が神だ……」と言っているような写真に12万件以上のいいねが付き、話題になっています。写真を投稿したのは、Twitterユーザーのつきさん。写真に写っているのは、つきさんの夫(以下、夫さん)なのですが、これはいったい何か起きたのでしょうか。 -
名探偵コナンをみたあとの「なりきりスナイパー」な男の子
4月16日に公開された映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」。わずか3日で興行収入20億円を突破、観客動員数も約150万人を記録するなど大ヒットし、同日には日本テレビ系列で劇場版名探偵コナン「異次元の狙撃手」も放送されて話題になりました。そんな中、見事に影響されてしまった子供の写真が話題になっています。 -
大きくするとかわいい!納豆パックについてる「からし」のキッズリュック
身の回りにある小さなものを大きくしてみると、意外な造形のかわいさに気づくことってありませんか?納豆のパックに入っている小さな「からし」パックを拡大したようなキッズ用のリュックが、手芸好きなTwitterユーザーなどから注目を集めています。 -
前澤サンタが児童養護施設の子供たちにクリスマスプレゼント 申込みは12月20日まで
ZOZOの創業者で“お金配りおじさん”としても活動しているスタートトゥデイ社長の前澤友作さんが、自身のSNSで、全国605か所の児童養護施設に暮らす2万4908人の子供たちを対象に、クリスマスプレゼントを届ける「前澤サンタ2020」を開始することを発表しました。 -
人間の「妹」に定位置を譲る猫 「ボクお兄ちゃんだから!」
猫のむぎ君は、後から生まれてきた人間の妹にとても優しく、自分が今まで定位置だったママさんの膝の上も文句も鳴かずに赤ちゃんの妹に譲ってきました。 ある日、妹である娘ちゃんがパパさんと一緒にいたところ、入れ違いでむぎ君は「定位置」へ。思う存分ママさんの膝の上でのなでなでを堪能しているところがツイッターに投稿されました。 普段から我慢して譲っているという事を感じ、むぎ君の優しさにほろりとする人も続出しているようです。 -
息子VSランドセル好き猫 明日の準備を巡る攻防戦
子どもの頃、母親に「明日の学校の準備しておきなさい!」なんて、よく言われていましたが、この状況では無理!と誰もが思ってしまうであろう、猫と男の子の可愛い攻防戦が話題になっています。 -
小児科ならではのナースコール 「にんじんさんのこしていいでしゅか?」
小児科病棟で働いている看護師・もちださんが受け取った2歳半の女の子からのナースコールが可愛らしく、ほっこりとさせてくれます。その内容は、「にんじんさんのこしていいでしゅか?」。可愛さに悶えながらも「食べてください」と思わずにはいられないもちださんなのでした。 -
幼子との避難は何がいる?1週間しのぐために必要なオムツの量は? 教えてドクター!が「子どもと防災」で紹介
幼い子づれの方に向けた防災ガイド「子どもと防災」「災害に備える 準備編」が、インターネットを通じて公開されています。親子向けの防災ガイドを公開したのは、長野県佐久医師会・佐久市による「教えてドクター!」プロジェクトチーム。