おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
東京都
タグ:東京都
2025/3/31
インターネット
| writer:
おたくま編集部
東京都、武力攻撃時の緊急一時避難施設を拡充 地下駅舎含む208か所を新指定
東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミサイル攻撃の際に市民が一時的に避難する施設であり、既存のコンクリート造りの建築物や地下施設が対象となる。今回、新たに指定されたのは、30の公共施設、11の民間施設、167の地下駅舎。
2025/2/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いと共に多くのランタンが東京の空へ
地元・東京の「いいところ」や「新しい魅力」を都民と一緒に考える「あしたの東京プロジェクト」のフィナーレイベント「東京ランタンセレモニー」が、2月15日に都民広場で開催。ゲストには関根勤さんと関根麻里さんが登場。ランタンを打ち上げたり、「東京は繁華街も自然もあっていい」「大学時代にアメリカへ留学したことで、東京の良さを改めて実感した」などと魅力を語ったりし、会場を盛り上げました。
2025/1/1
イベント・キャンペーン
| writer:
天谷窓大
今井翼が都庁カウントダウンイベントに参加! プロジェクションマッピングとライブパフォーマンスで盛大カウントダウン
12月31日から1月1日にかけての年またぎ、東京都庁の都民広場でカウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2025」が開催。都庁壁面に巨大プロジェクションマッピングが投影される中、俳優の今井翼さん、太鼓芸能集団 鼓童、DJの田中知之さんが、小池百合子東京都知事とともに2025年へのカウントダウンを行いました。
2024/12/13
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
足立の花火、開催時期を5月に移行 天候不良による中止や熱中症を避けるため
東京都足立区役所は12月12日、例年7月下旬に開催してきた「足立の花火」を、2025年は5月31日に日程を変更することを発表しました。近年の気候変動を踏まえ、観覧者や運営スタッフの猛暑による熱中症等の健康上のリスクを避けるため、また、ゲリラ豪雨や雷、台風による中止のリスクが低いためとしています。
2024/3/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
新宿のビル群を山に見立てた都山地図「新宿連峰」がじっくりみたすぎる
江戸時代の地名や地形を現代風の地図で再現した「れきちず」などを開発・公開している、グラフィックデザイナーの加藤さん。今回SNSに公開した地図は、なんと新宿駅周辺にある高層ビルを山に見立てて作成した、都山地図「新宿連峰」。
2023/10/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌鼓
東京都は都民参加型キャンペーン「あしたの東京プロジェクト」を2023年度も実施。その第1弾のイベントとして、10月14日に「多摩グリーンツーリズム」を立川市で開催しました。立川市は農地面積や総農家数、農業産出額などが北多摩17市の中ですべて1位。都内でも有数の農産地。イベントでは参加者たちが地元の農業関係者などと交流を深めながら農業体験や地産食材を試食。農業の魅力とその難しさなどを学びました。
2023/8/10
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
東京ブランドのPR拠点「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミナルに開設 オープニングセレモニーにハローキティも登場
東京都は8月9日に東京ブランドをPRする発信地として、「#Tokyo Tokyo BASE」を羽田空港第3ターミナルの江戸小路に開設。同日オープニングセレモニーも開催され、スペシャルゲストにコスプレイヤーHakkenさんやハローキティが登場。さらに津軽三味線奏者の雅勝さんが三味線を現代風にアレンジした三合枡三味線「SHAMIKO」を実演。演奏が終わると会場は大きな拍手で包まれました。
2021/1/23
社会
| writer:
おたくま編集部
東京都が新型コロナウイルス自宅療養者への支援策を拡充 ハンドブックも作成
東京都は2021年1月20日、新型コロナウイルス感染者のうち自宅療養者を対象に、健康観察や食料品配送などを行なう「自宅療養者フォローアップセンター」の対象地域を都内全域へ拡大すると発表しました。あわせて自宅療養者や同居者に対し、心のケアなど期間中に気を付けるべきことを指針としてまとめた「自宅療養者向けハンドブック」を作成。配布を開始します。
2020/11/20
社会
| writer:
おたくま編集部
東京都が「東京都防災模試」を実施 「正しいスピードで心臓マッサージをする」などスマホ機能を生かした設問も
東京都が、防災知識を学べる「東京都防災模試」を11月22日よりスタートさせます。受験はスマートフォンやタブレットから行えます。「東京都防災模試」は、ヤフー株式会社で過去に実施した「全国統一防災模試」の中で認知度、正答率が低い設問や、東京の地域特性を踏まえた設問、台風などの風水害、感染症に関する設問まで全25問出題。
2020/9/4
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
小笠原にティルトローター機航路誕生か? 東京都の計画にメーカーが名乗り
東京都が小笠原諸島への航空輸送に、世界初の民間ティルトローター機AW609を導入する可能性を検討する、とした東京都の計画に、メーカーであるイタリアのレオナルドが評価試験に協力すると発表しました。現在最終組み立てが進んでいる量産仕様機のほか、シミュレータをはじめとする訓練システムも2020年中に用意できるとしています。
2020/7/29
社会
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞いてみた
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞きました。話題のレーンは東京文京区にあります。道路脇に幅広く設けられ、自転車レーンは青でしっかり印がつけられています。走行した人からは快適だったと好評。東京都によると2020年5月に稼働したレーンで、昨今の自転車需要に対応し整備したとのこと。しかし今回は車道側に駐車枠を設けたレーンのため賛否あり、今後も注視して行きたいとのことでした。
2020/6/25
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
サンライズが注意喚起 東京都知事選で「コードギアス」ルルーシュを想起させる衣装の候補者出現で
2020年7月5日投開票の東京都知事選挙。その中のある候補者が、選挙ポスターおよび選挙公報にアニメ「コードギアス」シリーズに登場するキャラクター、ルルーシュを想起させるコスプレ姿で登場していることを受け、制作会社のサンライズが「サンライズおよび製作委員会、作品関係者とは一切関係がありません」と注意喚起をしています。
2017/2/9
社会
| writer:
おたくま編集部
都立動物園、鳥インフルエンザ感染防止のため一部鳥類の展示を中止
東京都が2月8日、都内で回収された死亡野鳥から、鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認されたことを発表しました。 (さらに…)…
2013/12/19
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
猪瀬知事は今回の辞職劇を2年前に予言してた?
医療法人『徳洲会』から5000万円を借りていた問題で、猪瀬直樹知事は12月19日、都議会に辞職願を提出しました。 借金問題から都知事辞職にまで至った今回の騒動。その一連の展開について、約2年前の猪瀬知事が、まるで未来を予知するかのような発言をしていたとし…
2013/10/11
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
TAFとACE、東京都を外した完全民間主導の「AnimeJapan 2014」開催へ
「東京国際アニメフェア [TAF]」と「アニメ コンテンツ エキスポ [ACE]」は、来年2014年3月22日(土)・23(日)の2日間、東京ビッグサイトで、2イベントを合流させた「AnimeJapan 2014」を開催すると発表した。 イベント運営は新…
2012/1/20
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「アニメ コンテンツエキスポ 2012」ステージプログラム第一弾を公開
震災の影響を受け昨年第1回目の開催を中止した「アニメコンテンツ エキスポ」が2012年3月31日・4月1日の2日間、千葉県・幕張メッセで初開催される。本イベントはそもそも、「東京都青少年健全育成条例改正案」に反対するアニメ関連の業界団体や企業が反対行動の一つと…
2011/9/13
社会
| writer:
おたくま編集部
東京都がYouTubeに公式チャンネル開設
東京都は、2011年9月9日から動画投稿サイトYouTubeに「東京都チャンネル」を開設した。東京都チャンネルでは、都政や東京都に関する情報が今後発信されていく。 現在は、昭和22年から現代に至るまでの都政記録の写真を編集した動画が「あの日・あの時-アーカイ…
トップページに戻る
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/11
大阪・梅田の新梅田食道街で熊本グルメが味わえる、大阪のキタで熊本のミナミ!『くまもと県南うまかもんフェア』2025開催!
2025/11/11
明色化粧品の「桃」と「柑橘」の香りをもつスキンケアが肌以外に変化を与える影響の数値化に成功
2025/11/11
大学入試過去問のWebサービス「入試正解デジタル」で、期間限定『短期集中3ヶ月プラン』を販売! 2025年度入試の掲載も開始し、最大11年分の過去問が閲覧可能に!
2025/11/11
家具設計アプリ「DIY Designer」がIPC DIYLab.と連携し、配送サービスを開始!
2025/11/11
サステナブルなアプローチでシャンパーニュの新時代を切り拓くテルモン「シックスセンシズ 京都」と一夜限りのディナーを開催
more
↑