おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「アニメ コンテンツエキスポ 2012」ステージプログラム第一弾を公開

「アニメ コンテンツエキスポ 2012」人気作品ばかりのステージプログラム公開震災の影響を受け昨年第1回目の開催を中止した「アニメコンテンツ エキスポ」が2012年3月31日・4月1日の2日間、千葉県・幕張メッセで初開催される。本イベントはそもそも、「東京都青少年健全育成条例改正案」に反対するアニメ関連の業界団体や企業が反対行動の一つとして、東京都が毎年主催する「東京国際アニメフェア」への協力・参加を拒否し、新たに同じ日程で企画したイベント。


  • あれから1年、東京都とアニメ業界が仲直りしたのかしないのかは定かではないが、「東京国際アニメフェア2012」はACEの1週間前となる2012年3月22日から25日に東京・ビッグサイトで開催される。つまり昨年計画されていたような日程被りは全くみられない。

    ただし少し気になるのが本日ACE側から発表のあったステージプログラムでの一文。
    「あの人気作品のステージが観られるのは、ACE 2012だけ!」
    この一文をどう解釈するかは読み手次第となるが、深読みすると昨年からの根深いものを感じさせる。開催場所が昨年に引き続き、千葉県の幕張メッセというところにも注目したい。

    なお、本日発表されたステージイベントは観覧には1,500円のACE入場券(ステージ観覧抽選応募権付)を購入して事前応募が必要とのこと。ステージ応募は2月28日から。ステージ鑑賞券発券時には入場券と別に発券手数料がかかる。詳しくはACE 2012オフィシャルサイト(https://www.animecontentsexpo.jp)で案内されているので観覧希望の方は事前確認を忘れずに。

    ■ステージプログラム(2012年1月20日時点)
    https://www.animecontentsexpo.jp/stageinfo/index.html

    【3月31日(土)】
    ◆REDステージ
    プログラム1:夏目友人帳 肆
    プログラム2:「ミルキィホームズ&D.C.III トークショー&ミニライブ」
    プログラム3:偽物語
    プログラム4:あの夏で待ってる
    プログラム5:クイーンズブレイド リベリオン
    プログラム6:銀魂
    プログラム7:夏色キセキ
    プログラム8:アクセル・ワールド
    プログラム9:(未定)

    ◆WHITEステージ
    プログラム1:(未定)
    プログラム2:ソードアート・オンライン
    プログラム3:ヨルムンガンド
    プログラム4:謎の彼女X
    プログラム5:Fate/Zero
    プログラム6:人類は衰退しました
    プログラム7:佐藤竜雄プレゼンツ『モーレツ宇宙海賊』&『輪廻のラグラン
    ジェ』 スペシャルステージ
    プログラム8:境界線上のホライゾン

    【4月1日(日)】
    ◆REDステージ
    プログラム1:魔法少女まどか☆マギカ
    プログラム2:戦姫絶唱シンフォギア
    プログラム3:めだかボックス
    プログラム4:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s
    プログラム5:劇場版 BLOOD-C The Last Dark
    プログラム6:(未定)
    プログラム7:妖狐×僕SS
    プログラム8:「これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド」めっちゃトーク&
    ライブ

    ◆WHITEステージ
    プログラム1:エウレカセブンAO
    プログラム2:パパのいうことを聞きなさい!
    プログラム3:(未定)
    プログラム4:カンピオーネ!
    プログラム5:(未定)
    プログラム6:黄昏乙女×アムネジア
    プログラム7:ココロコネクト 製作発表会
    プログラム8:DOGDAYS

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    インターネット

    東京都、武力攻撃時の緊急一時避難施設を拡充 地下駅舎含む208か所を新指定

  • 「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いも込めて多くのランタンが東京の空へ
    イベント・キャンペーン, 経済

    「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いと共に多くのランタンが東京の空へ

  • 都庁プロジェクションマッピングで盛大カウントダウン! 小池都知事、今井翼らが新年の抱負語る
    イベント・キャンペーン, 経済

    今井翼が都庁カウントダウンイベントに参加! プロジェクションマッピングとライブパ…

  • 足立区役所公式X
    インターネット, 社会・物議

    足立の花火、開催時期を5月に移行 天候不良による中止や熱中症を避けるため

  • 画像提供:地図とかデザインとかさん(@chizutodesign)
    インターネット, おもしろ

    新宿のビル群を山に見立てた都山地図「新宿連峰」がじっくりみたすぎる

  • 都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌鼓
    イベント・キャンペーン, 経済

    都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌…

  • 「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミナルに開設 オープニングセレモニーにハローキティも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    東京ブランドのPR拠点「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミ…

  • 東京都の新型コロナウイルス「自宅療養者向けハンドブック」表紙
    社会, 経済

    東京都が新型コロナウイルス自宅療養者への支援策を拡充 ハンドブックも作成

  • 社会, 経済

    東京都が「東京都防災模試」を実施 「正しいスピードで心臓マッサージをする」などス…

  • 宇宙・航空

    小笠原にティルトローター機航路誕生か? 東京都の計画にメーカーが名乗り

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト