おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
知らんかった
タグ:知らんかった
2024/3/2
商品・サービス
| writer:
山口 弘剛
知らんかった!スタバのフード持ち帰り時に温め時間の目安レシートがもらえる
人気のコーヒーチェーン店「スターバックス」について、先日SNSで話題になっていたのは「フードを持ち帰りで注文時に、温め方をたずねると目安時間が書かれたレシートがもらえる」というウワサ。たしかに、そんなものがあれば自宅で楽しみたい場合や、食べきれずに残したフードを後で食べたい時に便利ですが……果たして本当なのか?今回検証してみました。
2023/10/22
企業・サービス
| writer:
たまちゃん
ファミマの「酒 たばこ」の看板の色で店舗の前世が分かる説 本当か確かめた
ファミリーマートには数々のウワサが存在していますが、最近SNSなどで話題となっていたのが「酒・たばこ」の看板の色で店舗の前世がわかるというものです。 赤であれば2016年より順次ファミマに統合された「元サークルKサンクスの店舗」、青であれば「元からファミマ店舗」なんだそう。これは、本当なのでしょうか。そもそも色が分かれているという事実を知らなかったのですが、噂が本当かどうか確かめてみました。
2023/6/24
ライフ
| writer:
たまちゃん
知らんかった!iPhoneを使い「アプリなし」でプロ並みに写真を切り抜く方法
写真の中にある対象物の「切り抜き」。筆者は過去にDTPと呼ばれるデザイン関係の職についており、仕事の中で散々この作業を行いました。Photoshopを使用し、対象物のふちに細かくパスを巡らせ、丁寧に切り抜くという、職人技が要求される作業です。もちろん今でも現役の手法なのですが、近ごろのアプリには作業が数秒で完了してしまう機能が実装されているのです。iPhoneにも標準装備されています。
2023/6/5
ライフ
| writer:
たまちゃん
知らんかった!iPhoneの「写真ぼかし」後からでも設定可能だった
一眼レフカメラの特徴の一つ「ぼかし」。しかし最近のスマホのカメラも高性能化し、「ぼかし」や「広角レンズ」を使用したような写真を撮影することが可能になっています。もはや「一眼レフ」に迫る勢いのスマホ。しかもiPhoneでは撮影後にその「ぼかし」の設定を変えることができるらしいのです。いやいや、そんな夢のような技術無理でしょう……。と思うのかもしれませんが、ところがどっこい!できるんです。
2023/4/30
ユニーク
| writer:
山口 弘剛
印鑑だと思ってたものは「印鑑」じゃなかった ハンコ屋さんトリビアに驚き
「印鑑」という言葉を聞いて、あなたはどんなものを想像しますか?もしかするとそれ、「印鑑」と呼ぶものではないかもしれませんよ。印章・ゴム印・名刺等を製造販売する「永江印祥堂」公式ツイッターアカウントが、つぶやきにてこれを簡潔に解説。そこには目からウロコの事実が記されていました。
2023/4/18
話題・知識
| writer:
たまちゃん
知らんかった! パインアメにはなんで穴があいている?担当者に聞いてみた
多くの方が一度はみたことあるであろう「パインアメ」。黄色いフォルムに真ん中が空いているというのが特徴的。「パインアメ」の第一号が生まれたのは1951年。誕生してそれだけ時がたてば、当時あたりまえでも今の人は知らないことも増えてきます。「穴」が空いている理由もその一つ。今回は「パインアメ」を製造販売しているパイン株式会社に聞いてみました。
2023/4/16
ライフ
| writer:
山口 弘剛
知らんかった!PayPayの決済音「ペイペイ!」は音量を小さく出来る
今やすっかりおなじみとなったバーコード決済の中でも最も利用者が多い「PayPay」。筆者も頻繁に使っていますが、少し困っているのが「決済音の大きさ」。静かな店内に「ペイペイ!」の大音声が響き渡り、ちょっと恥ずかしい思いをしたことがあるという方は多いと思いますが、あの音量、実は小さく出来ることをご存じでしたでしょうか?
2023/3/13
雑学・コラム
| writer:
たまちゃん
【知らんかった】iOSにある「写真の文字をコピーできる機能」がめっちゃ便利
普段何気なくiPhoneを使っていると、あれ?こんな機能があったんだ!と驚くことは多いはずです。メインのアップデートで目玉機能となるものに関しては、わりと取り沙汰されやすいのですが、隠れてはいないがマイナーな機能は結構あります。今回紹介したいのが、カメラや写真を通して文字をコピーできるという機能です。一般的に考えれば、画像の中の文字は「文字」として認識できません。でもそれがなんとできちゃうのです。
2023/3/7
雑学・コラム
| writer:
たまちゃん
【知らんかった】ネクタイのストライプの方向には意味がある!?
3月となり卒業シーズンを迎え、普段スーツを着ない人でも、着る機会に恵まれることが多いのではないでしょうか。そのスーツに必要なものといえば「ネクタイ」です。普段何気なくネクタイをしているという方も多いのかもしれませんが、ちょっと気になる話題があります。ネクタイのストライプ柄には、実は「右上がり・左あがり」とあり、場合によっては重要な意味を持つというのです。
2023/2/12
ライフ
| writer:
たまちゃん
知らんかった!コンビニなどトイレ横にある「シャワー」の利用法は……
コンビニや公衆トイレなどに入ると、横に謎のシャワーホースがあるのを見たことはありませんか?何に使うのか疑問に思う方も多いハズ。今回同様の疑問がイギリスの「デイリー・スター」に掲載されていたのでご紹介。また日本のものについても確認してみました。世界中のハウツーを解説する「wikiHow」で調べると、投稿にあったシャワーは用を足した後に「その部分」を洗う用と判明。日本の方は「清掃用」だと分かりました。
トップページに戻る
トピックス
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
編集部おすすめ
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/6
企業のグリーン調達とScope3の削減に貢献するサステナブルプラットフォーム『SCOPE 3 Neo』ローンチのお知らせ
2025/11/6
株式会社amulapo、京都に新事業所を設置 ― 宇宙体験コンテンツ開発の拠点として始動 ―
2025/11/6
SaMD×採用|人員不足・早期離職・ミスマッチをどうするか?【オンライン】
2025/11/6
●3000個限定● SUZUKI JIMNY キーチェーン BLACK EDITION 楽天市場で予約販売開始
2025/11/6
390円/枚 裏起毛インナー レディース 裏ボア インナー 裏起毛 防寒 シャツ 長袖 ヒートテック トップス インナー 冬 無地 温活 裏起毛カットソー トップス 新規取引募集を開始いたします
more
↑