おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:昭和
2019/9/19
おもしろ
| writer:
梓川みいな
浅草アーケード街の横から階段を降りると……突如昭和にタイムスリップ?
東京でも浅草界隈は、他の地区に比べても特に昭和の面影を残した街並みが色濃いところ。アーケード街のちょっと横の角を曲がると、時代が止まったままかのような光景に。ツイッターに、そのアーケード街から地下鉄銀座線に出るまでの光景を動画に収めた様子が投稿され、人々の耳…
2019/9/4
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
30年の時を経てハッピーセットのおもちゃをわが子に
マクドナルドのハッピーセットは、おまけのおもちゃ目当てに買うちびっこも大きなお友達も大好きなセットメニューのひとつ。昔からおまけのおもちゃは付いてきていましたが、そのおもちゃが約30年の時を経て今の子どもに引き継がれている光景に、懐かしさを感じる人たちが注目…
2019/7/30
おもしろ
| writer:
梓川みいな
いくつわかる? 令和に残る「死語」の数々
昭和から平成、そして令和へと元号が引き継がれ、テクノロジーは常に進化を遂げています。一方で、昭和の時代から残るものも。いわゆる「死語」と言われているものもその一つ。その死語の数々を挙げたツイートが、あらゆる年代に大反響となっています。 (さらに&he…
2019/7/29
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
自宅玄関に防空壕? 未知空間にワクワクとハラハラ
スーパーノアというバンドのベーシストとして活動している岩橋真平さん(@i_sp)は、ある日、自宅で未知の空間へ繋がる入り口を発見。冒険の予感に、ワクワクするからハラハラする人まで続出しています。 (さらに…)…
2019/4/18
ニュース・話題
| writer:
梓川みいな
「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感
よく、「あの頃はよかった」「昔は~~だった」という言葉が聞かれます。懐古主義というわけでなくても、つい、今よりも昔の方が良かったなぁ、と思う事は誰しもあるはず。そんな、「昔はよかった」と思う本当の理由がネット上で話題になりました。 (さらに&hell…
2019/1/21
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
お釣りで返ってきた硬貨が1円玉でなかった件 まさかの10銭硬貨にビックリ
コンビニで買い物して、お釣りの小銭を特によく見ずにお財布に入れててしまう事、あるかと思います。そんなお釣りの中に、今ではほぼ流通していない硬貨が混ざっていたという話がツイッターで話題になっています。 (さらに…)…
2018/11/16
社会
| writer:
おたくま編集部
大正ロマンの映画劇場で懐かしの映画を観るぜいたく 福島の「ニュー・シネマ・パラダイス」
福島県本宮市には、日本でも唯一無二の築100年を超える映画館があります。その名も「本宮映画劇場」。レトロな雰囲気を漂わせるピンク色の外観が、その歴史を物語っているようです。 (さらに…)…
2018/10/5
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
骨董屋が入手した「少女の手紙」が昭和を物語る
授業中に友達同士で手紙を回す。少女時代にそんな経験をした人も多いと思います。いつしかその手紙もどこか行ってしまって忘れてしまいがちですが、中にはちゃんと保存してる人もいるようです。大事に保管された「少女の手紙」を入手した骨董屋さんが、その一部をTwitter…
2018/10/5
商品・物販
| writer:
梓川みいな
平成の終わりにウルトラ昭和なCMが作られネットざわつく ウーノ×ホテル三日月コラボCMがクセ強すぎ
9月初めに公開された、「ウーノ スキンセラムモイスチャー」のウエブ動画CM「スキンセラムモイスチャー/ホテル三日月コラボ」篇が昭和の雰囲気そのまますぎるとネットで話題になっています。ちなみに出演しているのは、unoイメージキャラクターの野村周平さんです。 …
2018/9/18
社会
| writer:
おたくま編集部
これ知ってる? 懐かしの「ルーレット式おみくじ器」の今を聞いてきた
球体の形をした「ルーレット式おみくじ器」って知っていますか? 星座でわかれた硬貨の投入口に百円を入れてレバーを引くと、ルーレットが回転。小さな筒状になったおみくじが出てくる仕組みです。 (さらに…)…
2018/9/5
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ちっちゃくて可愛いだけじゃない!「まめTV」の搭載機能に驚愕
昭和30年代頃には、冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビが「三種の神器」と言われていましたが、もう来年の2019年には平成から新たな元号にかわり、一時代が終わろうとしています。そんな目まぐるしい時代の変化の中、昔のモノにフォーカスを当て、最新のテクノロジーを融合させた…
2018/8/30
おもしろ
| writer:
梓川みいな
現代っ子の発想が昭和的!「テレビにラジカセ近づけ直録音」がiPadで蘇る
平成の夏ももう終わりそうですが、そんな一つの時代が終わりを告げようとしているさなかに、最新のデバイスを使ってるのにひと昔前な方法で記録を試みる少女の姿が話題になっています。 (さらに…)…
2018/5/10
社会
| writer:
梓川みいな
平成生まれが「この人は昭和生まれだな」と感じる言動ベスト15
昭和64年1月7日まで長く続いた昭和時代。激動の昭和に生まれ、平成の終わりを見届けるという「“3つの年号”を生きる人たち」が、30年続いた平成の人たちにはどう映るのか。ソニー生命保険株式会社が全国の平成生まれの男女(20歳~28歳の男女)500人にアンケート…
2018/4/10
TV・ドラマ
| writer:
梓川みいな
「半分、青い。」美術チーム渾身のセットが凄すぎる 360度ビューでWEB公開
現在放送されている、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」は、昭和46年生まれの楡野鈴愛(にれのすずめ)が主人公。このため同時期を知っている人たちには、映し出される昭和の風景に思わず「懐かしい!」となる人が多いようです。そんなドラマに登場する、昭和の町並みを再…
2018/3/30
商品・物販
| writer:
梓川みいな
マイ「カードダス自販機」が持てるぞ!30周年記念しミニサイズで復刻
カードブームの先駆けともなった「カードダス」。人気キャラクターのトレーディングカードが1枚20円で買える自販機は、それまでにない画期的なものだったので当時のちびっ子たちは夢中になったりしたものです。そんな1988年の誕生以来、累計約115億枚を出荷したカード…
2018/3/19
音楽・映像
| writer:
梓川みいな
おニャン子クラブの楽曲がシングルカセットで復活 クレーンゲームのプライズとして登場
「セー、エー、ラー、服を(チュッチュッチュルッチュールッチュチュ) ぬ、が、さ、ないで」という文字列を見るだけで、脳内再生余裕という世代の皆さんこんにちは。 私もそうですが、このおニャン子クラブのデビュー曲「セーラー服を脱がさないで」は、実はレコード…
2018/3/10
音楽・映像
| writer:
おたくま編集部
イグ・ノーベル賞の馬渕教授らが「女子高生の悩みを解決するダンス」を開発
バナナの皮がいかに滑りやすいかを研究し、2014年にイグ・ノーベル賞(物理学賞)を受賞した北里大学名誉教授の馬渕清資氏はじめとする、3つのジャンルのプロ達が「学術的ダンス監修」を務めた、J☆Dee‘Zの新曲「Dance Dance Solution」のMVが…
2018/1/25
商品・物販
| writer:
梓川みいな
昭和レトロにハイテクが合体!懐かしくて新しいラジカセ爆誕!!
アラフォー世代よりも上なら誰でも知っているカセットテープ。ハードディスクやフラッシュメモリなんて物がなかった昔は音楽もパソコンのプログラムもカセットテープに保管していたものです。そのカセットテープが近年見直されており、人気も高まっています。そんなレトロデバイ…
2017/10/29
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
フロッピーディスクは今や単なるアイコン? 保存アイコンの元ネタを知らない世代に年を感じる人増加中
PCで作成したデータを保存するときの保存アイコン(セーブアイコン)。3.5インチ型フロッピーディスク(以下、フロッピーディスク)のデザインを採用したものですが、フロッピーディスク自体は見かけることがなくなっても、未だ一部ソフトウェアでは現役デザインとして採用…
2017/6/21
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
ジェネリックドンパッチを発見!久しぶりに口の中をパチパチさせてみた
昔の少年少女のお口の中を騒がせた『ドンパッチ』(味の素ゼネラルフーズ、1979年発売)というお菓子を覚えているでしょうか。 炭酸ガスを封じ込めたキャンディーの破片のようなアレです。口の中で弾ける感触が楽しくてはまっていた方も多い事と思います。実は私も…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
»
トピックス
定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに
東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起
漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…
編集部おすすめ
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送
一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/7
台湾代表団、九州で物産・文化交流を実施。日台間の地域連携と市場開拓を促進。
2025/8/7
今年もYouTuber”中町兄妹”が第2回オフ会開催!追加公演も開催決定!
2025/8/7
SUNEASTから大容量 microSD Expressカード 512GBが発売開始
2025/8/7
ロイロノートに、学び合いを促す便利な機能が登場!
2025/8/7
トヨクモクラウドコネクト、複雑な補助金をパターン別にパッケージ化した「補助金システム」を提供開始
more
↑