- Home
- 過去の記事一覧
タグ:昭和
-
懐かしすぎる!昭和の大ヒット包装紙「ストップペイル」のペンケース付きBOOK
1970~80年代のファンシーショップ全盛期によく見かけた赤い格子に猫やうさぎの可愛いイラストが描かれた紙袋や包装紙「ストップペイル」。見たことはあるけど、なかなか名前は知られていないあの柄のムック本「ストップペイル ペンケースBOOK」が11月29日に発売となります。人気包装紙8柄が描かれた「ファンシー柄メモ帳」がセットになった商品で、価格は税込2090円です。 -
懐かしの漫画雑誌「わんぱっくコミック」がデジタル版で復刻!第3弾が刊行
昭和60~64年に刊行されていた少年漫画雑誌「わんぱっくコミック」がデジタル化されて復刻。シリーズ「わんぱっくコミック・リバイバル」第3弾として、掲載作品が電子書籍で単行本化して刊行されます。10月18日の配信開始後は、毎月中旬に5点を配信予定。配信価格は税込990円です。今回配信されるのは「無茶の猫丸」第3巻、「ファミ魂ウルフ」第2巻、「バトル・キッズ」、「レイラ」、「激めん太郎」第2巻の5作品です。 -
「エッチスケッチワンタッチ」はまだ健在 小学生集団の言葉に愕然
昭和生まれの方には懐かしい「何時何分何秒地球が何回まわった時?」「しっぺデコピンババチョップ」といった言葉遊び。さすがに大人になった今使うことはありませんが、どうやらこうした言い回しは令和になった現代でもまだまだ生き続けていたようです。 -
昭和のギャグアニメ「らんぽう」が35年以上の時を経て初のソフト化
1984年に放送されたギャグアニメ「らんぽう」が、35年以上の長い沈黙を破り初ソフト化が決定。全21話が収録された「らんぽう コレクターズDVD」が株式会社ベストフィールドより12月24日に発売となります。封入特典として解説書がセットになった商品で、価格は税込2万2000円です。 -
お前はもう消えている?20世紀末に流行ったモノをまとめた「絶滅事典」が発売
1970~1990年代に存在していた、今となっては懐かしいモノ&コトをジャンル別にまとめた「絶滅事典 20世紀末モノ&コトカタログ」が9月16日に発売となりました。全192ページ、税込1540円で販売されています。 (さらに…)… -
有名だけど…てなもんやの「あたり前田のクラッカー」って何なん?実は本名「前田のランチクラッカー クラックス」さん食べてみた
昭和を感じさせる名フレーズ「あたり前田のクラッカー」。令和の世でも広く知られているものの、肝心の「前田のクラッカー」について知っている人は少数派。実は現在もひっそりと販売され続けている「隠れたロングセラー」を調査した。 -
スマホやケータイのない時代の大学生はどうやって会ってた?
今はスマホで会う約束をしたり、直接会わなくても簡単に連絡がとれる時代。でもそれがなかった頃は、一体どうしてたんだろう……?あるTwitterユーザーが当時のことを父親にたずね、その様子をTwitterに綴ったところ、大きな反響を呼んでいます。 -
蛍原徹が昭和遺産に再会する新番組「タイムトラベラー中年ホトハラ」スタート 第1回は「ファンシー絵みやげ」
蛍原徹さんがMCを担当する新番組「タイムトラベラー中年ホトハラ」が、配信サービスFANY channelでスタート。配信は4月28日午前0時より1話・2話同時に行われます。今年52歳を迎えるホトちゃんが青春時代を一緒に過ごした昭和遺産に再開。昭和カルチャーを愛する有識者をゲストに迎え、懐かしい当時を語る思い出タイムトラベルバラエティです。第1回はファンシー絵みやげ、第2回は国産旧車を特集します。 -
マウスのボール? サンワダイレクトが投稿した「昭和生まれっぽい発言」に共感
Twitterで定期的に盛り上がる「昭和生まれっぽい発言をしろ」というハッシュタグ。もはや死語となった表現や、若い世代が知らないモノが投稿されるのですが、パソコン周辺機器メーカー直営ショッピングサイトの公式Twitterが投稿した「マウス掃除」ネタに、当時を懐かしむ人々からの反応が相次いでいます。 -
昭和のノスタルジックな建物 まさかのジオラマ造形に驚き
昭和の雰囲気を感じさせる成人向け映画館の写真かと思ったら、まさかのジオラマ作品だっという写真が話題になりました。作者は、街中にかつて存在していた「生きた空気感」を丸ごとジオラマに閉じ込める様な思いを込めて細部まで丁寧に作られています。 -
象が踏んでも壊れない 一世を風靡した名CMがメガネとのコラボで復活
アイウェアの製造販売を手掛けるOWNDAYSは、7月17 日から発売する形状記憶メガネの新ブランド「Memory Metal(メモリーメタル)」と、サンスター文具が製造・販売する「アーム筆入」とのコラボにより実現した、自社制作の新CM「象が踏んでも壊れない。メモリーメタル眼鏡」を、7月17日からWEB公開しました。 -
土曜の「半ドン」って知ってる? 経験者は今や「歴史の証人」かも
2020年の5月下旬、Twitterで突如「昭和生まれっぽい発言をしろ」というハッシュタグが盛り上がり、様々な懐かしグッズや言葉がツイートされました。その中で話題となったのが、週休2日制が定着する前に存在した土曜日の半休、通称「半ドン」です。確かに今では死語と化したこの言葉について考えてみました。 -
東京の地下遺構訪問「京成電鉄 旧博物館動物園駅」
東京の地下には多くの遺跡や遺構が眠っているという……それはなにも大昔の歴史的建造物だけとは限らない。今回はフォトグラファーの四葉さんから、東京に残る地下遺構のステキな写真を見せていただいたのでご紹介しよう。 新しいビルが並ぶ東京の地下には、近代に使… -
5歳児に「8時だョ!全員集合」を見せてみたら……リビングが昭和の土曜日の一家団らんに
現代の子どもに昭和のギャグ番組を見せてみたら……昭和生まれの思い出にも刺さるとツイッターで大盛り上がりになっています。 (さらに…)… -
ファミコン中の悲劇がリアルに再現 あの頃のトラウマ発動にうぁぁぁぁ
1980年台半ば、日本中を席巻したファミコンは今の大人たちに大きな影響を残しました。現代ではドット絵やピコピコした音楽など、レトロゲーム感があるものも以前より多く見かけるように。そんな昔の子どもたちのトラウマが蘇るような動画がツイッターで話題です。 … -
充電ケーブルがパワーアップ!?「ケーブルコスチューム」カプセルトイにて登場!
スマホなどの充電ケーブルはどれも同じ。他の人と差をつけたい!という人にピッタリなケーブル端子用アイテム「ケーブルコスチューム」(全7種・300円)がカプセルトイとして、株式会社 Qualiaから2019年10月22日より全国で随時発売となります。 (… -
浅草アーケード街の横から階段を降りると……突如昭和にタイムスリップ?
東京でも浅草界隈は、他の地区に比べても特に昭和の面影を残した街並みが色濃いところ。アーケード街のちょっと横の角を曲がると、時代が止まったままかのような光景に。ツイッターに、そのアーケード街から地下鉄銀座線に出るまでの光景を動画に収めた様子が投稿され、人々の耳… -
30年の時を経てハッピーセットのおもちゃをわが子に
マクドナルドのハッピーセットは、おまけのおもちゃ目当てに買うちびっこも大きなお友達も大好きなセットメニューのひとつ。昔からおまけのおもちゃは付いてきていましたが、そのおもちゃが約30年の時を経て今の子どもに引き継がれている光景に、懐かしさを感じる人たちが注目… -
いくつわかる? 令和に残る「死語」の数々
昭和から平成、そして令和へと元号が引き継がれ、テクノロジーは常に進化を遂げています。一方で、昭和の時代から残るものも。いわゆる「死語」と言われているものもその一つ。その死語の数々を挙げたツイートが、あらゆる年代に大反響となっています。 (さらに&he… -
自宅玄関に防空壕? 未知空間にワクワクとハラハラ
スーパーノアというバンドのベーシストとして活動している岩橋真平さん(@i_sp)は、ある日、自宅で未知の空間へ繋がる入り口を発見。冒険の予感に、ワクワクするからハラハラする人まで続出しています。 (さらに…)…