- Home
- 過去の記事一覧
タグ:昭和
-
「ビフテキ」はビーフステーキの略じゃない!?そんなバナナ!
45年間ビフテキはビーフステーキの略だと思っていた。 本当は「bifteck(ビフテック)」という「ステーキ」を意味するフランス語だ。―― (さらに…)… -
最近の人は知らない?昭和の玩具「ジャンプ弾」
写真の玩具みたことありますか?これは「ジャンプ弾」とか「ロケット弾」と言われる玩具。紙火薬を仕込んで投げると落下したとき「パーン」と音がなります。これで遊んだ事がある人は、昔多かったんですよ。 当たり前に知られた玩具だと思っていたのですが、つい最近ネ… -
ほ……ほしい。ファミコンカセット用ポータブルゲーム機『FCモバイル』が素敵すぎる
30代から40代の人の中には、子供時代に家の外で遊ぶより友達数人あつまって『ファミリーコンピュータ』(以下、ファミコン)に熱狂した人が少なくないのではないでしょうか。 昭和58年の発売当時、価格14800円、カセットは1本だいたい3800円ぐらいから5000… -
『帰ってきた怪獣酒場』に“かつての少年”が行ってみた!……ら?「もう帰りたくない!」って思うほどワクワクが詰まってた
『怪獣酒場』、そこはウルトラ戦士に倒された怪獣たちが集う憩いの場。だったのだけれど、ウルトラ戦士の圧力のため惜しくも2015年3月31日で閉店。しかし、バルタン店長はじめ怪獣たちは装いも新たに『帰ってきた怪獣酒場』を再開させたのだった! (さらに&h… -
若い世代で交わされる「昭和専」「1000年代の人」表現が話題
昭和から平成になった1989年。コンピューター誤作動(ミレニアム・バグ)が不安視された2000年。ちょっと前のような、ずいぶん前のような。でも現実を見ると、今年で平成27年、西暦2015年……。意外と時間が経っているのですねぇ。しみじみ。 ところで、… -
昭和の特撮現場を再現!円谷プロ完全協力による『特撮ジオラマ』発売
バンダイ公式ショッピングサイト『プレミアムバンダイ』から、円谷プロ完全協力のもと作られた『特撮ジオラマ』(25,920円 税込)の予約受付が、7月22日から開始されました。 (さらに…)… -
昭和臭漂う人気キャラ『スミ子』アニメ化決定―原案・うるまでるび氏
2008年からモノ、コムサイズム、コムサスタイル各店で商品展開している『スミ子』のアニメ化が決定した。AT-Xで7月4日より毎週金曜日22:55に放送される。 (さらに…)… -
トシちゃんや聖子ちゃんになれるぞ!―ブロマイドの老舗・マルベル堂80’sスタイル開始
ブロマイドの老舗・マルベル堂が、80年代を意識したブロマイド撮影プラン『80'sスタイル』を開始します。 プランでは、80年代に流行した様々な衣装を貸出し撮影。 君の瞳に恋したりタイホしたり六本木で心中したり不良少女と呼ばれたりしていた、あの頃のドラマ… -
「14106」「724106」―LINEを通じ再燃の兆し?『ポケベル用語』
「14106」「4510」「0906」「3476」―― これ何の意味かわかりますか?1980年代後半から1990年代前半ころに流行した『ポケベル用語』です。 これは携帯が高額で一般にはまだ普及していなかった当時、代わりに大流行したポケットベル(以下… -
秋葉原ラジオストアー閉館「時代の役割を終えた」
電気街「秋葉原」の歴史的シンボルがまた一つ灯火を消す。 【関連:今月から来月開催のアニメ系イベント20に対しテロ予告】 (さらに…)… -
宝塚歌劇団 伝説の男役トップスター「春日野八千代」写真集が発売
株式会社阪急コミュニケーションズから、9月11日(予定)に「白薔薇のプリンス 春日野八千代グラフィティ」が発売される。 【関連:Twitterの「#発言小町風に宝塚作品紹介」がツボを押さえすぎてると話題】 (さらに…)… -
東京タワー「ろう人形館」9月1日閉館43年の歴史に幕―昭和生まれの博物館今年から来年続々閉館
昭和に誕生し、長い歴史をもつ博物館が今年から来年にかけ数多く閉館する。 【関連:JR西日本、大阪・交通科学博物館閉鎖を発表―52年の歴史に幕】 (さらに…)… -
【建物萌の世界】第23回 万世橋の思い出
こんにちは。様々な建物や街並に萌える「建物萌の世界」でございます。「おたくの聖地」として定着した秋葉原。その目と鼻の先である万世橋に、2006年5月14日まで存在したもうひとつの「聖地」がありました。今回は跡地に新しいビルも建ったことですし、そこにあった建物…… -
ラブホテルはなぜ高速道路付近に多いのか?
高速道路を走っていると、インターチェンジやその付近でやけに目につくお城や船の建造物。子供の頃は無邪気なもので「おかあさんあそこ行ってみたい!」とおねだりし、親を困惑させてしまったことがある筆者ですが、後に知ることとなる、その正体は「ラブホテル」。そもそもこの「ラブホテル」。昔から疑問だったのですが、なぜ「高速道路」の近くに多いのか?そう思った事ってありませんか? -
【建物萌の世界】第20回 稲荷町で昭和建築探し
こんにちは。様々な建物や街並に萌える「建物萌の世界」でございます。「東洋初の地下鉄」として知られる東京メトロ銀座線。12月30日で開業85周年を迎えます。てな訳で、今回はその地下鉄銀座線の沿線にある町を歩き、建物を見ていきましょう。 (さらに&hellip… -
子供の頃はあたり前だったこと
子供の頃は常識だったけど、いつのまにやらそうではなくなってしまった事ってありませんか? ふと思い出すと笑ってしまう、「子供の頃はあたり前だったこと」を、今回は昭和40年から50年頃生まれの方の経験を中心にご紹介いたします。 (さらに&hell… -
おばあちゃんあるある
もうすぐお盆の時期ですね。お盆といえば里帰り。 子供の頃の里帰りといえば、お父さんやお母さんの実家に帰っておじいちゃんやおばあちゃんに会うのが楽しみで仕方なかった人も多いのでは? 今回の記事では、そんな里帰りで見かけた皆大好き「おばあちゃん」のあるある…