- Home
- 過去の記事一覧
「アニメ/マンガ」記事リスト
-
おっぱいも激しく揺れた!!「『閃乱カグラ』爆乳ハイパー発表会2013」潜入レポート!
「HAPPY★にゅう★YEAR!『閃乱カグラ』爆乳ハイパー発表会2013」が、2013年1月6日(日)にユナイテッド・シネマ豊洲(ららぽーと豊洲3F)で開催された。 (さらに…)… -
世界で一番出会ってはいけない二人のボーイミーツガール!!
年の瀬も迫ってきました。 今頃店舗では福袋の売り場を作るのに、四苦八苦しているんでしょう。福袋といえば、大体いつも僕は3が日で売り切るべき数を読み違えてしまうんです。 1月いっぱいまで、時には2月3月まで売り場に残してしまいます。何なんでしょうか。業… -
【レトロ少女漫画を語る】第1回 ニーチェの君(きみ)なんていう時代もあった『となりの住人』
連載コラムでは初めてお目にかかります。川上竜之介と申します。 名作は時代を超えます。それは、小説でも絵画でも映画でも音楽でも建築でも、巷にあふれる日用品のデザインだって同じです。 (さらに…)… -
【うちの本棚】147回 ペイルココーン/板橋しゅうほう
2013年、本年もよろしくお願いいたします。今回の「うちの本棚」は、板橋しゅうほうの『ペイルココーン』をご紹介いたします。 板橋作品の原点として、SFコミックの忘れられない1作として、ぜひ読んでいただきたい作品です。 (さらに…)… -
大人が挑む「友だちづくり」コミックエッセイ、まさかのドラマ化!『僕にはまだ友だちがいない』
上京2年目の35歳。 人付き合いの苦手な売れない漫画家が、自己啓発本を読んで自分を見つめなおしたり、ツイッターやフェイスブックを駆使して昔の知人を探したり、サブカルイベントや教会に通って新たな出会いを求めたり……。 (さらに…)… -
全国最大級かつ総決算 アニソンクラブイベント「冬の宴2012」 レポート
2012年12月28日にディファ有明にて開催された"冬の宴2013"。 このイベントはアニソン好きがクラブでアニソンを聞いて楽しむ"アニソンクラブイベント"の最大級かつ総決算的なイベントで都内を中心に全39団体、総勢50名以上のDJが出演した。 (さ… -
漫画家の竹本泉先生にインタビュー
2013年を迎えたことを記念して、『あおいちゃんパニック!』『あんみつ姫』、ゲームの『ゆみみみっくす』シリーズ、音楽CD『うじゃうじゃパラダイス』などで有名な、漫画家の竹本泉先生にインタビューを行った。 (さらに…)… -
【新作アニメ捜査網】第46回 2012年アニメ!勝手にアカデミー賞
今回もまた、2012年に上映されたアニメ映画を振り返り、権威ある賞「アカデミー賞」になぞらえて、私の独断と偏見で賞付けしてみたいと思います。 (さらに…)… -
【新作アニメ捜査網】第45回 2012年アニメ旬報ベスト10
2012年も多くのアニメ映画が公開されました。 今回もまた、2012年に公開されたアニメ映画のうち、私が良かったと思う作品ベスト10を挙げたいと思います。 なお、できるだけ多く劇場には足を運びましたが、2012年に公開された全てのアニメを網羅できて… -
秋葉原MOGRA D-YAMA店長スペシャルインタビュー -秋葉原MOGRAを取り巻くミュージックシーンの1年を振り返る
2009年8月に秋葉原の地下に誕生した秋葉原MOGRA。 原曲のアニソンだけではなく、クラブ調にリミックスされたアニメソング、J-POP、VOCALOID、ダンスミュージックやネットレーベルと様々な音楽ジャンルを網羅したパーティーが毎週末開催されている。… -
世界最大規模の同人誌の祭典「コミックマーケット83」29日に開幕
世界最大規模の参加人数を誇る同人誌即売会「コミックマーケット83」が、2012年12月29日から31日の予定で、東京ビッグサイトで開幕した。 3日間の総動員数は50万人程度が見込まれている。 (さらに…)… -
コミケ初陣者には役にたつかもしれない無駄知識 -コミケあるある-
2012年12月29日に開催を控えた「コミックマーケット83」。今回は29日から31日までの3日間、東京ビッグサイトで開催されます。 既に公式サイトでも発表されていますが、今回「黒子のバスケ」関連は準備委員会に脅迫状が届けられた影響で参加が見合わされてい… -
マンガ好きが“手弁当”で運営する『マンガ大賞2013』開催決定
「友達に勧めるならコレ!」をコンセプトにした、『マンガ大賞』が2013年の開催を発表した。 このイベントは、書店のマンガ担当者を中心にアナウンサーなど、各界のマンガ好きの有志が“手弁当”で運営しているもの。 (さらに…)… -
アニメ『僕は友達が少ないNEXT』、OP&EDを担当する“隣人部”コメント大公開
2013年1月から放送開始のアニメ『僕は友達が少ないNEXT』。 オープニングテーマとエンディングテーマを、劇中登場する部活「隣人部」の女性キャスト6名が歌う事を先日お伝えしたばかりだが、2013年2月6日同時発売予定のOPテーマ「Be My Frien… -
【うちの本棚】146回 クレドーリア621年/文月今日子
「うちの本棚」、今回は文月今日子のファンタジーSF長編『クレドーリア621年』をご紹介いたします。 SFチックな作品を手がけていた文月の本格的なSF作品です。 (さらに…)… -
『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』最終回アフレコ現場からメインキャストコメントが到着
10月よりTVアニメが放送され、12月でいよいよ最終回を迎えた『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』(原作:鈴木大輔/MF文庫J)。通称『おにあい』。 その『おにあい』のBlu-ray&DVDが2012年12月26日に早くも発売される。 (さ… -
『牙狼<GARO>~蒼哭ノ魔竜~』日本と台湾同時公開決定!最新ビジュアル解禁
2013年2月23日(土)に公開を控える『牙狼〈GARO〉』シリーズの劇場版最新作『牙狼<GARO>~蒼哭ノ魔竜~』のビジュアルが解禁された。 今回発表されたビジュアルでは、ダークな世界観が特徴のひとつだった今までのイメージが一新され、ファンタジックでポ… -
原悠衣の4コマ漫画「きんいろモザイク」アニメ化決定
「まんがタイム」(芳文社)で連載中の、原悠衣原作の4コマ漫画「きんいろモザイク」がアニメ化されることが発表された。 「きんいろモザイク」は、仲良し5人組のふわふわした日常を描いた物語。 なお、今回のアニメ化発表にあたって、早速アニメ公式サイトが公開され… -
電子書籍のプロが選ぶ「このちょいエロ漫画がすごい」ベスト10発表
株式会社DMM.comの電子書籍担当者が、全年齢対象書籍の中から選ぶ“ちょいエロ漫画”10冊を「このちょいエロ漫画がすごい」として発表した。 電子書籍担当者といえば、あまり耳慣れない方も多いのではないだろうか?簡単にいうと本屋さんで働く書店員のようなもの… -
今年起こった「アニメ10大ニュース」、1位はエヴァやまどマギなど劇場アニメのヒット
2012年ももう残りわずか……。という事で、今年アニメ業界で起こった出来事を振り返り、アニメ総合ポータルサイト「アニメワン」が、「2012年のアニメ10大ニュース」を発表しました。投票対象者はアニメファン3,041名。 (さらに…)…