- Home
- 過去の記事一覧
「ビジネス・経済」記事リスト
-
日本の職人本気出しすぎ!女性と手がつなげるiPhoneケース
面白ストラップを発売するハミィ ストラップヤから、こんなドッキリiPhone5s/5/5c専用ケースが発売されています。価格は各5000円。 【関連:鼻血?いや、これコンセントタップです。】 (さらに…)… -
3月9日ミクの日に『初音ミク×muzip』コラボイヤフォン発売
3月9日のミクの日に、ファッショナブルイヤフォン『muzip』と電脳の歌姫『初音ミク』とのコラボイヤフォンが発売されます。 商品名は『mikuzip』(1696円税抜)。パッケージは、人気イラストレーター「CHAN×CO」氏の書き下ろし特別版。 【… -
くまモン×リカちゃんコラボ人形2月1日発売―前日にはリカちゃん熊本訪問イベントも
タカラトミーは2月1日、熊本県の人気キャラクター「くまモン」と着せ替え人形「リカちゃん」がコラボレーションした『くまモン×リカちゃん』(希望小売価格:2,800円/税抜き)を全国発売する。 【関連:着せ替え人形「リカちゃん 八重の桜バージョン」1000体… -
創業90年のセメダイン、今度は人間くっつけるぞ!
これまであらゆるものを“くっつけ”てきたセメダイン株式会社が、創業90周年を記念してヒトとヒトとを「くっつける」企画を行った。 企画では、最近流行の「○○男子」に乗っかって、セメダイン開発センターに勤める理系・独身男性社員を“理系男子”と設定。 そ… -
クチコミ中心に人気急上昇中!北海道ご当地ゆるキャラ『ジンギスカンのジンくん』って?
ここ数年何かと話題の“ゆるキャラ”達。くまモンにふなっしーと多くの人気キャラクターが登場するなか、北海道のさるご当地ゆるキャラが人気急上昇中とネットで話題になってました。 【関連:ゆるキャラ界にも「おバカブーム」到来?―島根『あらエッサくん』の回答がス… -
ソニー初のファブレット「Xperia Z Ultra」国内Wi-Fi版いじってベンチマークもやってみた!
22日に発表されたばかりのソニー初のファブレット「Xperia Z Ultra」。KDDIからはLTEに対応したCellular版が登場することが大々的に報じられているが、Cellular版よりも1日早い24日にソニーからWi-Fi版が発売された。 【… -
『アニサマ2013』Blu-ray&DVDが3月26日発売決定
2013年8月23日~25日の3日間、 さいたまスーパーアリーナで行われた、世界最大級のアニソンライブイベント『Animelo Summer Live 2013-FLAG NINE-』のBlu-ray&DVDの発売が3月26日に決定した。 【関連:アニ… -
『雪見だいふく』縁起コラボ、今度は大福郵便局と
ロッテ『雪見だいふく』では、12月頃から1月頃までの期間、だいふくの「ふく」の字を大きくした期間限定パッケージで販売しています。 それに因み年末から「大福」コラボが数々実施されています。 【関連:『雪見だいふく』パッケージが毎年恒例“縁起物”バージョン… -
ヒャッハー!船橋産梨汁入りの『ふなっしーグミ』新発売されるなっしー!
バンダイから1月21日、千葉県船橋市非公認のご当地キャラクター「ふなっしー」をモチーフとしたグミ『ふなっしーグミ』(100円税抜)が発売される。販売ルートは全国のコンビニエンスストア、量販店、スーパー等のお菓子売り場など。 【関連:「ふなっしーの本なっ… -
近鉄&ロッテコラボ、今度は「大福駅」を七福神でジャック
近鉄とロッテ『雪見だいふく』は9日から、コラボレーション企画として、大阪線大福駅を雪見だいふくを食べている“雪見七福神”の広告でジャックするイベントを実施している。 【関連:近鉄、大福~福神間の縁起乗車券『至福の乗車券』発売】 (さらに&… -
魯山人考案の“究極の納豆の混ぜ方”再現マシン発売
食通としても知られる稀代の芸術家「北大路魯山人」が提唱したと言われている、“納豆を究極に美味しく食す方法”を参考にして作られた、究極の納豆マシン『魯山人納豆鉢』がタカラトミーアーツから2月6日発売される。希望小売価格は2,200円税抜。 【関連:オロナミ… -
一般人お断り!「オタクテスト」合格者のみが参加できるオタク街コン日本橋で定期開催
萌え系フリーマガジン『えくすとら・おたまっぷ(仮)』の発刊を行う、ああとあいてぃ株式会社(大阪府浪速区)では、2月1日から大阪日本橋付近でオタクだけを対象にしたオタク街コン『オタコン☆』を定期開催する。 【関連:オタ婚の仕掛け人に聞いた―最近よく聞く「オ… -
近鉄、大福~福神間の縁起乗車券『至福の乗車券』発売
近鉄は9日、大阪線にある大福駅~福神駅間の記念乗車券『至福の乗車券』の発売を開始した。価格は420円。 【関連:「大福」「宝」「福徳」など……年賀状に新たなブーム?“縁起郵便局”】 (さらに…)… -
ポテトサラダが天丼に?てんや『ポテマヨ鶏天丼』新発売
レストランチェーンの『天丼てんや』は9日から、てんや初登場のポテトサラダ天ぷらと鶏天が楽しめる「ポテマヨ鶏天丼」の発売を開始した。価格は620円。 「ポテマヨ鶏天丼」は、塩麹に漬けることで柔らかでジューシーになった「塩麹鶏天」と、てんや初登場の「ポテトサ… -
JR九州『卒業新幹線』参加学校募集―800系貸切で卒業式ができるぞ!
JR九州が、今年3月に行う『卒業式新幹線』への参加学校を募集している。 卒業式新幹線は博多~鹿児島中央間での片道運行。定員は300名で、採用されると、卒業生、保護者、関係者らが乗車できる。車両は九州新幹線800系を予定。(都合上N700系に変更となる場合… -
タカラトミー、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』23年ぶり値上げ
株式会社タカラトミーは7日、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』の一部商品について、2月1日から値上げをすると発表した。トミカの値上げは1991年以来約23年ぶりのこと。 今回の値上げについてタカラトミーは、生産国での人件費の上昇や原材料の高騰が根本にあると… -
『雪見だいふく』パッケージが毎年恒例“縁起物”バージョンに衣替え
ロッテの人気アイス『雪見だいふく』が、恒例の“縁起物”パッケージに衣替えしています。 この『雪見だいふく』そもそも冬期メインの商品ですが、さらに12月下旬頃からのわずかな期間、「だいふく」の「ふく」の字だけを大きくした縁起物パッケージが流通するそうです。… -
ゆるキャラ界にも「おバカブーム」到来?―島根『あらエッサくん』の回答がスゲー
ゆるキャラ界に新たなスターが誕生するかもしれない。その人は島根県安来市の『あらエッサくん』。 彼は現在、京書籍株式会社が運営するウェブサイト『まなデジ』の「ご当地キャラ全国学力調査」に参加している。 これは東京書籍が発行する高等学校用デジタル教科書… -
『艦これ』痛傘発売決定―「秋葉原電気外祭り」でイベント限定品も発売
人気ブラウザーゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』の痛傘が12月28日開催の「秋葉原電気外祭り」(会場:東京ベルサール)で先行発売されることがわかった。 商品化は傘メーカーの株式会社シーズナルプランツが手がけている。 【関連:アニメ『艦隊これくしょん-… -
萌えカーナビ『霧島レイ』(CV:沢城みゆき)とデートしてみた結果→「好き」って言われたw
萌えポータブルカーナビゲーション『霧島レイ Lei Navi』が発売された。 「霧島レイ」シリーズでは、これまでGPS&レーダー探知機『Lei02』が発売されていたが、ポータブルカーナビというジャンルではこれが初の製品化。 【関連:ツッコミどころ満載の…