おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:企業・サービス
2021/4/21
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「チア男子」カフェ誕生 男性チアリーダーがコールやダンスで応援
頑張り屋さんの女の子とすべての人に向け、男性のチアリーダーがコールやダンスでエールを贈る新サービス「チア男子!!」を4月26日よりスタートすることが、ベスティ株式会社より発表されました。通常は観客席などからしか見られないチアリーダーのダンスやコールを目の前で披露。自分が主役になったような感覚を楽しめるサービスになっているそう。またオンライン配信サービスも実施予定とのことです。
2021/4/19
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
「チキンマックナゲット15ピース」が期間限定390円 木村佳乃出演のCMも放送
マクドナルドは人気サイドメニューの「チキンマックナゲット15ピース(ソース3個付き)」を、4月21日~5月18日までの期間限定で、30%OFFの税込390円(通常価格税込580円)で販売。さらに木村佳乃さんが出演する新テレビCMが4月20日から放送されます。
2021/4/7
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
パンパースが日本初の取り組み 神戸で「おむつ回収プロジェクト」
P&Gの乳幼児用紙おむつブランド「パンパース」が、店舗で参加できる使用済み「おむつ回収プロジェクト」を4月中旬より、兵庫県神戸市で開始することを発表しました。これは日本初の試みで、市内8か所の商業施設と保育施設にスマートホン連携の回収ボックスを約6か月間設置し、利用状況をもとに今後の展開を考えるとしています。
2021/4/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
喫煙エリアがアート作品に 福岡・天神「CAITAC SQUARE GARDEN」の加熱式たばこ専用エリア
2020年4月の改正健康増進法全面施行により、屋内が原則禁煙となってまもなく1年。多くの商業施設や飲食点で加熱式たばこ専用の喫煙エリアが導入される中、2021年3月に福岡市天神エリア最大級の商業施設「CAITAC SQUARE GARDEN」の喫煙エリアがフィリップ モリスの協力により、加熱式たばこ専用になりました。
2021/3/21
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
約35kgの巨大空母プレートが目玉 横須賀3大グルメが味わえる「よこすかグルメ艦隊!!」オープン
神奈川県横須賀市のコースカ ベイサイド ストアーズ2階、イオンスタイル横須賀のフードコートに2021年3月22日、横須賀3大グルメを一度に味わえる「よこすかグルメ艦隊!!」がオープン。空母型のプレート含む総重量約35kgもの横須賀3大グルメを楽しめる「巨大空母プレート ぐるかんロナルド・レーガン」も登場します。
2021/3/19
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
発達障害者にもオンライン療育を 専用アプリ「ミッテル」開発推進めざしクラウドファンディングが展開
発達障害や運動障害などの療育は施設により大きな格差が出ています。この状況を打破するための、発達障害のオンライン療育システム「ミッテル」を株式会社Kaienが開発中。2021年夏のサービス開始を目指し、クラウドファンディングサイト「readyfor」にて支援を募っています。
2021/3/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
大阪新名所「海洋堂ホビーランド」4月にオープン!新旧貴重な立体作品コレクションを展示
4月24日に「海洋堂ホビーランド」がオープン。大阪モノレール・京阪電車「門真市駅」からすぐにあるイズミヤ門真店3階に誕生します。老舗フィギュアメーカーである海洋堂の今までの立体作品をはじめ、ティラノサウルスとトリケラトプス実物大ヘッドなどを展示。さらに「海洋堂ホビーランド」でしか体験できないワークショップや限定グッズが購入できる直営ショップなど、子どもも大人も楽しめる空間になっているそうです。
2021/3/10
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
小田急ロマンスカーミュージアムが海老名駅前に4月19日開業 当面は事前予約制
小田急電鉄が、小田急線海老名駅西口で開業準備を進めてきた「ロマンスカーミュージアム」の開業日が、2021年4月19日に決定しました。3000形をはじめとした歴代ロマンスカーが展示される当施設は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開業から当面の間は入館が事前予約制となります。
2021/3/9
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が3月18日に開業
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂をテーマにした壮大な新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業日を、3月18日に決定しました。当初は2月4日の開業を予定し、2021年春で開業20年の節目を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンにとって記念すべきアニバーサリーイヤーの幕開けとなるはずでしたが、緊急事態宣言発令により、様々な側面から現況を慎重に検討した結果、開業日を延期していました。
2021/3/2
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ミスターポテトヘッドが「ポテトヘッド」にブランド名を変更 時代の変化に対応
映画「トイ・ストーリー」などで知られるアズブロ社のキャラクター「ミスターポテトヘッド(Mr.ポテトヘッド)」のライセンス契約を結ぶ株式会社セガトイズは、ブランド名を「ポテトヘッド」に変更すると発表しました。商品やキャラクター名としての「ミスターポテトヘッド」や「ミセスポテトヘッド」は、そのまま残ります。
2021/3/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
チャンピオンカレーのデリバリーが本格始動!創業60年の味が宅配で全国に
「元祖金沢 チャンピオンカレーデリバリー」が3月1日から本格始動することが株式会社チャンピオンカレーより発表されました。2020年12月から関東・関西・中部の一部店舗でテストオープンしていた「元祖金沢 チャンピオンカレーデリバリー」。3月中には41店舗のオープンを、2021年の夏頃までには全国100店舗以上での展開を予定。出前館やウーバーイーツなどの各種デリバリーサービスや株式会社SBIC運営の自社サイトで注文が可能です。
2021/2/26
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
水瀬いのりが“牛のお尻ちゃん”を熱演 モバイル牛温恵PR動画公開
NTTドコモが酪農・畜産家向けに提供するサービス「モバイル牛温恵(ぎゅうおんけい)」のプロモーション動画が2月26日より公開となりました。その名も「牛のお尻ちゃん」。人気声優の水瀬いのりが世界で初めてキャラクター化した“牛のお尻ちゃん”の声を演じています。“牛のお尻ちゃん”は「モバイル牛温恵」のプロトタイプアプリにも登場しており、絵本化もされているとのこと。絵本は公式サイトで見ることができます。
2021/2/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
これはショック……リンガーハット「長崎ちゃんぽん」めん増量無料サービス終了
株式会社リンガーハットは、2021年3月1日よりメニューの消費税総額表示化と価格改定を実施するのに合わせ、2010年の小麦国産化から続けてきた「長崎ちゃんぽん」めん増量無料サービスを2月28日で終了すると発表しました。外食産業を取り巻く厳しい環境やコスト上昇により、現行価格での提供が難しくなったため、としています。
2021/2/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
鳥取で人気の「白バラ牛乳」初のキャンプグッズ シエラカップ登場
鳥取県では定番の「白バラ牛乳」。パッケージデザインをモチーフにした様々なコラボグッズも人気ですが、初のキャンプグッズが登場します。同じ鳥取県の大山隠岐国立公園にある一向平キャンプ場から、ホットミルクづくりにも使えるシエラカップが2021年2月9日から販売されます。
2021/1/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
飲食店やホテルなどの制服やタオルを抗菌・抗ウイルス加工 オールユアーズ子会社が法人向けサービス「HUG」を始動
お店やホテルなどで使われる制服やタオル、シーツなどの繊維製品に、雑菌やウイルスを不活性化させる加工をすることに特化したサービス「HUG(ハグ)」が、2021年1月20日より始まりました。新たに抗菌・抗ウイルス加工されたグッズを導入することなく、現在使用している繊維製品に加工することに特化した法人向けサービスは、日本で初めてだといいます。
2021/1/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
IQOSデバイス各種が価格改定 「もっと『身近な』IQOSへ」2021年戦略発表会
煙の出ない加熱式たばこIQOSを展開するフィリップ モリス ジャパンが、オンラインで「2021年戦略発表会」を1月19日に開催。「もっと『身近な』IQOSへ」をキーワードに、各種デバイス、キットの価格を求めやすいものに改定するほか、デバイスやたばこスティックの新製品、加熱式たばこを楽しめる環境整備などについての展望が語られました。
2021/1/14
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
USJが新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期を発表
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、1月13日の大阪府への「緊急事態宣言」発令にあたり、さまざまな側面から現況を慎重に検討した結果、2月4日に予定していた新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業を、緊急事態宣言解除後に延期することを発表しました。
2021/1/12
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
マクドナルドのTVCMで「タラッタッタッター」を聞くとマックが食べたくなる?
マクドナルドのTVCMで流れている「♪タラッタッタッター」というメロディ。誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。実はあの音楽、“週1回以上マクドナルド利用経験”があり、“リモートワーク中の人”が耳にすると、実に58.0%もの人が「マックが食べたくなる」と感じているそうです。
2021/1/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
goo地図がスーパーや薬局などの「混雑情報」掲載 過去データに基づき混雑予想・傾向を紹介
1都3県を対象にした緊急事態宣言の期間初日となる1月8日、地図サービス「goo地図」上の店舗・施設情報ページに「混雑情報」が掲載開始されました。提供する、NTTレゾナント株式会社は「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策の一助として、ユーザーの混雑回避行動を支援します」とコメントしています。
2020/12/26
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
かっぱ寿司が配膳・運搬ロボット「Servi」の実証実験開始
回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」は、12月25日から、ソフトバンクロボティクスの配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」を、USEN協力のもと、「かっぱ寿司 川崎市ノ坪店」にトライアル導入。トライアル期間に「Servi」導入によるサービス業務の効率化、お客様満足度の向上の検証を行うとのことです。
PAGE NAVI
«
1
…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
…
31
»
トピックス
小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた
春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食
江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
編集部おすすめ
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/5
第17回JETCUP(イタリアワイン・ベスト・ソムリエ・コンクール)決勝大会進出者が決定
2025/9/5
AI革命の最前線を分かりやすく解説、新ニューズレターサービス「AIエフェクト」開始
2025/9/5
【半永久的】2025年10月1日『サステナブル鑑定証明システム』をリユース業界向けにサービス開始! ”AI技術鑑定 × 熟練鑑定士 × ブロックチェーン記録”により鑑定対象商品の真正性を半永久的に保証
2025/9/5
次世代美少女×戦略RPG『ラストオリジン』新スキン3種の追加や既存スキン4種の割引セールを実施!
2025/9/5
韓国の4人組ボーイズグループ・HIGHLIGHTが約1年ぶりの日本公演で見せた“これからのHIGHLIGHT”
more
↑