おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:企業・サービス
2021/3/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が3月18日に開業
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂をテーマにした壮大な新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業日を、3月18日に決定しました。当初は2月4日の開業を予定し、2021年春で開業20年の節目を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンにとって記念すべきアニバーサリーイヤーの幕開けとなるはずでしたが、緊急事態宣言発令により、様々な側面から現況を慎重に検討した結果、開業日を延期していました。
2021/3/2
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ミスターポテトヘッドが「ポテトヘッド」にブランド名を変更 時代の変化に対応
映画「トイ・ストーリー」などで知られるアズブロ社のキャラクター「ミスターポテトヘッド(Mr.ポテトヘッド)」のライセンス契約を結ぶ株式会社セガトイズは、ブランド名を「ポテトヘッド」に変更すると発表しました。商品やキャラクター名としての「ミスターポテトヘッド」や「ミセスポテトヘッド」は、そのまま残ります。
2021/3/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
チャンピオンカレーのデリバリーが本格始動!創業60年の味が宅配で全国に
「元祖金沢 チャンピオンカレーデリバリー」が3月1日から本格始動することが株式会社チャンピオンカレーより発表されました。2020年12月から関東・関西・中部の一部店舗でテストオープンしていた「元祖金沢 チャンピオンカレーデリバリー」。3月中には41店舗のオープンを、2021年の夏頃までには全国100店舗以上での展開を予定。出前館やウーバーイーツなどの各種デリバリーサービスや株式会社SBIC運営の自社サイトで注文が可能です。
2021/2/26
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
水瀬いのりが“牛のお尻ちゃん”を熱演 モバイル牛温恵PR動画公開
NTTドコモが酪農・畜産家向けに提供するサービス「モバイル牛温恵(ぎゅうおんけい)」のプロモーション動画が2月26日より公開となりました。その名も「牛のお尻ちゃん」。人気声優の水瀬いのりが世界で初めてキャラクター化した“牛のお尻ちゃん”の声を演じています。“牛のお尻ちゃん”は「モバイル牛温恵」のプロトタイプアプリにも登場しており、絵本化もされているとのこと。絵本は公式サイトで見ることができます。
2021/2/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
これはショック……リンガーハット「長崎ちゃんぽん」めん増量無料サービス終了
株式会社リンガーハットは、2021年3月1日よりメニューの消費税総額表示化と価格改定を実施するのに合わせ、2010年の小麦国産化から続けてきた「長崎ちゃんぽん」めん増量無料サービスを2月28日で終了すると発表しました。外食産業を取り巻く厳しい環境やコスト上昇により、現行価格での提供が難しくなったため、としています。
2021/2/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
鳥取で人気の「白バラ牛乳」初のキャンプグッズ シエラカップ登場
鳥取県では定番の「白バラ牛乳」。パッケージデザインをモチーフにした様々なコラボグッズも人気ですが、初のキャンプグッズが登場します。同じ鳥取県の大山隠岐国立公園にある一向平キャンプ場から、ホットミルクづくりにも使えるシエラカップが2021年2月9日から販売されます。
2021/1/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
飲食店やホテルなどの制服やタオルを抗菌・抗ウイルス加工 オールユアーズ子会社が法人向けサービス「HUG」を始動
お店やホテルなどで使われる制服やタオル、シーツなどの繊維製品に、雑菌やウイルスを不活性化させる加工をすることに特化したサービス「HUG(ハグ)」が、2021年1月20日より始まりました。新たに抗菌・抗ウイルス加工されたグッズを導入することなく、現在使用している繊維製品に加工することに特化した法人向けサービスは、日本で初めてだといいます。
2021/1/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
IQOSデバイス各種が価格改定 「もっと『身近な』IQOSへ」2021年戦略発表会
煙の出ない加熱式たばこIQOSを展開するフィリップ モリス ジャパンが、オンラインで「2021年戦略発表会」を1月19日に開催。「もっと『身近な』IQOSへ」をキーワードに、各種デバイス、キットの価格を求めやすいものに改定するほか、デバイスやたばこスティックの新製品、加熱式たばこを楽しめる環境整備などについての展望が語られました。
2021/1/14
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
USJが新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期を発表
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、1月13日の大阪府への「緊急事態宣言」発令にあたり、さまざまな側面から現況を慎重に検討した結果、2月4日に予定していた新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業を、緊急事態宣言解除後に延期することを発表しました。
2021/1/12
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
マクドナルドのTVCMで「タラッタッタッター」を聞くとマックが食べたくなる?
マクドナルドのTVCMで流れている「♪タラッタッタッター」というメロディ。誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。実はあの音楽、“週1回以上マクドナルド利用経験”があり、“リモートワーク中の人”が耳にすると、実に58.0%もの人が「マックが食べたくなる」と感じているそうです。
2021/1/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
goo地図がスーパーや薬局などの「混雑情報」掲載 過去データに基づき混雑予想・傾向を紹介
1都3県を対象にした緊急事態宣言の期間初日となる1月8日、地図サービス「goo地図」上の店舗・施設情報ページに「混雑情報」が掲載開始されました。提供する、NTTレゾナント株式会社は「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策の一助として、ユーザーの混雑回避行動を支援します」とコメントしています。
2020/12/26
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
かっぱ寿司が配膳・運搬ロボット「Servi」の実証実験開始
回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」は、12月25日から、ソフトバンクロボティクスの配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」を、USEN協力のもと、「かっぱ寿司 川崎市ノ坪店」にトライアル導入。トライアル期間に「Servi」導入によるサービス業務の効率化、お客様満足度の向上の検証を行うとのことです。
2020/12/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
フロア面積が世界最大に IQOSストア札幌移転リニューアルオープン 柴野大造氏特製ジェラートも
フィリップ モリスの加熱式たばこIQOSの発信基地、IQOSストア札幌が2020年12月18日に移転リニューアルオープン。世界最大となったフロアでは、コワーキングスペースとしても使えるラウンジのほか、ジェラート世界チャンピオンの柴野大造さんコラボの特製ジェラートも味わえます。その事前説明会がオンラインで開催されました。
2020/12/16
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
アイドルと文通ができるプロジェクトを松竹が発足 「Princess Letter(s)!フロムアイドル」
アイドルキャラクターたちに手紙を書いて送ると、そのアイドルたちが“あなただけのために”心を込めて書いた直筆の返事が届く、アイドルと文通ができるプロジェクト「Princess Letter(s)!フロムアイドル」を松竹が発足。2021 年春の本格始動に先駆け、12月15日から無料キャンペーンがスタートしました。
2020/11/16
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
新型コロナウイルス禍でキャッシュレス決済が増加 AMEXが調査結果発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染リスクを避ける「新しい生活様式」が定着しつつあります。普段の買い物でも、現金決済からキャッシュレス決済へと移行した人が増えた、という調査結果がアメリカン・エキスプレスから発表されました。
2020/11/13
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「かっぱ寿司の朝食」が奈良へ拡大 11月17日からスタート
回転寿司チェーン・かっぱ寿司は、「かっぱ寿司の朝食」を新エリアの奈良へ拡大。11月17日から奈良県の4 店舗で、朝食メニューの提供を開始します。
2020/11/12
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
大阪にできた小さな産地ショップ 「コトモノミチ」内覧会に行ってきた
「地方創生」が声高に叫ばれる昨今、「地方発」の商品がメディア媒体で取り上げられることも増加。そんな中、日本各地で名産品と「協業」するデザインプロデュース会社が、大阪の地でセレクトショップをオープンすることに。「日本で一番小さな産地ショップ」だが、そのクオリティは特大だった。
2020/10/30
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
首里城を3Dで復元!世界初の首里城のデジタル コレクションが公開
世界中の美術館や博物館の芸術作品や歴史的資料を鑑賞できるサービス「Google Arts & Culture」。今回、新たに公開した「首里城復興」では、城の基壇部分がユネスコ世界文化遺産にも登録されている首里城と、それが象徴する琉球王国の歴史や伝統、文化や宗教などがオンライン展示されています。
2020/10/26
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
森永製菓とジンズがコラボ「食べるプレスリリース」って何だ??
森永製菓は、人気お菓子にオリジナルのパッケージデザインができる「おかしプリント」で、企業や地域の様々な課題を“お菓子”で解決する、「おかしプリント ファンタスティックコンサルティング」のサービスを開始。アイウェアブランドのジンズとコラボし、食べられるけど目に装着はできない、「食べるプレスリリース」を公開しました。
2020/10/23
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ユニ・チャーム中長期ESG目標発表 使用済み紙おむつを回収し再生へ リサイクルモデルを構築
生活用品メーカーのユニ・チャーム株式会社は、2030年までの中長期ESG(環境・社会・ガバナンス)目標として、人だけでなくペットなどすべての存在が共生する社会づくりに貢献する、とした「Kyo-sei Life Vision 2030」を発表。2020年10月22日に都内およびリモートで発表会を開催しました。
PAGE NAVI
«
1
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
…
31
»
トピックス
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった
SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
編集部おすすめ
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/2
【3つの 日本一】超おめでとう エスメラルダ ゲイシャまつり ・Wバリスタ優勝(パナマ ゲイシャ)11月8(土)9(日) 茨城ひたちなか つくば & 東京KITTE丸の内
2025/11/2
岡山国際ホテル、朝食バイキングをリニューアル 2025年11月2日(日)よりスタート
2025/11/2
人狼系クライムサスペンス|『ダレモイワナイ』第一章 配信開始
2025/11/2
【スキルタウン】冬休み3週連続!!豪華講師陣によるコーチング企画『3WEEKS×3GAMES』の開催決定!!
2025/11/2
B2福岡|一時は主導権を握るも後半に逆転を許し悔しい黒星
more
↑