おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:企業・サービス
2019/8/19
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
行員は見た!実体験をミニドラマ化した三菱UFJ信託銀行「こころを託す物語」第2弾が公開
2018年にスタートした、三菱UFJ信託銀行株式会社のWEBムービー「こころを託す物語」の第2弾として、新エピソード「みまもり」篇と「年金」篇の2本が8月16日に公開されました。 (さらに…)…
2019/7/26
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
西鉄史上最高級の豪華バスで巡る九州・山口の旅「GRANDAYS」
西日本鉄道は上質かつ特別なバスツアーブランド「GRANDAYS(グランデイズ)」を立ち上げ、同社史上最高級のラクジュアリーバスを2019年10月にデビューさせます。地元の大川家具やドイツ製シートを採用した定員12名の特別な車両です。 (さらに&hel…
2019/7/24
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「究極のパンダ着ぐるみ」がレンタル開始 特殊造型スタジオが制作
急に「パンダを借りてこなくちゃならない!」ということってありませんか?ありませんよね。 でも映像やイベントの世界ではそういうことが極まれにおきるようで、国内最高峰の特殊造型スタジオが「究極のパンダ着ぐるみ」のレンタルサービスをスタートさせました。レン…
2019/7/23
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
トヨタがオリンピック・パラリンピックのサポートロボット発表
2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック。そのワールドワイドパートナーであるトヨタ自動車は、大会を支える各種ロボットを2019年7月22日に発表しました。競技会場などで、選手や観客のサポートを行う予定です。 (さらに…)…
2019/7/23
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
LINEがスタンプ定額制サービスをAndroid先行でスタート
LINE株式会社がLINEクリエイターズスタンプを使い放題にする、スタンプ定額制サービス「LINEスタンプ プレミアム」をAndroid版で2019年7月23日に先行スタートしました。 利用料金は月額240円、学生120円で、年割は2400円。iOS…
2019/7/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
転職成功には“顔色”も大事?資生堂uno協力の今どき就活セミナーに行ってみた
学生の就活も佳境を迎える中、転職市場もまた活況を呈しています。特に最後の決め手となる面接において、他の応募者より好印象を与える身だしなみ、特にスキンケアに注目してみようと資生堂「uno」が協力した就活セミナーが都内で開かれました。 (さらに&hell…
2019/7/10
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
気分はパイロット!?羽田エクセルホテル東急に「コックピットルーム」
羽田空港にある羽田エクセルホテル東急では、12月に開業15周年を迎えるにあたり、2019年7月にボーイング737-800を模したフライトシミュレータを設置した客室「スーペリアコックピットルーム」を開設。7月18日からこの部屋でのシミュレータ体験プランや、宿泊…
2019/7/2
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
いくら丼風呂に鮭SUP体験 鮭尽くしの「鮭旅」企画が楽しそう
いくら丼をイメージしたお風呂でバスタイムが楽しめるという面白宿泊プランが「鮭旅(しゃけたび)」として、滞在型リゾート「星野リゾート トマム」(北海道勇払郡占冠村字中トマム)から販売されています。 「鮭旅」は北海道で鮭が旬を迎える、2019年9月1日~…
2019/7/2
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
馬とともに変化する景色とお酒を楽しむ「馬車BAR」帯広の街をゆく
一般の競馬で走るサラブレッドより脚も太く、体も一回り以上も大きくたくましい体つきの馬が競う、世界でも北海道・帯広だけというダイナミックなばんえい競馬。そのばんえい競馬で活躍していた馬と一緒に帯広の街を巡る「馬車BAR」が話題を呼んでいます。 (さらに…
2019/6/19
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
忍ぶ気ゼロの忍者屋敷「忍者カフェ&バー」が東京・浅草にオープン
忍ぶ気ゼロ、映える気満々の忍者屋敷「NINJA Café & Bar(忍者カフェ&バー)」が、2019年7月1日に東京・浅草でグランドオープンします。 (さらに…)…
2019/6/11
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
幸楽苑が出前はじめたぞー! 22店舗皮切りに順次拡大
日本最大級の宅配ポータルサイト「出前館」と、らーめんチェーン店「幸楽苑」は、6月11日から「出前館」のシェアリングデリバリーによる「幸楽苑」のデリバリーサービスを開始。「幸楽苑」がデリバリーサービスを実施するのは今回が初で、首都圏をはじめ、栃木県や茨城県、宮…
2019/5/31
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
顔写真の加工は逆効果? 見た目の印象をAI診断「第0印象シミュレーター」公開
SNSの利用者が多くなり、直接会う前にその人のSNSでプロフィールをチェック……なんてこともできる現代。初対面の人でも、そんな第1印象以前の“第0印象”から、なんとなく「こんな人じゃないかな」というイメージを持っていることがあります。では、自分のプロフィール…
2019/5/30
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
本能のままに“推せる”「尊いボタンEX」 パセラ「推し会」に登場
自分の好きなキャラクターや人物がとにかく好きのドストライクに入ると「尊くてしんどい」「マジ尊くて無理」と言い回す昨今の表現。そんな「尊い」を共有して盛り上がる「推し会」なるファン同士の集まりにピッタリなアイテム「尊いボタン」が3代目にバージョンアップ。「尊い…
2019/4/26
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
海外旅行で余った外貨を電子マネーやギフト券に交換 「ポケットチェンジ」の設置場所が拡大
カレンダー上10連休という、まとまった休みということで海外に行く人も例年よりも多く、過去最高となっているようです。海外に行くと微妙に困るのが、余った小銭や両替するまでもない額の海外の紙幣。これらを電子マネーやギフト券に交換できるキオスク端末「ポケットチェンジ…
2019/4/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ついにカプセルトイ自販機もキャッシュレス化! バンダイ「スマートガシャポン」稼働開始
消費税率の引き上げや外国人観光客への対応の動きもあり、日本でもキャッシュレス化が進んでいます。そんな動きに、硬貨を入れてハンドルを回すという、ある種プリミティブな仕組みのカプセルトイ自販機も対応する時がやってきました。株式会社バンダイは、キャッシュレス対応の…
2019/3/28
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
ポッキーのプログラミング学習アプリ 授業用セット提供開始
2020年にプログラミング教育が全国の小学校で必修化されます。しかし、ツールや指導方法もなく、プログラミングについて分かる先生、分かっていても指導までできる先生はかなり少ないのではないでしょうか?そんな悩める先生方に、江崎グリコ株式会社から、ポッキーを使って…
2019/3/14
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
HoneyWorksコラボから生まれたワイモバイルの”南くん”(CV豊永利行)VTuberデビュー
いまやバーチャルユーチューバー(VTuber)群雄割拠の時代。多くのVTuberが存在していますが、男性となるとまだ少数派。そんな男性VTuberの一人として、ワイモバイルとクリエイターユニット・HoneyWorksとのキャンペーンやコラボレーションで活躍し…
2019/3/11
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
宇宙船舞台にした安田顕、井浦新、満島真之介出演のCMシリーズに新作 「宇宙一の絶景」キャンペーンもスタート
ダイドードリンコ株式会社の新商品「ダイドーブレンド 微糖 世界一のバリスタ監修」に合わせて、安田顕さん、井浦新さん、満島真之介さんによるダイドーブレンドコーヒーのCMに新バージョンが登場。2019年3月11日からオンエアが始まりました。互いを名前で呼び合うよ…
2019/3/6
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
本屋に行くと便意をもよおす? 便秘解消法を9つ仕込んだ「おなやみバレリーナ」公開
便秘にお悩みの人に向けた「おなやみバレリーナ」の動画が翠松堂製薬株式会社から3月1日より公開されています。紹介している便秘解消法9つは全てにおいて各分野の専門家見解が備わっており、「“リアル”な実践効果」が期待できるそうです。また、「便秘と密接な関係にある自…
2019/3/1
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
ラジオ体操プロレベル! ゼネコンあるある「熊谷組専用MV」公開
建設関係以外にはなかなか伝わりにくい、ゼネコンのお仕事。ドラマやニュースで見かける単語くらいなイメージの人も多いのですが、実は地域にも生活にも密着しているお仕事。そんなゼネコンあるあるの悲哀(?)をラップ調の歌に乗せた「熊谷組専用ミュージックビデオ」こと「“…
PAGE NAVI
«
1
…
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
…
31
»
トピックス
小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた
春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食
江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
編集部おすすめ
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/5
第17回JETCUP(イタリアワイン・ベスト・ソムリエ・コンクール)決勝大会進出者が決定
2025/9/5
AI革命の最前線を分かりやすく解説、新ニューズレターサービス「AIエフェクト」開始
2025/9/5
【半永久的】2025年10月1日『サステナブル鑑定証明システム』をリユース業界向けにサービス開始! ”AI技術鑑定 × 熟練鑑定士 × ブロックチェーン記録”により鑑定対象商品の真正性を半永久的に保証
2025/9/5
次世代美少女×戦略RPG『ラストオリジン』新スキン3種の追加や既存スキン4種の割引セールを実施!
2025/9/5
韓国の4人組ボーイズグループ・HIGHLIGHTが約1年ぶりの日本公演で見せた“これからのHIGHLIGHT”
more
↑