おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ネットで話題」記事リスト

「ネットで話題」新着順の記事リスト


STOP!ネット詐欺!一覧

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
  2. 怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題

    「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
  3. 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
  4. 偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
  5. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…

話題の雑学・コラム一覧

  1. 疫病退散を願って リンゴ1個でできた赤べこがめんこい!

    1個のリンゴを切って組み立てた赤べこがツイッターで紹介され、注目を集めています。2021年の干支の丑でもあり、「厄除け牛」や「幸運の牛」とも…
  2. 誤解…これは味噌 「猫って食いしん坊だね」というお話

    猫ってどうしてこんなにも食いしん坊なんだろう?猫のいる暮らしになって早5年。未だ不思議に思うことがあります。ご飯はちゃんとあげてるのにね。「…
  3. 「達者でなニパ子」のその後 終了後におきたゴタゴタのワケ

    ゴッドハンド株式会社の公式キャラクター「ニパ子」が、2020年8月31日をもって「プロジェクトニパ子」の全活動を終了させました。終了発表は、…
  4. 猫にとってユリ科植物は猛毒 獣医が警鐘

    ツイッターでとある獣医師が、「猫にとってユリ科の植物は一口でも口にすると命にかかわる」旨の情報をツイートし、猫を飼っている人を中心に大きな反…
  5. 「元祖段ボール猫神社」を覚えていますか?話題のその後

    猫をご神体とする段ボールでつくられた猫神社(以下、段ボール猫神社)。その元祖を覚えている方は、どれぐらいいるでしょうか?元祖となった2017…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト