おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/7/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
娘からのアドバイスはまさかの「因果応報」 核心をついた言葉にびっくり
子どもの発する言葉は、時に面白く、時に核心をついていてハッとさせられるもの。大切なことを子どもから教えられた、という経験があるママパパは多いと思います。そんな子育てのエピソードをつぶやいたのは、ツイッターユーザー「やけに仏教に詳しいフリーザ」さん。8歳の娘さんからかけられた励ましの言葉は、フリーザさんにとってまさに的を射たアドバイスだったようです。
2022/7/29
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
赤く光って浮かび上がる文字 サイバーパンクなお札のコスプレグッズ
コスプレは衣装だけでなく、小道具をいかに取り入れ、作るかというのも楽しみ方のひとつ。レイヤーさんは色々なアイデアで、作品中の小道具やキャラクターが持っていそうなグッズを形にしています。最近では電子工作や変形など、ギミックを仕込んだグッズも登場。コスプレ造形師のDaiさんは、文字が赤く光る透明なお札を作り上げました。これはゲーム「東方Project」の博麗霊夢をイメージして作ったものだとか。
2022/7/29
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
語彙力を失うクオリティー 7歳の少女が作った紙粘土のカボチャにビックリ
美味しそうなカボチャ……と思ったら、紙粘土!?「娘が図工で作った紙粘土のカボチャがめっちゃカボチャだった」と、父親であるjollyjoesterさんが驚きと共にTwitterに投稿した写真には、種の質感や色合いなど本物そっくりに作られた、紙粘土のカボチャが写っていました。娘さんの作品だと知った時は、「すごい!すごい!本当にすごい!」と語彙力を失うほど感動したと言います。
2022/7/29
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「ニャンでやねん!」毛虫と勘違いして飼い主のまゆ毛を叩いちゃった猫
毛虫と間違えて?飼い主さんのまゆ毛をペチッ!と叩いてしまったのは、元保護猫のツナくん。「それは飼い主の眉毛だよ~」と愛猫に優しく教えるように、Twitterに写真を投稿した飼い主さん。写真には体をピーンと伸ばし、飼い主さんのまゆ毛を叩いているツナくんが写っていました。「何度かペチペチされました」と笑う飼い主さん。大好きな愛猫にペチペチされて喜んでいる様子でした。
2022/7/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
聞こえてきたら状況問わずに即反応 猫にとっての魔法の言葉「ちゅ~る」
数多の猫を魅了しつづける猫用おやつの「ちゅ~る」。キジ白のつくしくんも大いに魅了されています。どうやら「ちゅーる」という言葉を聞くと、状況を問わずに反応してしまうよう。当時、壁にとりつけられたパイプの上でくつろいでいましたが、即座に反応して目を大きく開いて真顔で見つめるようすがSNSに投稿されました。
2022/7/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
福岡・星野村の宇宙人監視委員会 YouTubeに「UFO調査報告動画」を公開
UFOや宇宙人という謎の解明、そしてその脅威から地元を守ろうと、福岡県八女市星野村で実態と所在を伏せたまま活動する「宇宙人監視委員会」。UFO・宇宙人の姿を捉えようと、2022年6月に設置された定点監視(観測)カメラがこれまで捉えたUFOの調査報告動画が、7月26日に公開されました。設置した当日である6月27日23時に捉えた、黄色く光って不自然に動く飛行体ほか、全部で4つの映像が収録されています。
2022/7/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
文字が光る魔導書に厨二心をくすぐられる人が続出 これはテンションあがる!
ファンタジー系のアニメやゲーム等に登場する「魔導書」。自作の魔導書を用いて、魔法使いの気分が味わえる画期的な方法がツイッターで紹介され、話題になっています。投稿された画像には、古代文字のような文体で記された自作の魔導書の文字がぼんやりと光り、まるで魔法を詠唱しているような演出が!これはテンションあがるやつだ……!
2022/7/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
子を思う親心が招いた悲劇!? パパさんだけが「蚊帳の外」
その場にいても、1人だけ話題に加われない状態を指す慣用句「蚊帳の外」。最近では蚊帳を見たことがない、という人も多くなりました。しかし、昔のように部屋全体に吊ったりはしないものの、まだまだ蚊帳は現役。お父様の介護で単身赴任している月岡祐介さんは、夏休みにやってくるお子さんのために蚊帳を設置したものの、サイズの都合でパパさんの布団だけが文字通り「蚊帳の外」に。この光景をTwitterに投稿しました。
2022/7/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
くつろぎ状態から突然のやんのかポーズ 「秒で戦闘モード」になる猫ちゃん
まるでおもちゃみたい?リラックスして横になっていた状態から、「秒で戦闘モード」になったのは、ツイッターユーザー・とうふさん宅で生活する猫の「はっち」ちゃん。急に立ち上がって、背中を丸めたやんのかポーズに移行する様子は、真剣な様子のはっちちゃんにはちょっと悪いのですが、思わずクスっとしてしまいます。
2022/7/27
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
最後のオチに思わず「あぁ!」 なかなかボールが取れない柴犬
柴犬のふう太くんはボール遊びが大好きで、毎日のように楽しんでいます。ある日、いつものように遊んでいると、ボールがなかなか取れない場所に……。顔を突っ込んでみても、口からボールがスルリとこぼれてしまいます。そうこうしているうちに、ボールがもっと遠くへ転がっていき、ショックで固まってしまうふう太くん。そんな姿も「全部、最高に可愛かったです!」と飼い主さんは話していました。
PAGE NAVI
«
1
…
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
…
399
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/8/4
新機能「アングラーズ釣船予約」にレビュー機能を搭載!価格やプラン内容に加えて船の雰囲気や乗船客の傾向等も比較可能に
2025/8/4
ナレッジワーク、古田 めぐみがコーポレート 専門役員 Principal に就任
2025/8/4
ラシン株式会社が事業拡大に伴い、東京拠点を新設
2025/8/4
ニフコ、プロ野球パシフィック・リーグとリーグスポンサーシップ契約を締結
2025/8/4
生成AIを活用した旅行計画支援サービス「JR EAST Travel Concierge」の実証実験第2弾 ~個別最適な旅程のご提案と多言語対応などにより、日本での旅行体験向上を目指します~
more
↑