- Home
- 過去の記事一覧
2025/2/6
インターネット, おもしろ
え?2歳児が二日酔い?おまるに突っ伏す光景に既視感がありすぎる
2025/2/6
インターネット, おもしろ
ステージ代わりのライトでキメ顔!今にもソロライブを始めそうな猫ちゃん
2025/2/5
インターネット, びっくり・驚き
玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚
2025/2/5
インターネット, おもしろ
これが雪国の本気?道路標識に手が届きそうなほど高く積もった雪に衝撃
「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別
「ネットで話題」記事リスト過去の記事
-
今夜何食べる?の悩みを子どもが解決 「夜ごはんカレンダー」が素敵!
特にお子さんがいる家庭で悩ましい問題である「毎日の献立決め」をスパッと解決する方法がツイッターで注目を集めています。それは子どもに献立を考えてもらい、まとめてカレンダーに記入すること。シンプルでありながら、毎日の献立問題を解決するアイデアに絶賛の声が寄せられています。 -
病院に行くことを彼はまだ知らない……ウッキウキのワンちゃんがジワる
車の後部座席と前席の間の小さな隙間から、顔をのぞかせたのはペキニーズのボーノくん。舌を出してニッコニコの表情は、これからのお出掛けが楽しみで仕方ない、といったところでしょうか。しかし、車が向かう先は……動物病院。今から予防接種を受けるとは、想像もしていないであろうボーノくんの表情が、ジワジワと笑いを誘います。 -
宛先はしっかり書く…どの規模で?宇宙レベルで住所を記し手紙を出してみた結果
電子メールが主流となり、なかなか「手紙を書く」という機会が少なくなった昨今。登録されたアドレスを選択するだけのメールと違い、手紙では宛名と住所をしっかり書かないと届きません。では、住所はどこまで詳しく書くべきか……宇宙という壮大なスケールから住所を詳細に書いた手紙が投函され、見事に配達された検証結果がTwitterユーザーの雪恒さんによって投稿されました。3月31日消印で、4月4日配達とのこと。 -
背中に可愛い守護霊? ママが大好きな甘えん坊猫
ある朝、キッチンから「助けて~!」と叫ぶ妻の悲鳴が……!急いで駆け付けてみると、そこには背中に抱きつく愛猫らんまるくんの姿が目に飛び込んできたのでした。カメラに向かって「ん?どうかしたの??」と言わんばかりの表情でこちらを見つめています。飼い主さん曰く「とにかく爪が痛かったので助けを呼びました」とのこと。調理やお皿洗いなどをしている時は注意が必要のようですね。 -
「ゴミ捨てて戻ってきたら……」ゴミ箱からはみ出た謎の物体にびっくり
ゴミ箱のフタからちょろっとはみ出る、毛に覆われた何か……。ツイッターユーザーのネコチャンがいる!!!さんは、見た瞬間「え???????」と頭の中がクエスチョンで一杯になってしまいました。“毛に覆われた何か”の正体は、ネコチャンがいる!!!さんが飼っている、マンチカンのぷくちゃんのしっぽ。ゴミ捨てから戻ってきた場面だといいますから、空になったゴミ箱に入ってイタズラしている真っ最中だったようです。 -
食べても割っても楽しめる イースターエッグのアイシングクッキー
近年徐々に日本でも浸透しつつある4月の行事「イースター」。そのシンボルであるイースターエッグを、アイシングクッキーにした作品がSNSで評判です。かわいらしい見た目もさることながら、注目したいのはその”仕掛け”。本物の卵のようにパカッと割ると、中からかわいいひよこのお菓子が出てきたではありませんか。 -
異世界から迷い込んできた生き物たち イササさんの幻想生物フィギュア
いわゆる「異世界もの」は、物語やゲームでも人気のジャンル。そんな異世界と何かの拍子でつながり、そこに住む生き物たちが迷い込んできたら?ひとつの世界観のもと、幻想世界の住人たちをフィギュアにして発表しているのは、造形作家のイササさん。ある複数の事件がきっかけで人類が世界から排除されてしまったという、興味深い異世界の生き物たちと、彼らが住む世界について、話をうかがいました。 -
ゲーム中の指にとまる文鳥コンビ コントローラーの周辺機器かな?
「手乗り文鳥」という言葉があるように、文鳥はなつきやすく、飼育しやすいペットと言われています。飼い主を信頼して、手に乗る様子はとてもかわいらしいですよね。白文鳥のおもちちゃんとしらたまくんも、飼い主さんの手に乗るのが大好き。特に好きなのはゲーム中、コントローラーを握っているときの指なのだとか。2羽並ぶと、まるでコントローラーの周辺機器?のような姿になってしまっています。 -
嬉しっぽフリフリ おやつを待っている愛犬の後姿が可愛すぎる
「にぼし待ちの嬉しっぽ」とツイートされた動画に映っていたのは2匹のワンちゃん。左が大型犬のMIXのりっちゃん、右がゼッゼくんです。さらに換気扇の上に猫のあさひちゃんも、にぼしに照準を定めているようです。お行儀良くおすわりをして待っているりっちゃんとゼッゼくん。しかし、早く食べたい気持ちが抑えきれないのか、尻尾のフリフリが止まりません。これには撮影していた飼い主さんも「フフフフッ」と笑いをこらえきれませんでした。 -
勉強すればするほど「繁華街になる」付箋紙 アイデア作品に注目集まる
一風変わったユニークなアイデア付箋紙が、ツイッターで大きな注目を集めています。その名も「貼れば貼るほど繁華街になる付箋」。付箋には「中華料理」や「漫画喫茶」「居酒屋」といった繁華街の看板を想起する内容が書かれており、色とりどりの看板がズラッと並んだ光景はなんとも華やか。見ているだけでも楽しい気持ちになります。