おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2023/12/14
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
包装紙がちょっと足りない時のラッピングテクニック まるで手品みたい!
今年もやってきたホリデーシーズン。大切な人に贈るプレゼントをラッピングしようと思った時、ちょっとだけ包装紙が小さかった……というシチュエーションで役立つラッピングテクニックを、京都の和紙製品メーカーである「谷口松雄堂」のX(twitter)アカウントが公開し、注目を集めています。
2023/12/13
ライフ
| writer:
梓川みいな
【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
超巨大な電磁石の中に撮影したい場所をセットすると、磁力と電磁波で見たい場所を映し出すことができるMRI。レントゲン撮影やCTスキャン、エコー検査よりも分かりやすくキレイな画像を得られるので医療現場のあらゆる分野で使われています。そんな無敵状態なMRIにも欠点が。何がアウトなのか、見ていきましょう。
2023/12/13
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ネットで話題のゲームも!「Nintendo Switchインディーゲームセール」を開始
任天堂株式会社は、ニンテンドーeショップ、マイニンテンドーストアにて、対象ソフトが10%から60%オフになる「Nintendo Switchインディーゲームセール」を開催することを発表しました。期間は12月13日から26日まで。
2023/12/13
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「病いと生きる。希望と生きる。写真展」が12月17日まで開催 病気と闘う医師や患者の想いを表現
医薬や医療領域における啓発イベント「病いと生きる。希望と生きる。写真展 ~まだ見ぬ答えを、生み出す未来へ~」が、12月12日~17日まで開催されます。展示している写真は、「生きる希望を撮る」をテーマに活動している写真家のハービー・山口さんが撮影。開催初日に行われた取材会には山口さんも登場し、写真展への想いを語りました。
2023/12/13
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
「女のクセに」「女なのに」鍛刀場に寄せられる心ない声に女性村下が提言
近年、議論されることが多くなったジェンダー問題ですが、歴史あるに専門職等においては、いまだ根強く残る場合もしばしば。「平田鍛刀場」の女性村下(むらげ)、「平田のどか」さんの元には、出演した動画に「女のクセに鍛冶場に入りやがって」「女なのに日本刀作りに携わるな」と心無い声が寄せられているのだそう。
2023/12/13
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
せっかくドッグランに来たのに…… 頑なに他犬と絡まない柴犬に「ワンコミュ障」「まるで職場の自分」
ドッグランと言えば、全力で走ったり他の犬と触れ合ったりするイメージがありますが、チョビさん宅の柴犬はどうやら様子が違うようで……。SNSに「頑なに誰とも絡まない犬」として愛犬チョビちゃんの動画が投稿されました。チョビちゃんは10歳の白い柴犬の女の子。この動画はよく行くドッグランにて撮影されたものだそうです。チョビちゃんは終始他の犬との交流を拒否。華麗なスルーを決め込んでいます。
2023/12/12
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
代アニが「VTuber科」開講 にじさんじのANYCOLOR がカリキュラム監修に協力
アニメ・エンタメの専門校として知られる代々木アニメーション学院が、2024年4月に「VTuber科」を開講。ANYCOLOR株式会社によるカリキュラム監修協力のもと、VTuberやバーチャルライバーを目指す人に向けて、潜在的なVTuber候補の育成を行い、VTuber市場の拡大を目指します。創立45年の代々木アニメーション学院が、これまでの知識や経験をもとに必要な技術を基礎から提供。
2023/12/12
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
ファイナルファンタジーXIVのプラネタリウム「エオルゼアの神々と星の物語」2月2日上映スタート
「ファイナルファンタジーXIV」と「コニカミノルタプラネタリウム」がコラボレーション。新作プラネタリウム作品「ファイナルファンタジー14『エオルゼアの神々と星の物語』」が2月2日より上映されます。上映場所は、コニカミノルタプラネタリウム満天inサンシャインシティ(池袋)、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)及びコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)にて。
2023/12/12
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
【訂正】キアゲハのサナギが越冬せずにまさかの羽化
X(Twitter)ユーザー「深海マザー」さんが、飼育していたキアゲハが「越冬モードに入っていたキアゲハが蛹から出てきてしまった!」と報告しています。これは一大事……!
2023/12/12
ニュース・話題
| writer:
たまちゃん
人気サバイバルホラー「8番出口」に偽物登場 偽アプリのクソゲーっぷりを確認してみた
11月29日にリリースされたばかりにもかかわらず、ネットで爆発的に人気が高まっているゲーム「8番出口」。日本の地下鉄をモチーフとした脱出系ホラーゲームなのですが、現時点では「Steam」での配信となっておりPCのみでプレイできます。しかし、なぜか「AppStore」にもこの「8番出口」が登場。実はこれ、人気に便乗しようと登場した「偽8番出口」なのです。
2023/12/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
犬生について考え事?虚無な表情でボーッとしているワンコさん
よく寝て、よく食べ、よく散歩して、自由に暮らしているように見えるワンちゃんにも、もしかしたら悩みがあるのかもしれません。虚無の表情で上をボ~ッと見つめているのは、サモエドのりんちゃん。何か思いつめていることでもあるのでしょうか。人生、いや犬生について考え事をしているようにも見えます。
2023/12/11
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
家の中でザクとガンダムが戦闘?ガンプラが日常に溶け込む斬新発想のジオラマ
「機動戦士ガンダム」シリーズの戦闘シーンといえば、そのシチュエーションはさまざまですが、どうやら家の中でも激しい戦いが繰り広げられていたもよう。Xユーザー「プラモデルno.514」さんが製作したのは、削れた家の壁にめり込み、動かなくなったザクと、それを見つめるガンダムのジオラマ。発想が実にユニーク!
2023/12/11
食レポ
| writer:
おたくま編集部
ガストのデカ盛りメニューに挑戦!「富士山大盛りミートソース」の頂上を目指してきた
デカ盛り……なんと良い響きでしょう。大盛りご飯大好き人間の記者にとって、デカ盛りメニューに出会えるのは最高の喜びです。ですが……なんとガストのグランドメニューに、11月16日よりデカ盛りメニューが登場していることに今更気がつきました。今回はその中の「富士山大盛りミートソース」を実食!麺のモチモチした食感と、粉チーズでコクが増した挽き肉たっぷりのミートソースが相性バツグンでした。
2023/12/11
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
松平健がデザインされたバスタオルなどがクレーンゲームの景品に 「マツケンサンバII」グッズ登場
俳優で歌手の松平健さんのヒット曲「マツケンサンバII」がテーマになったクレーンゲーム専用景品が、株式会社エスケイジャパンより登場。全国のアミューズメント施設にて、12月中旬に発売されます。「マツケンサンバII」のきらびやかな世界がグッズで表現されており、特に大判のバスタオルやキラキラな衣装を着たぬいぐるみに注目。
2023/12/11
企業・サービス
| writer:
一柳ひとみ
日本はヘルスリテラシーが低い傾向?ジョンソン・エンド・ジョンソンが6か国対象に国際調査
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニーが「My Health, Myself ― 私の健康のために、私ができること。」プロジェクトの一環として、「人生100年時代×デジタル社会の総合的なヘルスリテラシー国際調査」を実施。日本は対象の他国と比較して、医療と健康に関する「情報収集・判断」・「デジタル活用」など全般における自己評価が、他国より低いことが明らかになりました。
2023/12/11
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「セボンスター」発売45周年 スマホケースやゆらゆらグラスなどコラボ商品の予約受付がスタート
ロングセラーのアクセサリー玩具菓子「セボンスター」が2024年に発売45周年を迎えることを記念して、アニメイトグループの株式会社ムービックより記念コラボ商品が登場します。発売予定は2月23日頃。全国のアニメイト、アニメイトオンラインショップ、ムービック通信販売等にて予約受付が開始されています。セボンスターのアクセサリーがデザインされた全5種類がラインナップされています。
2023/12/11
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
スイカゲーム公式が苦言「クレーンゲームの景品は全く関係ないもの」
ニンテンドースイッチ版が400万ダウンロードを突破するなど、飛ぶ鳥を落とす勢いの「スイカゲーム」。フルーツモチーフのかわいいキャラクターが、クレーンゲームの景品になっているそうですが……実はこれらは公式が許可していない海賊版なのだとか。スイカゲーム公式が「全く関係ないもの」として注意を呼び掛けています。
2023/12/11
食レポ
| writer:
たまちゃん
謎の珍味 静岡の「かつおのへそ」を食べてみた結果
世の中には様々な「珍味」があるわけですが、筆者が住む「静岡」にも、衝撃的な珍味があります。それが「かつおのへそ」です。はじめて聞いたときは、「なんやそれ」と思ったのですが、いったいどのようなものなのか?と興味をもちました。同じ静岡なのに、全く知らなかったわけですから。ということでさっそく購入し、食べてみました。
2023/12/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
クッションにのって空中浮遊する黒猫 空飛ぶアイテムが実在?
ピンクのクッションに乗って、室内をぷかぷかと空中浮遊する様子を披露したのは、スコティッシュフォールドの黒猫「ぷりも」ちゃん。支えのようなものは一切見当たりませんが……いったいどうなっているの?SNSに投稿された写真が話題を呼んでいます。
2023/12/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
みんなの「後悔ハンドルネーム」を募集したら面白すぎた 抱腹絶倒の残念エピソードとともに紹介
ネット掲示板やSNS、オンラインゲームなどで名乗る「ハンドルネーム」。人によってはネット上だけでなく、オフ会に参加する時に名乗る必要があり、「第二の名前」とも呼べるものかもしれません。だからこそ、公に呼ばれてもいい名前を名乗る必要がありますが、中には名付けで後悔してしまった人もいるでしょう。そこで、おたくま経済新聞のXアカウントで広く呼び掛けたところ、投稿にはなんと600件ものリプライが。
PAGE NAVI
«
1
…
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
…
1,256
»
トピックス
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
配線の“プチストレス”を解消。誰でも簡単にできるケーブル整理アイテム、ケーブルタイとケーブルホルダーを「Pixio(ピクシオ)」が新発売。2025年11月5日(水)より予約販売開始。
2025/11/5
セキュリティ×AIのCoWorker、日本初の“自律型AI SOC”へ技術提供。PSCの新サービスに「Red Agent」「Blue Agent」を採用
2025/11/5
視触覚ハンドリングを駆使し、野菜収穫ロボットを植物工場に導入
2025/11/5
マネックス証券を支える内製基幹システム『GALAXY』にAPI管理プラットフォームKongを採用
2025/11/5
「乾燥」と「発酵」がこの一台で。simplusから「フードドライヤー」と別売「専用ステンレストレイ」を同時発売。
more
↑