おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2024/1/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
愛猫の「行かないでオーラ」に飼い主撃沈 ボクを置いて出かける気にゃんだ……
ペットにとって飼い主さんと離れ離れになるお留守番は、たとえ短い時間であっても寂しいもの。甘えん坊で寂しがり屋なスコティッシュフォールドのアランくんは、なおさらだったのかもしれません。SNSに投稿された写真には、出かけようとする飼い主さんを悲しそうな目でジーッと見つめる姿が。こ、これは出かけられない……。実際「こんな顔されたら出かけられない」と10分ほど拘束されるハメになったそうです。
2024/1/3
食レポ
| writer:
山口 弘剛
2024年はBRUNOコラボ!「マクドナルド福袋2024」当選したので開封してみた
例年、事前抽選の当選者のみが購入できる「マクドナルドの福袋」。当落発表が行われた12月25日、SNSでは喜びの声や残念がる声など、さまざまな投稿が見られましたが、今回筆者はこれに見事当選しました!年が明けて2024年1月1日、マクドナルド店頭にて無事引き換えられたので、早速中身を開封し、レビューしていきます。
2024/1/3
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
雪だ!!絶対外にいるワン!雪が好きすぎて部屋にはいりたがらない大型犬
「帰ってこない」と飼い主を困らせている、雪が大好きな大型犬がXで話題に。「最高」、「気持ち良さそう」、「雪風呂みたい」などたくさんのコメントが届いています。体に積もる雪を振り払うこともなく、まるで温泉にでも浸かっているかのようにじっと雪の中でうつ伏せになっています。写真だけ見ると寒そうで心配になってしまいますが、当の本犬は背中に積もる雪に幸せを感じているようで……。
2024/1/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「おいしかったぁ~」 食後に舌をペロッと出す柴犬が可愛すぎる
舌をペロッと出した柴犬の写真が「可愛すぎる」とSNS上で注目を集めています。柴犬の名前はこじろうくん。どうやら、おいしいご飯を食べて満足したようです。しかし、満足してはいるものの、さらに「おかわり欲しい」と言わんばかりの表情で、ジー……。思わずもっと食べさせてあげたくなってしまいます。
2024/1/2
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
とある有名店の「朝しか出さない卵かけご飯」を料理研究家・リュウジさんが虚無レシピで再現
とある有名店の朝限定メニュー「卵かけご飯」を、料理研究家のリュウジさんが「虚無レシピ」シリーズで再現。YouTubeで動画を公開しました。リュウジさんをして「あまりにも旨くてTKGの歴史が変わりました」と言わしめたこのレシピ。卵かけご飯好きとしては気になって仕方なかったので、早速作ってみることにしました。
2024/1/2
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
おみくじ掛けがある場合は御神木などに結ばないで!京都の和紙製品メーカーがSNSで注意喚起
京都の和紙製品メーカー「谷口松雄堂」のXアカウントが「神職さんからのお願い」として、神社でおみくじを結ぶ際の注意点を投稿。おみくじを御神木などに結ぶと枝が痛む可能性があるので、「おみくじ掛けがある場合は、そこに結ぶようにしてください」と呼び掛けています。参拝者の多い神社では根元が踏まれて弱っている木もあるので、「境内の木に結ぶより、そちらに結ばれる方が良い」とのことです。
2024/1/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
愛猫用に畳を買うも……選ばれたのは袋でした 猫あるあるに10万いいね
愛猫のために購入したのに、中身じゃなく袋の方を気に入ってしまった……という、まさに猫あるあるな姿をX(Twitter)で披露し、反響を呼んでいるのはソマリの「しぴ」ちゃん。飼い主さんが購入したのは、猫がくつろぐ用の丸型の畳でしたが、しぴちゃんは畳よりも、パッケージの袋がお気に入り。そちらに乗ってくつろいじゃってます。トホホ……。
2024/1/1
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
もうシベリアには帰れない こたつが好きすぎるハスキーさん
一般的に「寒さに強い」と言われるワンちゃん。特にシベリアンハスキーは、その代表とも言える犬種のはずですが、もちろんそうでないパターンも……。温かいこたつの中に頭を突っ込み、うつぶせの姿勢で脱力しきっているのはX(Twitter)ユーザー・深山さんの愛犬「アシリ」ちゃん。もうシベリアでは生活できそうにありません。
2024/1/1
社会
| writer:
梓川みいな
お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!
1月は1年で一番お餅を食べる時期。毎年高齢者を中心にお餅を喉に詰まらせて窒息してしまう人が後を絶ちません。政府広報オンラインも、SNSでお餅の窒息事故について注意喚起をしています。正月三が日に最も増える、お餅の窒息事故。統計によると高齢者の死亡事故の43%が1月に、14%が12月に発生しているとのこと。また、男女比は約4:1で男性の方が多く、特に早食いの傾向がある人は危険度も上がります。
2024/1/1
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
「ごっこ」ってレベルじゃねえぞ!自主制作の時代劇がクオリティ高すぎ
「友達と時代劇ごっこ ちょっと渋すぎたかもしれない……笑」X(Twitter)でこうつぶやいたのは、垣内博貴さん。投稿には一本の動画が添えられています。見るとそこには、時代劇風の映像と共に、演者が激しい殺陣を繰り広げる様子が。45秒間、どこを切り取っても「ごっこ」のレベルを遥かに凌駕しています。
2024/1/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
飼い主を魅了する愛猫の癒やされ体型 もこもこの鏡餅に顔をうずめたい!
もこもこの鏡餅のような後ろ姿を披露したのは、ミックス猫のさくらちゃん。モフモフしたり、猫吸いしたりしたくなる猫好きにはたまらない体型をしています。飼い主さんも「このフォルム、可愛すぎる」とノックアウトされている模様。丸くなって座っている時など、「見ていて和む」と語っていました。今回は別角度やオススメの写真も送っていただいたので、猫好きの方もそれ以外の方もたっぷり堪能してください。
2023/12/31
ライフ
| writer:
上村舞
バレエあるある?先生の独特な表現を集めてみたら定番ネタが見つかった
バレエのレッスン中に飛び交う先生からの指導。「つま先を伸ばして!」「目線もっと上に!」など具体的な表現がほとんどですが、ときには「それどういう意味?!」と一瞬困惑してしまう“バレエの先生による独特な表現”もあります。そこで、SNSにて“バレエの先生の独特な表現”を募集しました。すると、意外にも定番ネタがあることが発覚!きっとバレエ経験者なら「あるある!」と共感していただけるでしょう。
2023/12/31
雑学・コラム
| writer:
たまちゃん
【答え合わせ】「2858年からのタイムトラベラー」の予言は当たったのか?
ついに2023年も大晦日ですが、今年3月におたくま経済新聞では次の記事を掲載しました。『自称「2858年からのタイムトラベラー」2023年におこることが色々とやばい』。2023年も終わりかけの今、まさにこのネタ……もとい「予言」が当たっていたのか、確かめる時がやってまいりました。ということで、答え合わせを行っていきます。
2023/12/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「この壁はおいらが守る!」 突然壁を守りだした猫の謎行動に飼い主「?」
キャットタワーの頂上で、両手を広げて壁にベタッと体をくっつけているのは、サイベリアンのルカくん。まるで何かから壁を守っているみたいです。誰も壁を攻撃しようとしていないと思うのですが……。いったいなぜ?もしかして本当に壁を守ろうとしている?飼い主さんに詳細をうかがうと「私にも何をしようとしているかは分からないです」と、お手上げの様子でした。
2023/12/30
映画
| writer:
山口 弘剛
みんなの「ストレス発散映画」結果発表 年末年始にいかが?
休日の趣味にしている方も多いであろう「映画鑑賞」。中でもアクション映画はストレス発散に最適ですが、どうしても観る作品が偏ってしまいがちですよね。ネットで「ストレス発散映画」と検索しても、なかなか良い映画に巡り合えず……。そこで、おたくま経済新聞のXアカウント(@otakumatch)にて、皆さんのおすすめ映画を広く募集してみました。
2023/12/30
食レポ
| writer:
たまちゃん
カップ麺界の最臭兵器を実食!!「くさいけどうまい豚骨らーめん」は手強すぎた
カップラーメンといえば近年「変わり種」の商品が続々と登場しています。ありえない組み合わせや、時には度肝を抜くコンセプト、さらにはシンプルにこだわったものまでとさまざま。しかし今回紹介する「くさいけどうまい豚骨らーめん」は、別次元の「変わり種」。この商品に気づいたのはネットの口コミから。食べた人全員口をそろえて「くっさー」という感想です。
2023/12/30
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
吸い込まれる~でも助けニャいで……熟睡する猫が布団に飲み込まれているみたい
こんなに幸せそうに吸い込まれていく物体を今までみたことがあるでしょうか?独特な寝姿をSNSで披露しているのは、猫caféぽんぽこさん宅で暮らすマンチカンのぽんたちゃん。短い両足を伸ばして上向きで眠るその姿は、まるで布団という名のブラックホールに吸い込まれているよう。ソファの毛布の上でへそ天スタイルで眠っていたぽんたちゃんでしたが、いつの間にか「布団に吸い込まれるぽんたちゃん」になっていたとのこと。
2023/12/29
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
主婦投稿の「季節別大掃除やりたくない理由」に共感しかない
日本では年末に大掃除をするのが恒例行事となっています。古くは平安時代からの風習のようですが、年末に大掃除をすることに異論を唱える主婦が1人。サメに食われるそめこ様さんがXに投稿した、「大掃除なんてやりたくない!」という心の叫びに、多くの人から共感が集まっています。年末は何かと忙しいし寒いし……暖かい時期にしようと考えるそめこさん。しかし、暖かくなったGWには連休で忙しいと一刀両断。
2023/12/29
コラム・レビュー・取材
| writer:
宮崎美和子
オンクレ画面の向こう側 モーリーオンライン運営内部にまるっと潜入
アミューズメント施設といえば「クレーンゲーム」。特にコロナ禍からは、さらに一歩踏み出し「オンラインクレーンゲーム」が人気を集めるようになりました。一方で、オンラインである特殊性ゆえに、一般からは運営実態がわかりにくいという現状があります。そこで今回は、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)画面の向こう側、つまり運営内部にまるっと潜入。どんな仕組みで運営されているのか、取材してきました。
2023/12/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
伝説のスーパーサイヤにゃん誕生?寝ぐせボサボサの猫が愛おしい
「いったいどれだけ眠ったら、こんな寝ぐせができるんだ?」と思ってしまうほどの姿をSNSに公開されてしまったのは、ノルウェージャンフォレストキャットのぜんくん。頭の毛がボッサボサで、寝起きのせいか目も開いていません。この姿が面白かったので、「しばらく、そのまま様子を見ていました」と飼い主さんは語ります。写真を見た人からは「ライオンみたい」「スーパーサイヤにゃん」などのコメントが寄せられています。
PAGE NAVI
«
1
…
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
…
1,261
»
トピックス
派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
編集部おすすめ
エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催
「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/25
大人世代の恋と季節をもっと楽しく。R50Timeが冬の2大アプリイベントを開催!
2025/11/25
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【元利金一括返済】国内短期運用型ID970』を公開
2025/11/25
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【3ヶ月毎分配】冬の陣ファンド 静寶の章ID969』を公開
2025/11/25
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『サンクスギビングファンドID968』を公開
2025/11/25
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『サンクスギビングファンドID967』を公開
more
↑