- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
全身152か所が可動!ダンボール製伊勢海老が圧巻のクオリティ
高級食材の伊勢海老を、ダンボールを用いて再現してみせたのはしょうたダンボールさん。驚くべきは何と言ってもそのリアルさ。硬い殻で覆われ、ごつごつとしている外見はもちろんのこと、腹肢や歩脚など、全身152か所が可動し、徹底的にこだわって制作されています。伊勢海老を作るのは、実は今作が3回目。自身の制作技術の向上と共にチャレンジしつづけるテーマなのだそうです。 -
ゴミを出した後のお楽しみ 台車に乗ってご機嫌のワンちゃん
毎朝、ゴミを集積場へ持っていくことを習慣にしている方も多いと思いますが、その際ペットと一緒に外出するケースもあるようです。ちょっと離れた集積場へ、飼い主さんと一緒にゴミを出しに行くゴールデンレトリーバーのハルくん。実は帰り道、ゴミ袋を載せてきた台車に乗るのが楽しみなんです。飼い主さんによると「降ろさない限り乗っている」とのことで、最後はリードを引っ張って降ろしているんだとか。本当に好きなんですね。 -
ミッフィーの友達「ボリス」と「バーバラ」のダブルウォールグラス 注ぐ飲み物で様々な表情に
ミッフィーのお友達がかわいいグラスになって登場。株式会社アイワ工業より『「ボリス」ダブルウォールグラス マグタイプ』と、『「バーバラ」ダブルウォールグラス マグタイプ』の2種類のグラスが発売されます。価格は税込4345円で、6月18日より、「グッドグラスジャパン公式サイト」で販売開始。取っ手付きのマグタイプで、ホットドリンク対応。デザイン性が高く、インテリアとして飾るのもおすすめとのことです。 -
おもちゃの行方よりカメラを優先! 無重力状態でもカメラ目線の猫
猫は遊ぶ時、対象となるおもちゃに意識を全集中させる……という話をよく聞きます。だけど、猫によっては遊んでいる時、おもちゃではなく別のものに注意を向けることもあるようです。おもちゃで遊んで飛び跳ねているように見えて、ずーっとカメラ目線なのはスコティッシュフォールドの男の子、しらたまくん。おもちゃとは関係なく、手当たり次第にジャンプしつつ、なぜかカメラ目線は外さないんだそうです。 -
ノリつっこみも楽しめる納豆? 金のつぶから「うな重納豆」限定発売
うな重風味の斬新な納豆「金のつぶ うな重納豆 3P」が登場。参考小売価格は税抜235円。7月1日から8月末頃までの、期間限定品です。うなぎは入っていないものの、うな重を食べているかのような味わいが楽しめる商品。開発担当者曰く「『今夜はうな重だ!』とノリノリで楽しむもよし、『納豆がうな重なわけないでしょ!』とつっこみながら楽しむもよしです」とのことでした。 -
ギョギョッと仰天!深海生物の魅力を詰め込んだシルバーアクセサリー
深い深い海の奥に住む、深海生物たち。その外見は少し怖い印象がありますが、一方でどこか憎めない愛嬌を感じる部分も。そんな深海生物の不思議な魅力を、ギュッと詰め込んだシルバーアクセサリーがツイッターで話題。「オニキホウボウ」や「ホテイエソ」などをモチーフにしたリングは、どれもおしゃれでユニークなデザインばかりです。 -
ビッグボス新庄の愛犬顔出しNGが話題 いままで顔出しOKだったヲォルクくんの顔にスタンプ
2022年シーズンから日本ハムファイターズの監督に就任した新庄剛志さん。6月16日のInstagramでは「支笏湖の旅から帰って来ました!!温泉最高!!」と報告。しかし、一緒に公開された愛犬ヲォルクくんとの2ショット写真を見てみると、なんとヲォルクくんの顔にスタンプが……!愛犬の顔にスタンプを貼っている人は珍しく、狙いがまったく読めません。これが新庄マジックなのでしょうか。 -
リングフィットならぬリングキャット?飼い主と一緒に運動するニャ
飼い主さんがニンテンドースイッチ専用ゲームソフト「リングフィットアドベンチャー」をプレイし始めると、近くにあるキャットホイールに乗って、一緒に運動を始めるというサイベリアンのヤマネコくん。「リングフィット」ならぬ「リングキャット」な様子にクスっとしてしまった方が続出しています。 -
9割以上の酪農家が経営難 中央酪農会議が実態調査を実施
酪農関係の全国機関によって設立された酪農指導団体、一般社団法人中央酪農会議が日本の酪農家197人を対象に2022年6月9日〜6月14日、酪農経営に関する実態調査を実施。9割以上が経営悪化を感じ、このままの環境が続いた場合、半数以上が「酪農経営を続けられない」と回答したという衝撃の結果が発表されました。牧場の経営状況は6割以上が「赤字」と回答しており、日本の酪農は岐路に立たされているようです。 -
光によって変化する虹色の葉脈 極薄レジンのタンクトップ
レジンアート作家智明葵(ちあき)さん独特の「凹版レジンアート」により、みずみずしい植物の葉脈を写した極薄のレジンが形作るタンクトップ。重ねられたパール顔料が光の加減で虹色に輝き、爽やかな風を感じさせる素敵な作品です。これは親交の深いアーティスト、KONMASAさんが名古屋に作ったアートビル「KONMASAビル」のために制作・寄贈されたもの。タンクトップはKONMASAさんを象徴するモチーフです。 -
別の意味で落ちてしまいそう キャットタワーで「寝落ち」している愛猫を激写
サイベリアンのちょびくんは、家にある壁などによく激突しているという、おっちょこちょいな猫さん。この日は、キャットタワーでウトウトしているところ、身体の半分が出てしまい、別の意味で「寝落ち」しそうに。その様子を激写した飼い主さんの投稿が、Twitterで反響を呼んでいます。しかしながら今回は「ギリギリセーフ」。“オチ”がない結果となっていました。 -
ファミマの新作「ファミマ・ザ・クレープ」第1弾は「生チョコ」と「ティラミス」
ファミリーマートの「ファミマ・ザ・シリーズ」から2種類のクレープ「ファミマ・ザ・クレープ 生チョコ」と「ファミマ・ザ・クレープ ティラミス」が新登場。どちらも税込213円で、6月21日より全国のファミリーマートで発売されます。「もち大麦粉」や「タピオカ」などが配分されたオリジナルのクレープ生地は、破れにくく、美味しい見た目に仕上がっているそう。形状は、食べやすさを重視したスティックタイプ。 -
松屋の牛めしに夏限定メニューが登場 ゆずとごま油の万能ネギダレでさっぱりとした味わい
松屋の牛めしに、夏限定の2つの新作が登場。Wのネギが美味しい「ネギねぎ牛めし」が税込520円。暑い日にぴったりの「ネギとろろ牛めし」が税込570円。「ネギダレ」単品は税込180円。6月21日より、一部店舗を除く全国の松屋にて期間限定販売。「ネギねぎ牛めし」は、「牛めし」の上に輪切りの青ねぎと「ネギダレ」がトッピング、青ねぎの代わりにとろろがのった「ネギとろろ牛めし」も同時発売されます。 -
棺の中で「おやすみなさい」 42万円でヴァンパイア気分に浸れる「眠れる棺家具」がハロウィンに向けて販売強化
株式会社Ziggy Vampが、ハロウィンシーズンに向けて、棺型のインテリア「眠れる棺家具」の販売を強化。「棺ノーマルベース」の価格は税込42万9000円から。危機裸裸商店およびWEBサイトにて販売されています。内装クッションの素材や、飾り鋲に至るまでカスタマイズでき、扉面に付ける木製の十字架や、専用の「縦置き用台」も販売されています。 -
遊んでいると王蟲になっちゃう猫さん
姿勢を低くして、ジッと獲物を見つめ、飛び掛かるタイミングを見計らっている猫の名前は、ちくわちゃん。背中の丸みが、まるで人気アニメ映画「風の谷のナウシカ」に登場する王蟲のようです。丸めたチラシなどを飼い主さんに投げてもらい、それを追いかけるのが大好き。しかし、丸めたチラシを飼い主さんが投げずにそのまま手元に持っていると、ちくわちゃんは王蟲に変身。目が赤くなった時のように臨戦態勢に入るとのことです。 -
カルビー最薄のポテトチップス「シンポテト 絶妙しお味」がリニューアル 新CM「はるなとはるか」篇も公開
カルビー最薄のポテトチップス「シンポテト 絶妙しお味」がリニューアルします。42g入りが6月20日にコンビニ以外のお店で全国発売され、想定価格は税込150円前後。コンビニエンスストアでは、30g入り税込130円前後の商品が、7月18日に全国発売される予定です。 -
メイドロボカフェ実現に向け開発中!総務省も支援する「MaSiRo」プロジェクト
アニメやゲームではポピュラーな「メイドロボ」。フィクションの産物であるそれを具現化し、接客までするカフェを作ろうというプロジェクトが日本で進行しています。総務省が推進する「異能vationプログラム」の挑戦者に選出され、支援も受けてメイドロボカフェ実現を目指す「MaSiRoプロジェクト」。代表でメイドロボ「ましろ」「ちろ」「ちや」の生みの親、A_sayさんに話をうかがいました。 -
まだかにゃ? お行儀良くイスに座る姿が可愛い猫
スコティッシュフォールドのこま子ちゃん。背筋を伸ばし、両手を揃えてテーブルにちょこんと置いて、お行儀良くイスに座っています。飼い主さんに話を聞くと、最近、こま子ちゃんはテーブルの上によく登ろうとするそうで、この時はちょうどテーブルに登ろうと手をかけた時だったと話してくれました。通常なら登ろうした時点でやめさせているのですが、手を揃えている姿があまりにも可愛く、思わず写真を撮ってしまったそうです。 -
初めてのドッグランで即スヤァ 先に電池が切れちゃったコーギー
ワンちゃんたちがのびのび遊べるドッグラン。ワンちゃんの方も思う存分走り回れるとあって、ワクワクしてお出かけする子も少なくありません。初めてのドッグランに入るなりスヤァと寝てしまったのは、コーギーの女の子、ペペちゃん。どうやら向かう車の中ではしゃぎすぎ、いわゆる「電池切れ」の状態になってしまったみたい。草の上にごろーんと寝転ぶ姿の画像がTwitterに投稿されています。 -
麻雀牌そっくりのチョコが誕生 元乃木坂46とCake.jpのコラボ商品「とろける生チョコ麻雀牌」
株式会社Cake.jpより、麻雀カフェ「chun.」とのコラボ商品「《麻雀カフェchun.コラボ限定》とろける生チョコ麻雀牌」が6月15日に発売されます。ケーキ専門通販サイト「Cake.jp」にて販売されます。1箱9個入りで、価格は税込3600円。生チョコ部分は、ほろ苦いクーベルチュールチョコレートを使用、上部には濃厚なホワイトチョコレートがのった2層構造とのこと。