- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ボトルキャップに美しい風景を描く 画家・西倉ミトのエコなアート作品
直径約3cmの小さなボトルキャップに描かれた広大な風景に、思わず感嘆の声を上げる方が続出。ボトルキャップアーティスト・西倉ミトさんの作品がツイッターで大きな注目を集めています。西倉さんの確かな技術によって描かれた風景は、細部まで丁寧に描き込まれた美しい作品ばかり。どれも思わず息を飲む圧巻の出来栄えとなっています。 -
松竹が歌舞伎衣装のリユース企画 第1弾は「曽根崎心中」の衣装をテディベアに
舞台で俳優が着用した歌舞伎衣裳をリユースした商品を生み出す企画「歌舞伎衣裳でとっておきの逸品を作りました 」が開始。第1弾として、テディベア商品が松竹歌舞伎屋本舗公式通販特設サイトにて抽選販売されます。応募期間は8月25日~9月25日。歌舞伎衣裳を手掛けるスタッフが、全工程を手作業で進めた完全手作りの商品で、ひとつひとつ柄の出方の異なる、世界でひとつだけのテディベアに仕上がっているそうです。 -
円座が下半身にシンデレラフィット!?姿勢を正して座椅子に座る猫
猫は心地の良いところを知っているもの。落ち着けそうな場所があると、人間より先回りしてリラックスしていることもあります。フロアにくつろいで座れるよう、飼い主さんが座椅子を買ってきたものの「猫が結局使うんだろうな」と内心思っていたんだとか。ある朝、座椅子を見てみると案の定、猫のざらめくんに先取りされてしまいました。やけに姿勢良く座っていますが、どうやら座面に置いた円座に下半身がフィットした模様です。 -
ヤッターマン1号がイケオジに!?ポッカコーヒー発売50周年記念「タツノコプロキャラクター缶」が発売 一部キャラクターは50歳の姿
ポッカコーヒー発売50周年を記念して、株式会社タツノコプロとコラボした「タツノコプロキャラクター缶」が、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社より9月5日に発売されます。希望小売価格は各税別115円。パッケージは全32種類あり、ヤッターマン1号、ドロンジョをはじめ一部キャラクターは50歳をイメージした描き下ろしデザイン。ヤッターマン1号はイケオジに、ドロンジョは美魔女に描かれています。 -
記憶だけで再現 老整備士が作るトヨタ車エンジンのペーパークラフト
長年自動車整備士として働いてきた方が、現役時代を思い出しながら作ったトヨタ「M」型エンジンのペーパークラフト。図面も作らず仕上げたその細かい造作が、Twitterで注目を集めています。最近は目が悪くなったり手が震えるようになったりしてきたので、このような細かいペーパークラフトを作るのは難しくなったのだそう。それでも、これまで作ってきた作品たちは、作者の整備士人生を雄弁に物語っています。 -
猫がボロボロの紙袋を首にかけてお出迎え 留守中に何が……
元保護猫のめろんくんは、仕事から帰ってきた飼い主さんを「留守番してる間に何があった?」と困惑させてしまいました。飼い主さんをお出迎えしためろんくんの首にかけている紙袋は下の部分が半分以上無くなり、ボロボロの状態……。紙袋は片付け忘れてリビングに置きっぱなしになっていたそうで、それを見つけて留守中に格闘。紙袋の状態が戦いの激しさを物語っています。そんな姿が可愛く、仕事の疲れも吹き飛んだとのこと。 -
熟年モデラーが一足早く「ガンダム・エアリアル」を作ってみた
2022年10月にTV放映が予定されているアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。既にSNS上でも話題となっている中で、主人公機である「ガンダム・エアリアル」を自作したプラモデラーが現れました。ガンプラもまだ販売前の状況下で、限られた情報量の中で見事に再現しています。 -
パイの実から贅沢な「ご褒美マスカットのタルト」&トッポからは「コク深ピスタチオ」が登場
ロッテより8月30日に「パイの実<ご褒美マスカットのタルト>」想定小売価格は税込205円前後と、「トッポ<コク深ピスタチオ>」想定小売価格は205円前後が新発売。「パイの実<ご褒美マスカットのタルト>」は香ばしい64層のサクサクパイで、気品がある香りと爽やかな甘さのマスカットタルトの味わいを再現した商品。「トッポ<コク深ピスタチオ>」は、風味豊かなピスタチオの香りが特徴の商品となっています。 -
「さっきまではネコチャンだったんです!」段差を這う姿が完全に液体
「さっきまではネコチャンだったんです!本当なんです!」こう、訴えるようにツイートした猫又汁さん。写真を見てみると、そこにはキャットタワーの段差を這うように降りる黒い物体が。その正体は猫又汁さんの愛猫、茶茶くんです。たしかに猫は体が柔らかいことで知られていますが、ここまではっきりと姿を変える様子はなかなか見らません。 -
トゥシューズを長持ちさせる工夫3選!トゥシューズ代の節約にも効果的
バレエ歴21年、週4回のレッスンに通っている筆者は、一番トゥシューズを履きつぶす舞台前で月に3~4足ほど。1足あたり約6500円ですので、計算すると1か月あたり最大で2万6000円を支払っているということに。練習量が増えれば増えるほど、膨れ上がるトゥシューズ代。そこで少しでも節約するために試して欲しいのが「トゥシューズを長持ちさせる工夫」。筆者が日頃から試している方法を3つご紹介します。 -
フィギュアの汚れにも効果てきめん ダイソー「ビニール素材の汚れ取り消しゴム」の噂に違わぬ実力
一部では「最強の消しゴム」なんて異名を持つ、100均ショップ「ダイソー」が販売展開する「ビニール素材の汚れ取り消しゴム」。一般的に広く普及しているタイプとは違い、トナーや手垢などの汚れを落とすのに有効なアイテム。どうやらそれは、フィギュアにも有効な模様。投稿者が試したようすを紹介したところ大きな反響を呼びました。 -
漫画「アンデッドアンラック」がテレビアニメ化 ティザービジュアル解禁
週刊少年ジャンプで連載されている戸塚慶文さん原作のマンガ「アンデッドアンラック」が、2023年にテレビアニメ化されることが決まりました。株式会社トムス・エンタテインメントが8月29日に発表し、あわせてティザービジュアルも解禁しています。不死の体を持つ男・アンディと、触れた者に不運を呼んでしまう少女・出雲風子の姿が描かれています。これから始まる壮大な物語を予感させる迫力のあるイラストとなっています。 -
釧路のスーパーが自宅療養に役立つ「お見舞いセット」を考案 SNSで注目集まる
北海道・釧路で2店舗を展開するスーパー「あいちょう」が、コロナ禍での生活にとても役立つ「お見舞いセット」税込3132円を8月24日から発売。Twitterで紹介された写真を見てみると、沢山のインスタント食品や即席麵、飲み物などが並べられていました。「あいちょう」社長の相澤さんは「これだけ感染者が増えているので、少しでもお客様にとって利便性があり、時短にもなってお得な商品を」と語っていました。 -
頭をさし出し「なでろ」は恥ずかしがり屋の猫にとって精一杯の愛情表現
「なでろ」と仰向けの体勢で頭をさし出した猫のはちすけちゃん。構ってほしい時には、決まってそうするんだそうです。恥ずかしがり屋さんの愛猫の精一杯の愛情表現に、飼い主一家はしっかりフォロー。なお、Twitterユーザーも構いたがる人が続出しています。 -
釧路湿原で歩行者は超レアキャラ?道路工事の人々驚く
ふらりと見知らぬ駅に降りてみる、というのは鉄道旅の醍醐味。ローカル線の場合、人里離れた駅もあり、次の列車が来るまで時間をつぶす旅行者も少なくありません。北海道のJR釧路湿原駅に降り立った旅人が、次の列車まで周辺を散策していると、工事現場で「歩行者がいる!」と驚かれてしまいました。JR北海道の資料によると、釧路湿原駅の1日平均乗客は10名以下。周囲に人家はなく、こんな場所では、歩行者ってレアキャラ? -
史上初「大人のねるねるねるね」誕生 フレーバーは「赤白2種の本格ぶどう味」
クラシエフーズ株式会社の「ねるねるねるね」シリーズより「大人のねるねるねるね」が登場。9月5日に全国発売されます。「赤白2種の本格ぶどう味」は、ソムリエ推薦のワインをもとに開発されたフレーバー。通常よりもふんわり軽い食感を追求し、袋を開けた瞬間からぶどうの香りが楽しめる、甘さ控えめで飽きない味わいとのこと。トッピングをかけると、シュワシュワとしたスパークリング感を楽しむことができるそうです。 -
7歳になる娘へ誕生日のサプライズ!次々出てくるドールのお洋服に大喜び
あげる側も、もらう側もうれしいサプライズプレゼント。peachkuさんが、娘さんの誕生日に渡した箱には人形のお洋服がびっしり詰まっていました。これだけでも十分ですが、本当のサプライズはここから。箱の中にはさらに箱があり、マトリョーシカのように次々とお洋服が飛び出してきたではありませんか!実は中から出てきたお洋服も全てpeachkuさんの手作り。喜んで貰おうと1週間かけてコツコツと準備したそうです。 -
安心してスヤア 笑うように眠る子猫がマジ天使
赤ちゃん抱っこが大好きな猫のソラくんは、飼い主宅に迎え入れられた当初から、飼い主ベッタリの甘えん坊さん。当時を振り返る投稿がTwitterで話題となりました。手の上でスヤスヤ眠りにつく姿はマジ天使。うーん、尊い。 -
見るとお腹が空いてくる?お寿司がモチーフの生物「スシニギリス」に注目
ツイッターで一風変わった生物図鑑が話題になっています。それはなんと、お寿司をモチーフにした架空の生き物「スシニギリス」たちの図鑑。「マグロニギリス」「サーモンニギリス」といった、ユニークなネーミングと見た目を持つキャラクターが、ページいっぱいに並んでいます。スシニギリスたちを見ていると、なんだかお腹が空いてきそう? -
思い出がたくさん詰まったポケモンを綿棒で再現
アニメやゲームに登場する多くのキャラクターを綿棒で立体化させ、Twitterに投稿している、くまったさん。今回は「ポケットモンスター」に登場するレックウザやシャンデラ、ルギアなどを綿棒で再現。こだわりは表面を本物に忠実な色にしたことに対し、裏面の配色を変えたことにより、リバーシブルで楽しめるようにした点。「今後もポケモン作品を作っていこうと思います!」と話していました。